- クラウドワークスは安すぎる!
- クラウドワークスは安い単価で搾取されている!
- クラウドワークスの安すぎる案件どうにかならんのか!
クラウドワークス で5年WEBライターをしてきました。
はっきり申しまして、クラウドワークスの単価は安すぎます。
そこで今回は、
- クラウドワークスが安すぎる原因
- クラウドワークスで稼ぐ人がやっていること
- クラウドワークスが安すぎると感じたときの対処法
について解説します。
結論からいって、クラウドワークスが運営するフリーランス向けのクラウドテック に移行しないと稼げません。
関連記事:【クラウドワークスでは稼げない】月20万円稼ぐ方法
クラウドワークスが安すぎる原因
クラウドワークスが安すぎる原因について、5年の経験から考えてみました。
低単価でもやるワーカーがいる
クラウドワークスは安すぎる単価でもやりたいと思う人は多いです。
実際5年クラウドワークスをやってきましたが、クラウドワークスに登録したての頃は、

10円でも50円でも100円でもいいから自分でお金を稼ぎたい!
と思っていました。
実際に在宅で何のスキルもない主婦が初月で7,466円稼げたときは本当に嬉しかったです。
関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり
在宅で稼げるだけで十分と思っている
小さい子どもがいて、外でなかなか働けないときに在宅でしかもパソコンやスマホだけで稼げるなんて思ってもいませんでした。
【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史の頃は、安すぎるなんて思わず、逆に「ありがたい」と感じていました。
そもそも適正価格があってないようなもの
クラウドワークスではWEBライターの相場はこれくらいという適正価格が表示されています。(クラウドワークス)
残念ながらこの適正価格をしっかり守っているクライアントは損します。
勧誘目的で使っているやばいクライアントがいる
クラウドワークスを勧誘目的使っているクライアントがいます。
例えば、
- 低単価の記事作成を発注
- メッセージでやりとりしながら親近感を抱かせる
- WEBライターをやっているならブログをやってみないか持ちかける
- 自分が稼げるようになったノウハウを教えてくれる師匠を紹介する
- クラウドワークスでは面倒なのでLINEに登録してくれ
こういうやばいクライアントがいます。
クラウドワークスでは安すぎるくらいの単価で発注しておいて、後からごっそりコンサル料を取ります。

安く仕事をしてもらえるならそっちがいい
発注者側から考えてみましょう。
安すぎる単価であっても、やってもらえるなら安い方がいいです。
だいたい同じクオリティのものが納品されるなら安すぎると感じる単価で発注したいのが人間でしょう。
未経験者ができるような仕事内容
【ついに到来】副業しないとやばい時代【君はこのままでは逃げ切れない】で書いている通り、今は副業ブームです。
全くの初心者で未経験から、副業を始めるならクラウドワークスがもっとも再現性が高いのではないでしょうか?
しかし、いきなり記事作成をしろと言われても無理なわけで。
未経験者ができる仕事内容に細分化された仕事が、クラウドワークスでは発注されています。
例えば、本来であれば1記事全て必要なのに
- タイトルを考える人
- 見出しを考える人
- 記事を書く人
- キーワードを考える人
というように初心者でもできるようマニュアルが作成されてクラウドワークスで発注されます。
そのため、ひとつの仕事が安すぎる結果に。
クラウドワークスが安すぎると感じたときの対処法
クラウドワークスが安すぎると感じたときの対処法を紹介します
チャンスと捉えよう
クラウドワークスが安すぎると感じたら、それはあなたの成長です。
もっと稼げるようになるために行動を起こすターニングポイントに立っています。
クラウドワークスでプロワーカーになる
クラウドワークスを継続するなら、プロを目指しましょう。
プロワーカーになれれば単価が高い案件に採用されやすくなります。

クラウドテックに移行する
クラウドワークスが安すぎると感じたら、ある程度実績が積めたのかも知れません。
クラウドテックに登録して、自分のスキルにあった仕事があるか探してみましょう。
直接契約
インディードなどの求人サイトで直接契約を探してみましょう。

1度インディードで応募してみましたが、テストライティングは無料で不採用でした。
SNSで情報発信
SNSで自分のWEBライターとしてのスキルを情報発信するのがおすすめです。
ツイッター上でWEBライターの募集もあるので、WEBライターの直接契約が取れるかも知れません。
また、WEBライターで稼ぐ人がなにをやっているのか情報収集にもつながります。

MOSH
自分のホームページが無料で作れる、【MOSH】 がおすすめです。
ほかにも煩わしいお金のやりとりはMOSHがしてくれるので、自分のWEBライターのお店がもててしまいます。
ココナラ
自分で単価を決めてWEBライターの仕事を受注するなら、ココナラ です。
1記事3,000文字で6,000円とかの設定にしておけば、1文字単価2円ということになります。
もし、2件受注できたら12,000円獲得できますね。
ブログを運営する
せっかくクラウドワークスでWEBライターやってるなら、自分でブログをやるのが1番です。
ブログは最初こそ稼げませんが、正しい方法でコツコツ継続していけば24時間365日営業のお店を自分で作れてしまいます。

ママキャリ
クラウドワークスを選んだ理由が、在宅でできる仕事がしたかった・子育てと仕事の両立がしたかったのであれば、ママ向けキャリア転職支援サービス【ママキャリ】
を使ってみてください。
リモート・時短勤務を紹介してもらえます。
クラウドワークスで稼ぐ人がやっていること
クラウドワークスで稼ぐ人がなにをやっているのか紹介します。
稼げてからクラウドワークスを使っている
クラウドワークスで稼いでいる人もなかにはいます。
クラウドワークスだけで月30万円って本当に稼げるものなんだろうか?
— あずき【クラウドワークスWEBライター月10万円稼いだ主婦】 (@writer_azuki) June 2, 2022
このコメント欄によると、稼ぐWEBライターはクラウドワークスだけで月30万円稼げるのがわかります。
ただし、稼げるWEBライターはクラウドワークスを稼げる状態になってから使っています。
元から1文字1円くらいでテストライティングして、単価がドンドン上がっていくみたいな働き方をしています。
クラウドテックを使う
クラウドワークスが運営するクラウドテックはフリーランス向けのサービスです。
みてみるとわかるのですが、WEBライターで月30万円稼げる仕事を紹介してもらえます。
自分をアピールしている
クラウドワークスで稼げる人は、自分のスキルをアピールしています。
例えば、SNSを使って自分のスキルや実績を広く知ってもらいます。
営業活動をしている
広く自分を知ってもらった上で、自らも営業活動して仕事を獲得しています。
待っていたらいつか誰かが高単価の案件をもってきてくれる!なんて甘い世界ではありません。
直接契約をしている
クラウドワークスでは禁止されていますが、クラウドワークスを離れて直接契約をして稼いでいます。
クラウドワークスのシステム利用料は高く、10万円未満なら20%引かれます。
直接契約なら、報酬がそのまま手元にはいるので稼げます。
関連記事:【そんなの聞いてない】クラウドワークスシステム利用料に泣かされる主婦
スキルを磨いている
クラウドワークスで安すぎる案件は、未経験者をターゲットに作成されています。
クラウドワークスで稼ぎたいなら、脱初心者になる必要があります。
スキルや実績を磨き、輝かしいプロフィール欄に仕上がっています。

付加価値の提供を惜しまない
クラウドワークスで稼ぎたいなら、付加価値の提供は欠かせません。
例えば、稼いでいる人は
- 専門的な記事が書けるよう資格を取得
- より専門性の高い記事にするために取材
- 専門性が求められる分野で執筆経験がある
こういう付加価値を提供できます。
クラウドワークスは安すぎるからやめたほうがいい?
クラウドワークスは安すぎるからやめたほうがいいのでしょうか?
ライティングスクールに通っている感覚
クラウドワークスは、お金をもらいながら、WEBライターとしてのスキルを磨く場所というライティングスクール目的で使うのがおすすめです。
【現役5年目が教える】クラウドワークスの賢い使い方でも書いていますが、安すぎますがお金をもらいつつ、WEBライターの基礎を学べるのはなかなかいいです。
実績を積む場所
クラウドワークスは、実績を積む場所です。
未経験者や初心者が実績がものをいう世界です。
なにもないWEBライターが戦える世界ではありません。
クラウドワークスで実績を積んでから、クラウドテックなどで勝負しましょう。
稼ぐ場所ではない
クラウドワークスは安すぎます。
【現役4年目回答】クラウドワークスは儲からないのでお辞めなさい【例外あり】で書いている通り、クラウドワークスを儲けるために使うのはNGです。
5年やっても儲からなかった主婦がここにいます。
関連記事:【5年目】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】
クラウドワークスでこれって安すぎるの?Q&A
クラウドワークスでやっている仕事で安すぎるのか解答します。
1文字0.1円案件
1文字0.1円の案件は初心者なら取り組みやいです。
しかし、残念ながら安すぎます。
できれば1文字0.5円くらいの案件をしないと実績になりません。

1件10円
クラウドワークスのザ・安すぎる案件です。
タスク形式で1件アンケートに答えて10円。
クラウドワークスのタスク形式は安すぎますし実績になりません。
見出しのリストアップで10件納品で250円
クラウドワークスでよくあるパターンの仕事です。
10件見出し作成をして10件まとめて250円お支払いします系です。
これはやり方があって、ラッコキーワードを使えば時短できます。
マニュアルがちゃんとあるクライアントさんで、やり方を学ぶのは安すぎではありますが勉強になります。
まとめ
クラウドワークスは安すぎると感じたら、ステップアップのチャンスです。
新しいステージで戦ってみませんか?