- 副業でクラウドワークスのデータ入力ってどうかな?
- 副業でクラウドワークスのデータ入力ならどれくらい稼げる?
- 副業でクラウドワークスのデータ入力やった体験談が知りたい
先に結論から、クラウドワークスを副業で使うのはおすすめします。
しかし、クラウドワークスの「データ入力」を副業でするのはおすすめしません。
そこで今回は、5年クラウドワークス を実際にやった経験から
- 【クラウドワークス副業でデータ入力】やめたほうがいい
- クラウドワークス副業でデータ入力やってみた
- クラウドワークス副業でデータ入力するならWEBライター
について解説します。
【クラウドワークス副業でデータ入力】やめたほうがいい
クラウドワークスの副業でデータ入力はやめたほうがいいです。
もし身内で

とりあえずデータ入力やってみようかな
と言ったら全力で止めます。
理由を解説します。
競争率が高い
クラウドワークスの副業でデータ入力はかなり競争率が高いです。
応募者数を見ても100人とか200人とかになっていて、ここに応募して果たして採用してもらえるかわかりません。
契約が取れないとせっかく副業をクラウドワークスで始めたのに、収入は0です。
関連記事:【クラウドワークス競争率が高い仕事】間違った応募方法
とにかく地獄
クラウドワークスの副業でデータ入力をやった体験談は次で詳しく紹介しますが、まあ、地獄でした。

データ入力の仕事いったいいつ終わるんだろう
と遠くを何度もみつめました。
関連記事:クラウドワークスでデータ入力やってみた【2度とやりたくありません】
終わらせないと報酬は0
クラウドワークスの副業でデータ入力は、1つの契約に対して納品をしたら報酬が支払われます。
もし、途中でギブアップしたら報酬は0です。
これまでやってきたデータ入力の努力は水の泡です。
関連記事:【もういやだ】クラウドワークスでデータ入力した体験談【後戻りができない】
データ入力は誰にでもできるけどめんどくさい
クラウドワークスの副業でデータ入力をやってわかったのですが、データ入力は誰にでもできる簡単な作業です。
しかし、とにかく超絶めんどくさい作業の繰り返しです。
時給100円?200円?
クラウドワークスの副業でデータ入力で稼げたのを時給換算してみたら、100円とか200円の世界です。
これはデータ入力の契約が取れるまでの時間は含まれません。
クラウドワークスの副業でデータ入力の契約が取れるまでを時給換算したら時給10円とかの世界ではないでしょうか?
関連記事:【悲報】クラウドワークス初心者は稼げない【時給300円からスタート】
データ入力なら時給で稼ぐ
もしもデータ入力をしたいなら プロジェクト形式の「時間単価制」にしたほうが稼げるでしょう。
ただし、副業では難しくデータ入力の案件はなかなかみつからないのが問題です。
関連記事:クラウドワークスのデータ入力で稼げるたった1つの方法
クラウドワークス副業でデータ入力やってみた
クラウドワークスの副業でデータ入力をやってみた体験談を紹介します。
ホームページの内容を抽出するデータ入力
指定されたお店のホームページを見て、必要な箇所を抽出するデータ入力をしました。
仕事の流れは簡単で
- 「○○」と検索
- たくさんのお店がでてくる
- 1つ1つクリック
- 必要な情報を探す
- 表にまとめる
で完結します。
ネット検索・コピペ・表への記入ができれば誰にでもできる仕事です。
最初は順調
最初は順調でした。
しかし、途中からネット検索してもお店が出てきません。
全く違うジャンルのお店が出てきたり、欲しい情報がみつからなくて時間ばかりが経っていきます。
そのうち、
- 腰痛
- 眼精疲労
でつらくなってきました。
欲しい情報が書かれていない
お店が見つかってからも油断できません。
ホームページなので、欲しい情報が載っていない場合も。
その場合は、電話で問い合わせをしたらデータ入力できるのでしょうが、手間なので次のお店を検索していました。
最高10件探って出てこなかったときもありました。
コピペできない
コピペできれば作業はサクサク進みます。
しかしなかにはコピペできないサイトがありました。
その場合は手打ちです。
同じ店のデータ入力していた
データ入力が架橋に入ってくると、前にデータ入力したお店は忘れてしまっています。

なんとなく、この情報データ入力したような・・・・。
と思ったら、全く同じお店の情報をデータ入力してしまっていました。
終わりが見えない恐怖
そんなこんなで

いったいいつ終わるんだろう・・・。
と怖くなったのがクラウドワークスのデータ入力体験です。
関連記事:【在宅ワークのデータ入力】1度やったら終われない恐怖
クラウドワークス副業データ入力で稼げた額
クラウドワークスの副業でデータ入力で稼げた金額を紹介します。
2,000円なり
上記で紹介したクラウドワークスの副業でやったデータ入力の報酬は2,000円でした。
3日はかかった
結局データ入力にかかった時間は丸3日です。
データ入力できる時間はほとんど使ってやっても、3日かかりました。
クラウドワークスのデータ入力で月20万円稼げます案件の闇
クラウドワークスのデータ入力の仕事の詳細に

コツコツ慣れてくれば月20万円稼ぐ主婦もいらっしゃいます
と書かれている案件があります。
実際やってみて、なにをどうやったら月20万円稼げるのかわかりません。
関連記事:クラウドワークスでデータ入力で怪しい案件【実例紹介】
クラウドワークスは副業におすすめ
クラウドワークスは副業するならおすすめです。
単発でできるタスク形式で初月7,466円稼ぐ
クラウドワークスは、単発でできるタスク形式をやっただけで初月で7,466円稼げました。
関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり
月1万円から月5万円なら再現性高くできる
クラウドワークスで副業をすれば月1万円から月5万円くらいなら、コツコツ頑張れば副業で稼げるでしょう。
関連記事:【クラウドワークス全然稼げないんですけど!?】月5万円稼ぐコツ
未経験OK初心者歓迎が多い
クラウドワークスは、
- 未経験者OK
- 初心者歓迎
書かれた案件が多いです。
それにわざわざ未経験者がやってもできる仕様になっているので、大丈夫です。
関連記事:【クラウドワークスで未経験者は稼げるのか】現役5年目が答える真実
納期が柔軟な仕事が多い
クラウドワークスは納期が柔軟な仕事が豊富です。
副業なので、本業で疲れてしまったら休める余裕があります。
クラウドワークス副業でデータ入力するならWEBライター
クラウドワークスで副業するなら、データ入力はおすすめできません。
クラウドワークスで副業するならWEBライターのが稼げます。
WEBライターは未経験からできる
WEBライターときくと

なんだか難しそう
と感じるかも知れませんが、未経験からでも十分できます。
関連記事:【現役5年目】WEBライターのバイトは未経験でもできる
WEBライターは食べていける仕事
WEBライターで食べている方はいます。
WEBライターで稼げるようになれば、月20万円月30万円なかには月100万円稼ぐ方もいます。
副業ではじめたWebライターの収入は初月4000円、低単価案件で消耗し、初めてゲットした継続案件は1ヶ月で切られました。それでも執筆し続けるうちにパート代を超え本業へ。Webライター開始8ヶ月で収入は30万にアップ。努力すれば夢が叶う訳ではないですが、努力しなかったら絶対に見れない世界でした。
— まみこ@Webライター×ママフリーランス (@wa_mamamamiko) September 5, 2022
最近思うんだけど
2.5円×6000字×20日
で月30万なんだよね。2.5円って当たり前のことができて企業と直接契約できれば十分狙えるし、1日6000字と月20日は専業ならめちゃくちゃゆるい🙃
ライターとして安定をめざすならひとつの基準にしても良いかも#ライター #Webライター #webライターとつながりたい— トウマ|専業Webライター (@toma_hama8) September 5, 2022
今月のライター収入は100万ちょいでしたが、私がWebライターになった初月の収入は1万円。会社員と同じ額を稼げるようになるまで1年かかりました。「この仕事で生活できるのか?」とずっと不安でした💦
でも継続すればライターの仕事は本業にできるし、数字は伸びる!昔の自分に胸を張っていえます✨
— ゆらり🍀Webライター (@yurarigurashi) August 31, 2022
クラウドワークスでWEBライターの実績を積む
WEBライターは実績がものをいう世界です。
実績がなければ仕事がもらえないからです。
実績を積むならクラウドワークス がおすすめです。
クラウドテックでしっかり稼ぐ
残念ですが、【クラウドワークスやめたほうがいい】稼げない・やばい・きついで書いている通り、クラウドワークスで5年もやっていたって稼げるようにはなりません。
クラウドワークスはあくまで実績を積む場所です。
実績が積めたらクラウドテック に移行しましょう。
関連記事:【クラウドテックの口コミ・評判】WEBライターで食べていく
WEBライターのスキルをアピールする
WEBライターで稼ぐなら、1つのところに依存するのはおすすめできません。
思いつく限りあらゆる手段を使って、WEBライターであることをアピールしましょう。
関連記事:WEBライターで月20万円稼ぐ人がやっている5つの方法
まとめ
クラウドワークスで副業するなら、データ入力はやめたほうがいいです。
クラウドワークスで副業するなら「WEBライター」がおすすめです。
クラウドワークスはコツコツ系の副業です。
毎日3000円コツコツ稼げたらいいなというのが、肌感覚です。
毎日3000円コツコツ稼ぐ方法については、下記の記事も参考にしてみてください。
