- クラウドワークスって全然稼げないんですけど?
- クラウドワークスで全然稼げないときなにをしたらいい?
- クラウドワークスで全然稼げないのって原因ある?
日本最大級のクラウドワークスは、初心者からできる仕事からプロレベルの仕事まで豊富にあります。
けれど、クラウドワークスに登録したはいいものの、全然稼げないんですけど!?という方は多いはず。
そこで今回は、クラウドワークス歴5年の経験からクラウドワークスで全然稼げない方に月5万円稼ぐまでの道のりを紹介します。
全然稼げないを打破したい方必見です。
クラウドワークスで全然稼げない原因
クラウドワークスで全然稼げない原因から解説します。
ノウハウコレクターになってしまう
クラウドワークスで全然稼げない原因は、情報収集に時間を使い過ぎています。
例えば、
- クラウドワークスでプロになる方法を検索する(やってました)
- WEBライターのスキルをネットで学ぶ(やってました)
- クラウドワークスで高単価をもらう方法をググる(やってました)
クラウドワークスで全然稼げない方は、ノウハウばかり頭に入れて手を動かしていません。
手を動かさないので全然稼げません。
応募しない
クラウドワークスで全然稼げない方は、そもそも応募が少ないです。
クラウドワークス初心者の頃って、10件応募して1件お返事があったらいい方だった。
— あずき【クラウドワークスWEBライター月10万円稼いだ主婦】 (@writer_azuki) June 10, 2022
こちらのツイートで書いていますが、10件応募して1件お返事がきたらいいくらいです。
どんどんいい感じの募集があったら応募してみましょう。
高単価を狙って応募
クラウドワークスで全然稼げないときに。

WEBライターで稼ぎたいなら最低1文字1円以下の案件は受注しない。
って記事読んだことありませんか?
実は、わたしこれを真に受けて1文字1円の案件しか応募してなかった時期があります。
スキルも実績もない全然稼げていない状態で1文字1円に採用してもらえるはずありません。

そもそもクラウドワークスで1文字1円の案件は、高単価WEBライター(ものすごい付加価値の提供のできるライター)をみつけるための単価でした。
システム利用料の破壊力を知らない
クラウドワークスのシステム利用料って高いです。
ほかのクラウドソーシングと比べても高いです。
システム利用料を安くしたいなら、手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】 を使ってみてください。
タスク形式ばかりやり続ける
クラウドワークスでは、登録したばかりの初心者向けに「タスク形式」が用意されています。
単発で1時程度でサクッとできる仕事なので、初心者の頃はお世話になりました。
ただ、これをひたすらやっていても全然稼げるようになりません。
タスク形式はクラウドワークスに慣れたら卒業しましょう。
単発の仕事ばかりする
クラウドワークスで全然稼げない時期はどれも単発でした。
単発単発ばかりになっていたのは、

この人なんかめんどくさいな。
と思われたからでしょう。
低単価の案件をやり続ける
クラウドワークスで全然稼げない時期は、低単価の案件をひたすらやっていました。
3,000文字書いて300円もらえるみたいな案件です。
全然稼げないので、この時期は辛かったです。
そのときの体験談は、【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史で詳しく紹介しています。
クラウドワークスで全然稼げない人が月5万円稼ぐ方法
クラウドワークスで全然稼げない人が月5万円稼ぐにはどうしたらいいのか紹介します。
とにかく応募
クラウドワークスで稼ぎたいならとにかく応募してください。
クラウドワークスは実績がものをいう世界です。
実績作りにコツコツ頑張りましょう。
複数のクライアントを掛け持ちする
クラウドワークスで月5万円稼ぐなら複数のクライアントを掛け持ちしておきましょう。
- 継続がなくなったときの保険
- 実績作り
- 単価がいいクライアントがいたら乗り換える
こういったことができます。
文字単価0.5円がいい感じ
クラウドワークスで月5万円稼ぎたいなら、1文字単価0.5円の仕事に積極的に応募してみてください。
こういう案件は、独自システム内で予約・納品・検証が行われます。
クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】の記事で1文字0.5円の仕事内容を詳しく解説しています。
仕事が豊富にある分、コツコツ頑張れば月5万円稼げます。
連絡は即
クラウドワークスで連絡が来たらすぐに連絡しましょう。
- 何度も同じことを質問する
- 前に言ったことをやってくれない
- 連絡が遅い
- 連絡がない
こういうワーカーはとても嫌われます。
顔が見えない相手ですが、クラウドワークスのメッセージを見たらどういう人柄かはわかります。
クラウドワークスでは、常に丁寧に対応するようにしましょう。
プロフィール欄を充実させる
クラウドワークスで全然稼げない時期は、プロフィール欄が全く魅力的ではありません。
クラウドワークスでプロフィール欄は顔です。
常に整えておきましょう。
クラウドワークス月10万円が教えるプロフィール欄の書き方では、クラウドワークスのプロフィール欄の書き方を紹介しています。
クラウドワークスにこだわっていても稼げない
クラウドワークスで月5万円稼げたら、【5年目】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】で書いていますが、いつまでもクラウドワークスにこだわっていても稼げるようになりません。
クラウドテックに移行しよう
クラウドテックはクラウドワークスが運営するフリーランス向けのサービスです。
しっかり稼ぎたいならクラウドワークスでやっていても稼げるようにはなりません。

【体験談】クラウドワークスで全然稼げないときのわたし
クラウドワークスで全然稼げない時期のわたしについて紹介します。
プロになるためのノウハウをネットで検索
クラウドワークスで全然稼げない時期に、クラウドワークスはプロになれば稼げるようになるという情報を得ました。
そこでクラウドワークスでプロになるためのノウハウを検索しまくっていました。
プロクラウドワーカーになるためには、とにかく稼げないといけません。
稼ぐためには手を動かさないといけませんでした。
関連記事:プロクラウドワーカーの収入【月10万円いくかいかないか】
応募しない
クラウドワークスで全然稼げない時期は、応募するのをためらっていました。

-
- もし採用になったら、納期に間に合わないかも
- 何個もクライアント抱えてできない
こんなことを思っていました。
1週間は返事待ち
クラウドワークスで納品してから、検証が完了するまで1週間はかかるのが一般的でした。
それなのに、納品したら1週間返事を待っていた時期があります。
これでは全然稼げません。
納品したら即ほかの仕事に取り掛かるくらいの感じじゃないとクラウドワークスでは稼げません。
無視されてるのに気が着かない
【被害者続出】クラウドワークスのあるある7選【やばいって本当?】の記事で書いていますが、クラウドワークスでは無視されるなんてもはやあるあるです。
それなのに健気に1週間もらえるはずのない連絡を待っていました。
クラウドワークスの社交辞令を真に受ける
クラウドワークスでは、社交辞令があります。

とても高品質な記事ありがとうございます。また、機会があればお仕事お願いします。

また、お仕事お願いするかと思います。
この言葉を真に受けていた時期もありました。
残念ながら、こういってくれた方は2度と仕事くれませんでした。
クラウドワークスでこれはやめとけ
クラウドワークスでWEBライターやるならこれはやめとけ!の記事ではクラウドワークスで5年やってきて、無駄だった努力について紹介しています。
クラウドワークスで全然稼げなかった時期にやっていた無駄努力もあるので、ぜひ参考にしてください。
まとめ
クラウドワークスで全然稼げない原因と月5万円稼ぐコツを紹介しました。
クラウドワークスで全然稼げなくて挫折しそうなときためしてみてくださいね。

今回紹介した方法でコツコツ頑張ればクラウドワークスで月10万円くらいなら十分狙えます。
ただ、ここからガクッと頭打ちします。
クラウドワークスでこれ以上稼げそうにないと感じている方に向けて下記の記事を書いたので参考にしてください。