- クラウドワークスで声優の仕事ってある?
- クラウドワークスで声の仕事がしたい!
- クラウドワークスの声優ってどんな仕事内容?
「クラウドワークス」 は日本最大級のクラウドソーシングです。
声優の仕事もクラウドワークスならみつかります。
そこで今回は、クラウドワークスの声優の実態について解説します。
クラウドワークスの声優の仕事
クラウドワークスの声優の仕事の特徴を解説します。
とにかく低単価
クラウドワークスの声優の仕事はとにかく低単価です。
1本500円とかでYoutube動画1本の声優を行います。
声優の仕事で稼ぎたいなら、バーチャルチャットレディという働き方もあります。
- アバターを動かしつつ声をつける仕事
- 時間に対して報酬が発生する
- 女性限定
関連記事:チャットレディ音声のみでやってみた体験談
初心者OKの声優の仕事がある
クラウドワークスの声優の仕事には、初心者OKという仕事もあります。
ただ、わたしがクラウドワークスで見た感じだと声優経験がある方・実績のある方が多い印象です。
主婦や学生歓迎の声優の仕事がある
クラウドワークスの声優の仕事には、主婦や学生歓迎という仕事もあります。
こちらもわたしが見た限りではあまりありませんでした。
養成所をでている、実績がある、経験があるというのは募集条件に多かったです。
クラウドワークスの声優で稼げる金額
クラウドワークスの声優でどれくらい稼げるのか金額を紹介します。
1本500円
クラウドワークスの声優で最も多いのがYoutube動画1本500円案件でした。
1本500円の声優の仕事を安いとみるか高いとみるかはその人次第です。
クラウドワークス初心者は稼げない
残念ながらクラウドワークスで登録したての初心者は、仕事すらありません。
月1万円稼げたらいいかという感じです。
声優でもっと稼ぎたい!と思っているなら、バーチャルチャットがおすすめです。
時間に対して報酬が発生するため、稼ぎやすいです。
ただ、女性限定・下ネタ多め・最初は通勤というのがネックですが・・・。
気になる方は下記をクリックしてみてください。
クラウドワークスの声優の仕事例
実際にクラウドワークスで声優の仕事はどんなものが募集されているのか紹介します。
Youtube動画のナレーター
- 原稿を元にナレーションの仕事
- 原稿文字数6,000字から8000字
- 1本1,500円
- 納品方法:wav もしくは mp3
- 必要なスキル:声の仕事をしている方
- 声の録音機器あり
- ノイズカット・音圧調整できる方
【女性限定】YouTubeチャンネルの動画のナレーション
- 文字数3,000文字から8,000文字
- 登場人物によって声を変える
- 感情移入できるアフレコ
- 女性の方(20代から60代)
- 声優経験あり
- 声のメリハリがある方
- 録音環境が整っている
- 雑音ない環境
アニメのキャラクターの声真似できる声優
- YouTube動画に使用するキャラクターの声真似
- 台本を読む
- クリアな音質の録音ができる
- 修正に対応できる
- 声優経験あり
- 実績あり
- 1本500円
- 納品形式:音声データMP3
クラウドワークスで声優の始め方
クラウドワークスで声優の始め方を紹介します。
クラウドワークスに登録する
クラウドワークスに登録します。
クラウドワークスは、メールアドレスがあれば登録できます。
マイページ
クラウドワークスのマイページをタップします。
仕事を探す
パソコン上にある「仕事を探す」をタップしてください。
左端「仕事カテゴリ」
画面が切り替わったら、左端の「仕事カテゴリ」をみてください。
音楽・音響・ナレーション
仕事カテゴリの「音楽・音響・ナレーション」にカーソルを合わせます。
声優・ナレーション制作
「声優・ナレーション制作」をタップするとクラウドワークスで声優の仕事が表示されます。
気になる案件があれば応募してみましょう。
クラウドワークスで声優の仕事に応募する
クラウドワークスで声優の仕事に応募する方法を紹介します。
応募条件をよく読む
応募条件をよく読んでください。
必要なスキルや機材、実績など自分にマッチしているのか確認します。
クライアントの評価を確認する
【主婦の副業】クラウドワークスはやばい仕事の巣窟?【現役が語る】の記事でクラウドワークスでWEBライターを5年やってきてやばい仕事が多かったことを書いています。
クラウドワークスにはやばいクライアントがいます。
こういうクライアントに当たったら大変です。
自己防衛策としてクライアントの評価は必ず確認しましょう。
クライアントの名前をタップすれば、評価が確認できます。
- 評価 5
- プロジェクト完了 100%
- 優良クライアント
これがいいクライアントの条件です。
クラウドワークスで声優初心者なら、できるだけ評価のいいクライアントの仕事に応募しましょう。
応募をタップ
応募ボタンをタップして、応募します。
応募について詳しくは、【クラウドワークスのやり方】超初心者向けに5年目が解説で解説しています。
契約が成立したら仮払いを確認するまで作業はしない
契約が成立したら、すぐに声優の仕事を開始したいところですが、ここはグッと堪えましょう。
クライアントが仮払いをしたのを確認してから作業を開始します。

仮払いを確認する前なら逃げられる可能性があります。
納品する
声優の仕事ができたら納品ボタンを押して納品します。
検証
検証をしてもらいます。
修正依頼があれば対応する
クライアントから修正依頼があれば修正して再度納品します。
報酬発生
検証が完了すれば、報酬が発生します。
クラウドワークスで声優に必要な機材
クラウドワークスで声優の仕事をする上で必要な機材を紹介します。
今はスマホのマイクでOKという案件もあるらしいです。
高い機材を揃える必要はなく、声優の仕事を探して軌道に乗ってから必要機材をそろえてみてください。
パソコン
編集をするためのパソコンです。
マイク(コンデンサーマイク・ダイナミックマイク)
雑音が入りやすい環境で声優の仕事をするならダイナミックマイクがおすすめです。
![]() |
価格:6580円 |
初めてのマイクに選ばれています。
セット内容が充実しているため、コスパ重視派におすすめです。
オーディオインターフェース
マイクで拾った音をパソコンに繋げる役割があります。
![]() |
MOTU(モツ) M2【DTM】【オーディオインターフェイス】【USB-C】 価格:29,700円 |
コスパ重視におすすめです。
ヘッドフォン
音を確認するために使います。
ポケットワークの通勤なら必要機材全て揃っている
これから声優の仕事を初めてみたいとお考えなら、試しにポケットワークの通勤を選択してみては?
完全個室で必要機材全て揃ったところでバーチャルチャットができます。
- 1から機材を揃えるのは難しい
- 使用感とか試してみたい
- 自分が声優の仕事ができるか試したい
- アバターを使って接客してみたい
スタッフさんが優しく丁寧に教えてくれるので、簡単です。
声の仕事がしたいなら

クラウドワークスで声優ってなんか大変そうで稼げなさそう。
そう感じた方もいますよね?
それなら、バーチャルチャットで稼ぐ方法があります。
ポケットワークのバーチャルチャット
ポケットワーク には、アバターを動かしてできるバーチャルチャットができます。
パソコン操作でアバターを動かして声をつける仕事です。
1分つながれば30円から50円とカウントされていきます。
普通にパートで稼ぐより2倍3倍稼げます。
はじめは通勤から始めれば、必要機材は全て揃っています。
女性の接客ならやってみたい
ポケットワークの場合男性会員が接客対象です。
男性の接客は抵抗があるという方には、イケメンキャラになり切って女性を接客するあなたの声を活かせる【ボイカレ】 がおすすめです。
まとめ
クラウドワークスの声優の仕事について紹介しました。
低単価の仕事が多いようですが、クラウドワークスなら初心者OKの声優の仕事がみつかるでしょう。