- クラウドワークスの闇ってある?
- クラウドワークスの闇が知りたい
- クラウドワークスの闇ってやばいの?
5年クラウドワークス を使ってみた結果さまざまなクラウドワークスの闇を感じました。
そこで今回は、
- クラウドワークスの闇
- クラウドワークスの闇案件を見抜く方法
- クラウドワークスの上手な活用方法
について紹介します。
クラウドワークスを使っているなら

先に知りたかった。
と思う闇ばかりです。
ぜひ最後までチェックしてみてください。
クラウドワークスの闇
クラウドワークスの闇を紹介します。
丁寧な添削ありの低単価案件
クラウドワークスでは、1文字0.1円くらいで

丁寧な添削をします!
初心者の方歓迎です!ライティングスクールに通うイメージでぜひご応募ください!
という案件があります。
実は、WEBライターの世界では、1文字0.1円は低単価です。
WEBライターの最低単価は1文字1円。
残念ながらクラウドワークスでは1文字1円は高単価です。
もし自分が1文字1円で発注するとイメージしてください。
1,000文字書いて1000円必要なら、100円でやってくれる方に頼みたいのが人情ですよね。
クラウドワークスではゴミ案件と呼ばれています。
関連記事:【クラウドワークスのゴミ案件】諦めるしか道はない訳ではない
単価が高いがやることが膨大案件
クラウドワークスで1文字0.8円くらいで

やってみようかな?
と思うかも知れません。
わたしも何度もやりましたが、まあ作業量が膨大です。
- 画像添付
- 競合リサーチ
- 構成あり
- リンク先
1度やってみたらわかるのですが、1週間かかって5000円もらう・・・。
みたいな仕事もありました。
2度とやりたくないデータ入力
クラウドワークスでタイピングができるからデータ入力ならできそう!とデータ入力に応募した経験があります。
クラウドワークスのデータ入力は、大変でした。
2度とやりたくありません。
どれくらい大変だったかここで書いたら長いので、クラウドワークスでデータ入力やってみた【2度とやりたくありません】で紹介しています。
信頼関係を結んでからの勧誘
クラウドワークスではとても親切なクライアントさんはいます。
いろいろ教えてくれたり、柔軟に対応してくれたり、

ありがたいなあ。
と感じます。
それなのに!それなのに!です。
いきなり

WEBライターをされているならブログに興味をありませんか?
あなたくらいの実力があれば十分稼げます。
わたしが稼げるようになった師匠を紹介しましょう。
とメッセージが届きます。
残念です。
関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスはやばい仕事の巣窟?【現役が語る】
募集内容をいきなり覆す案件
クラウドワークスの募集内容を見てメッセージを送ると、

こちらの案件は応募者多数のため締め切らせていただきます。
弊社では、ほかにもたくさんの案件を抱えておりますのでぜひそちらでご尽力いただければと思います。
と返事が届きます。
LINEに登録してください案件
上記のような流れから、

詳しくはLINEにご連絡ください
と添えられています。
残念ながらLINEに連絡してしまうと、
- 高額情報商材の販売
- 副業詐欺
- 高額セミナーのお誘い
を受ける未来が待っています。
関連記事:【スマホ副業稼ぎたいならLINE登録】それやるつもり?
クラウドワークスの闇案件を見抜く方法
クラウドワークスの闇案件はどうやって回避したらいいのか、闇案件を見抜く方法を紹介します。
クライアントの評価を確認
クライアントにメッセージを送る前に必ずクライアントの評価を確認しましょう。
クライアント評価のところでコメント欄があるので、そちらを確認するのも大切です。
クライアントコメント欄に、

連絡がないまま放置されています

仮払いをしてくれません
などやばいクライアントのコメント欄は荒れています。
LINEに誘導されても絶対にしない
クラウドワークスでLINEに誘導されるのは、もはやあるあるです。
「LINE」というワードが出たらスルーしたほうがいいでしょう。
関連記事:【被害者続出】クラウドワークスのあるある7選【やばいって本当?】
募集要項と違うなら契約しない
クラウドワークスは契約する前であれば、辞退しても評価に傷はつきません。
募集要項を違う仕事をいわれたら契約してはいけません。
あまりにも好条件は注意する
残念ながら、クラウドワークスで好条件の仕事に出会えることはそうそうありません。
それも実績ゼロ・初心者なのであれば、好条件は闇案件だと思ったほうが得策です。
契約後でも途中終了は可能
クラウドワークスでは契約してから

この仕事やり続けてたらいくら時間があっても足りない。
自分にはできそうにない。
辞退したい。
と思ったら契約途中リクエストで契約を破棄できます。
契約後は評価に影響がある可能性があるので注意は必要です。
関連記事:クラウドワークス契約途中リクエストのやり方・例文あり
クラウドワークス歴5年どれくらい稼げるのか
- クラウドワークスで生活できるくらい稼ぐ!
- クラウドワークスで生計をたてるんだ!
と思ってやっていたらわたしのような末路を味わいます。
クラウドワークスでどれくらい稼げるものなのか紹介します。
初月で7,466円
クラウドワークスに登録して初月で7,466円稼げました。
関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり
月5万円
クラウドワークスで月5万円から月10万円稼げました。
関連記事:【クラウドワークスでどれくらい稼げる?】月5万円と月10万円の稼ぎ方
月10万円で頭打ち
クラウドワークスは全て独学でやってきました。
残念ながら独学では月10万円で頭打ちになってしまいました。
WEBライターとしてしっかり稼ぎたいなら、クラウドワークスが運営するクラウドテックに移行すべきでした。
クラウドワークスの上手な活用方法
クラウドワークスは闇案件があります。
では、クラウドワークスを上手に活用する方法を紹介します。
クラウドワークスに登録したらとりあえず慣れる
クラウドワークスに登録したら、

どこからどう手をつけたらいいのやら?
となるはず。
クラウドワークスは慣れるのに時間がかかるので、慣れるまでは低単価でもやってみてください。
関連記事:【クラウドワークスのやり方】超初心者向けに5年目が解説
1文字0.5円を狙う
クラウドワークスに慣れてきたら、1文字0.5円くらいの仕事に応募してみてください。
1文字0.5円の案件は、
- 緻密なマニュアルでWEBライターの基礎が学べる
- 運がよければ丁寧に添削してもらえる
- 仕事量がある
クラウドワークスで月10万円稼いでいた時期は1文字0.5円の仕事でした。
関連記事:クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】
プロを目指す
クラウドワークスにはプロ認定制度があります。
プロクラウドワーカーになれれば、高単価の案件や優良クライアントとの仕事ができます。
関連記事:プロクラウドワーカーの収入【月10万円いくかいかないか】
クラウドワークスはあくまで実績を作る場所
クラウドワークスはあくまで実績を積む場所というのは忘れてはいけません。
5年もクラウドワークスでやっていても生計をたてるなんて夢でした。
関連記事:【クラウドワークスで生計を立てる】5年やっても無理でした
クラウドテックに移行
クラウドワークスで2年やっているなら、クラウドテックに移行してください。
クラウドテックはクラウドワークスが運営するフリーランス向けのサービスです。
月30万円くらい稼げる案件を紹介してもらえます。
クラウドワークスで5年やっていても、わたしのように儲からないままです。
関連記事:【クラウドワークスやめたほうがいい】稼げない・やばい・きつい
営業活動で自分を売り出す
WEBライターとしてやっていくなら、クラウドワークスでくすぶっていても稼げるようになりません。
WEBライターである自分を売り込む必要があります。
関連記事:WEBライターで月20万円稼ぐ人がやっている5つの方法
まとめ
クラウドワークスの闇を紹介しました。
クラウドワークスは闇案件を回避しつつ、実績を積む場所です。