- あまり知られていない稼ぎ方ってある?
- 主婦が副業でもあまり知られていない稼ぎ方で稼げるもの?
- あまり知られていない稼ぎ方をやってみたい
今は、ネットが繋がればお金が稼げる時代です。
そこで今回は、あまり知られていない稼ぎ方を紹介します。
最後には実際に平凡な主婦が副業としてあまり知られていない稼ぎ方に挑戦した体験談も紹介するのでぜひ参考にしてください。
- 【主婦の副業】あまり知られていない稼ぎ方
- 美容モニター
- オンライン秘書
- セルフバック
- スマホでコツコツ頑張るなら「アンケートモニター」
- とにかくコツコツ頑張れるなら「内職」
- 時間を有効に使って毎日3000円コツコツ稼ぐなら「隙間時間バイト」
- バイト探しでご飯を食べる「ペコリッチ」
- 文章を書くのが好きなら「WEBライター」
- 声に自信があるなら「ナレーション」「声優」
- 絵を描くのが得意なら「イラスト」
- とにかく時間も労力も使いたくないなら「あきっぽ」
- 在宅でコツコツ稼ぎたいなら「Anycrew(エニィクルー)」
- ストック型の副業に挑戦するなら「ブログ」
- 好きなことで稼ぎたいなら「ハンドメイド販売」
- がっつり稼ぎたいなら「クラウドテック」
- 自分の得意なことを販売するなら「ココナラ」
- 不用品を売る
- ネットショッピングでポイ活「ハピタス」
- 家庭菜園で大量にできた野菜があるなら「メルカリ」
- 家事代行
- メールレディ
- 【主婦の副業】あまり知られていない稼ぎ方をする際の注意点
- 【主婦の副業】あまり知られていない稼ぎ方でどれから始めればいいか迷ったら
- 【体験談】あまり知られていない稼ぎ方を主婦が副業でやってみた
- まとめ
【主婦の副業】あまり知られていない稼ぎ方
それでは、具体的にあまり知られていない稼ぎ方にはどんなものがあるのが紹介します。
美容モニター
美容やエステの「モニター会員」です。
綺麗になれるお仕事で高額謝礼を受け取れます。
簡単&未経験でも大丈夫です。
女性限定の在宅副業!ヴィーナスウォーカーのテレワーク! (今なら電話セミナー参加だけで1,000円獲得)
オンライン秘書
在宅でできるオンライン秘書の業務は幅広いです。
- メール受信
- データ入力
- 文字起こし
- 予約電話など
在宅で隙間時間にできるのでおすすめです。
関連記事:オンライン秘書で副業|月5万円在宅で稼ぐ
セルフバック
今の時代普通に買い物してたら損します。
A8.net
でセルフバックするだけで報酬が受け取れます。
- A8.net
に無料登録
- ホーム画面右端の「sセルフバック」をタップ
- 商品検索
- 詳細を見る
- 成果報酬を確認
- 「セルフバックを行う」
- 商品・サービスの購入
- 報酬を受け取る
関連記事:A8セルフバックのやり方
スマホでコツコツ頑張るなら「アンケートモニター」
無料登録しておけば、メールでアンケートが送られてきます。
アンケートに回答すればポイントがゲットできます。
リサーチパネル
リサーチパネルはメディアで多数取り上げられているアンケートモニターです。
i-Say<アイセイ>
隙間時間を有効活用したい、新商品やサービスの情報を誰よりも早く知りたい、世界的な企業に自分の想いを伝えたいという方にぴったりのアンケートサイトです。
16歳以上で日本在住で、インターネット環境があれば登録できるので、ポイ活や副業におすすめです。
特に、【i-Say】 は、1回あたりの謝礼ポイントが高めになっているので、他のポイントサイトとの併用にもってこいのサイトです。

アンケートモニター
マクロミル は、業界ナンバー1のアンケート数があるので、ポイントの貯まりやすさはピカイチです。
そして、1ポイント1円で、振り込み手数料が無料です。

とにかくコツコツ頑張れるなら「内職」
内職といえば、昔からある箱詰め作業や宛名書きといったものが今でもあります。
自治体の掲示板で紹介されていたり、インターネットで検索してもたくさんでてきます。
単価はそこまで高くありませんが、コツコツ取り組める人にぴったりです。

時間を有効に使って毎日3000円コツコツ稼ぐなら「隙間時間バイト」
隙間時間を有効活用できるサイトを活用するのもおすすめです。
アルバイトEX 
アルバイトEX
なら大手バイトサイト一括検索できちゃいます。
エリクラ
エリクラは、近所の駐車場の掃除やマンションやアパートの掃除や管理の確認など短時間でできる仕事を紹介してくれるサイトです。
毎日近所にお散歩しに行く感覚で、1日5案件こなせば3,500円ゲットできます。

ショットワークス
単発バイトがみつかるショットワークスiOS・Android共通は明日だけ・短時間だけのバイトが探せるスマホアプリです。
バイト探しでご飯を食べる「ペコリッチ」
【ペコリッチ】 は飲食店のバイトをする際に無料で下見ができる「タダ飯クーポン」が利用できます。
そして晴れて採用されるとお祝い金までゲットできちゃいます。
文章を書くのが好きなら「WEBライター」
ブログの記事作成を行います。
体験談やアンケートに回答するといった仕事なら未経験からでも十分できます。

声に自信があるなら「ナレーション」「声優」
ユーチューブなどの動画コンテンツにナレーションをつける仕事です。


絵を描くのが得意なら「イラスト」
依頼者の欲しいイラストを描く仕事です。
今は便利なサービスがたくさんあるので、家でできる仕事です。

とにかく時間も労力も使いたくないなら「あきっぽ」
スマホでカンタン駐車場オーナー【akippa】
では、貸したい駐車場をスマホで登録するだけで面倒な事務作業や接客など必要ありません。
駐車場の登録にコストがかかりませんし、初期費用もランニングコストもかかりません。
在宅でコツコツ稼ぎたいなら「Anycrew(エニィクルー)」
副業マッチングサービス「Anycrew」は、週5日稼動の案件もありますが、週3日以下の案件も豊富です。
記事執筆やカスタマーサポートなどの仕事がみつかります。
【Anycrew転職】 では柔軟な働き方の求人を紹介する転職エージェントサービスも行っています。
正社員としての転職も視野に入れているという方は一度話を聞いてみては?
ストック型の副業に挑戦するなら「ブログ」
【副業するならストック型ビジネス】主婦がお金を稼ぐマシン作成の記事で書いている通りブログはストック型の副業です。
最初はまったく稼げませんが、アクセスが集まりだすと急に稼げるようになります。
稼げるようになると寝ていても・遊んでいても・家事をしていてもお金が稼げるのでチャレンジしてみない手はないでしょう。


好きなことで稼ぎたいなら「ハンドメイド販売」
手先が器用でハンドメイド作品が作れるなら、販売してみましょう。
minne を使えば簡単に自分のハンドメイド作品を販売できるお店を作れます。
お金のやりとりなど面倒な作業はminne がやってくれるので始めての方でも安心です。
利用料は無料なので、ためしに使ってみてくださいね。

がっつり稼ぎたいなら「クラウドテック」
いつかは独立してフリーランスとしてがっつり稼いでいきたいならクラウドテックがおすすめです。
報酬額・勤務地・職種・スキルなどのワーカーの希望を専属キャリアサポーターが提案してくれます。
週3日の仕事やリモートでできる仕事を毎日のようにメールで知らせてくれます。

自分の得意なことを販売するなら「ココナラ」
ココナラ では、自分の得意なことを売り買いできるサイトです。
- 似顔絵が得意
- イラストが得意
- ナレーションが得意
- 翻訳ができる
- WEBサイト制作ができる
- 声に自信があるなどなど
自分ができることを販売できます。
不用品を売る
不用品がお金になる時代です。
メルカリが有名ですが、なかなか売れないし売れるまで保管しなきゃだし結局家が散らかるんですよね。
関連記事:メルカリやめたほうがいい【やってわかった面倒くささ】
そんな方におすすめなのがまとめて詰めて送るだけ「時短」買取アプリPollet です。
段ボールに詰めて送るだけ、あとは報酬を受け取るだけ!
ネットショッピングでポイ活「ハピタス」
ネットショッピングをする際にハピタス を経由してお買い物をすればポイントの2重取りができてしまいます。
あまり知られていませんが、ネットショッピングをするならお得にお買い物しましょう。
家庭菜園で大量にできた野菜があるなら「メルカリ」
家庭菜園などをしている場合、大量に野菜ができてしまうことありますよね?
そういう野菜はメルカリで販売しましょう。
今は野菜もメルカリで販売する時代です。
あまり知られていない稼ぎ方ではありますが、「新鮮な野菜が手に入る」「野菜はメルカリ」という方もいるのでためしてみる価値ありです。
家事代行
多数メディアで取り上げられているタスカジ
で家事代行の副業を始めてみませんか?
サポート体制が充実していますし、働く時間や場所も自由に選べます。
メールレディ
メールレディは、
- ノンアダルト
- 顔出しなし
- メールだけ
でも月5万円くらいなら稼げます。
関連記事:メールするだけで稼げるなんてありえない|メールレディの裏事情
【主婦の副業】あまり知られていない稼ぎ方をする際の注意点
あまり知られていない稼ぎ方をためす前に注意しておいたほうがいいことを紹介します。
初期費用なしで始める
あまり知られてしない稼ぎ方を初期費用をかけずに始めましょう。
無料で始めておけば、失敗してもお金は減りません。
反対に、始めたことでスキルを身につけられるので得です。
振り込み手数料を確認する
無料で登録できたとしてもお金を手元に振り込む場合振込み手数料が必要になる場合があります。
例えば、クラウドワークスは出金するなら楽天銀行なら100円他行なら500円の出金手数料が引かれます。
このほかにもシステム利用料が引かれます。
【そんなの聞いてない】クラウドワークスシステム利用料に泣かされる主婦
口コミや評判を確認する
あまり知られていない稼ぎ方を始める前は、必ず口コミや評判を確認してから登録するようにしましょう。
あまりいい口コミや評判がないサービスはやめておくほうがいいです。
時間の切り売りになっていないか注意する
毎日3000円コツコツ稼ぐくらいでいいのであれば、時間の切り売りでできる副業でも大丈夫でしょう。

ただし将来的にもっと稼げるようになりたい!自由な働き方を手に入れたい!と考えているのであれば、ブログやハンドメイド販売のようなストック型の副業に挑戦してみるのをおすすめします。
スキルに合わせてサービスを変える
あまり知られていない稼ぎ方がたくさんあるように、今はその稼ぎ方に合わせたサービスがたくさん用意されています。
それぞれのスキルに合わせて、サービスを変えていくというのも大切です。
例えば、WEBライターとしてやっていくなら【断言】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】の記事で書いていますが、クラウドワークスでやっていてもいつまで経っても稼げるようにはなりません。
クラウドテックのようにフリーランス向けのサービスに移行しましょう。
確定申告が必要になるかも
主婦が副業であまり知られていない稼ぎ方をためしたとしましょう。

そんなに稼げるようになるはずない。
そう思って始めたはずが、気が付けば稼げていた!なんてことは珍しいことではありません。
実際、平凡な主婦が副業程度で始めたら気が付いたらフリーランスになっていたのですから。
専業主婦なら、48万円以上稼げば確定申告が必要です。
副業詐欺にはご注意を
あまり知られていない稼ぎ方を始めると必ず寄ってくるのが、副業詐欺系の勧誘です。
【ヒヤッとした】クラウドワークスの危ない経験の記事で紹介していますが、クラウドワークスで「これはあぶなかったな」と思うような経験は何度もやってきています。

【主婦の副業】あまり知られていない稼ぎ方でどれから始めればいいか迷ったら
あまり知られていない稼ぎ方を紹介してきましたが、たくさんあってどれを始めたらいいのか迷ってしまいますよね?
そこで、どういう順番で始めていけばいいかモデルケースをご紹介します。
とにかく始めやすい「アンケートモニター」
アンケートモニター は無料登録しておけば、メールでアンケートが送られてきます。
コツコツ頑張れば、それなりにポイントが貯まるので始めやすいです。
ポイントの有効期限も厳しくないので、ゆるく長く続けることができます。
ネットショッピングで経由させるだけ「ハピタス」
ネットショッピングをする際に、そのまま購入するのではなくハピタス でお買い物するようにしましょう。
あまり知られていないのでやっているかやっていないかで差がつきます。
未経験からでもできる「WEBライター」
未経験からでもできて在宅で稼ぐスキルを身につけたいならWEBライターがおすすめです。
頑張れば、未経験からでも在宅で月10万円稼ぐことはできるでしょう。
放置で1万円稼げるようになりたいなら「ブログ」
あまり知られていない稼ぎ方で、毎日1万円くらい稼ぎたいんだ!という方なら【放置で毎日1万円の副業収入が欲しい】ならブログ一択!の記事で書いていますが、「ブログ」でしょう。
すぐに稼げるようにはなりませんが、稼げるようになればほとんど放置で1万円稼げるようになる可能性があります。
独立してフリーランスとしてやっていくなら「クラウドテック」
もしも、いつかは独立してフリーランスとしてやっていきたいと考えているならクラウドテック のようなフリーランス向けのサービスを使うようにしましょう。
【体験談】あまり知られていない稼ぎ方を主婦が副業でやってみた
平凡な主婦があまり知られていない稼ぎ方をやってみた体験談を紹介します。
とにかく100円稼ぎたくて始めた「クラウドワークス」
わたしがクラウドワークスを始めたきっかけは、
- 在宅で100円でもいいから稼ぎたい
- 小さい子供がいるから子供が寝てから稼ぎたい
- 時間を気にせず稼ぎたい
- 危なくないやつがいい
- 辞めたかったらすぐに辞められる稼ぎ方がいい
そう思って始めました。
結局クラウドワークスで5年活動して、WEBライターとして月10万円は稼げるようになりました。

クラウドワークスで仕事がないときに始めた「アンケートモニター」
クラウドワークスでは仕事がないというときがありました。
仕事がないのに時間はあるときに、スマホでコツコツアンケートモニターをやって稼いでいました。
ポイ活ブームに乗ってみた「ハピタス」
ポイ活ブームがあったので、スマホで手軽にできそうなハピタスにも挑戦しました。
ネットショッピングのときに経由させるだけなので簡単にできました。
WEBライターの限界を感じて始めた「ブログ」
【体験談】わたしは5年でWEBライターをやめた(くなった)の記事で詳しく書いていますが、今はWEBライターの仕事はやっていません。
かわりにブログを始めています。
ブログは最初こそ稼げずに辛かったですが、8ヵ月を過ぎるとアクセスと収益が出始めました。

まとめ
あまり知られていない稼ぎ方を紹介しました。
今の時代あまり知られていない稼ぎ方はたくさんあります。
たくさんあって選べないならとりあえずできそうなものを始めてみましょう。
やらないとやるとでは全く違う未来が待っています。