- ネットでコツコツ稼ぐ方法が知りたい
- ネットでコツコツ稼ぐのは再現性はあるの?
- ネットでコツコツ稼ぐのってやばくない?
あなたはネットでコツコツ稼ぐ方法を知っていますか?
ネットでコツコツ稼げたら家でも外でも自由にお金を稼ぐことができます。
そこで今回は、平凡な主婦でもできるネットでコツコツ稼ぐ方法をご紹介します。
ネットでコツコツ稼ぐ方法
ネットでコツコツ稼ぐ方法をご紹介します。
アンケートモニター
アンケートモニターとは、無料登録しておけばメールでアンケートが送られてきます。
アンケートに回答すれば、ポイントが進呈されるのでネットでコツコツ稼ぐことができます。
マクロミル
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル がおすすめです。
マクロミルはアンケートモニター初心者でもわかりやすく、万全のセキュリティ体制になっています。
振込み手数料もかからないので、一先ずネットでコツコツ稼いでみようかなという方は無料登録してみましょう。
マクロミルについては下記で詳しくご説明しているので、ご興味のある方はチェックしてみてください。

アイセイ
マクロミルは、日本のサイトです。
海外のアンケートモニターの【i-Say】 もおすすめ。
マクロミルで慣れてきたら並行して登録しておけば、効率的に稼げます。
アイセイについては下記で詳しくご説明しているので、ご興味のある方はチェックしてみてください。

隙間時間バイト
ネットでコツコツ稼ぐのであれば、今なら隙間時間にサクッとできるバイトを探せるスマホアプリもあります。
シェアフル
明日から1日だけでも働ける「シェアフル」 は、面接も履歴書もなしでバイト探しができるスマホアプリです。
明日時間ができたからとサクッとバイトをスマホで見つけて、コツコツ稼いでみましょう。
シェアフルについて詳しくは下記でご説明しています。

ギガバイト
3分でサクッと稼ぐなら『ギガバイト』 がおすすめです。
お祝い金がでる求人もありますし、単発・短期の求人が豊富です。
大手の求人と提携しているので安心して使えます。
モニターバイトや3分で稼げる求人などネットでコツコツ稼ぐのにもぴったりです。
ギガバイトについては下記で詳しくご説明しています。

クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、在宅でできる仕事や初心者からでもできる仕事をして欲しい方としたい方を繋げてくれるマッチングサイトです。
クラウドワークス
クラウドワークス は、日本最大級のクラウドソーシングサイトです。
仮払い制度もあり仕事をしたのに報酬が支払われないといった心配がありません。
案件の数も豊富なので、ネットで稼いだことがないという方でも始めやすいのがポイントです。
クラウドワークスについては下記で詳しく解説しています。

Bizseek
手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】 は、仮払いを成果報酬制度を採用しているので安心して、確実に報酬を受け取ることができます。
仕事の相談や依頼・受注・決済まですべてスマホだけで完結します。
副業特化サイト「Anycrew(エニィクルー)」
Anycrew は、週5日稼動の案件もありますが、週3日以下の案件も豊富です。
記事執筆やカスタマーサポートなどの仕事もあるので、在宅でコツコツと仕事をしたという方は、使ってみてください。
ワークエニー
副業専門の情報サイトワークエニー は、副業に特化したサイトです。
そのためネットでコツコツ稼ぎたい方にぴったりの仕事がみつかります。
ブログ
ブログを自分で書いて、そこに広告を貼って広告収入を得る方法です。
ConoHa WINGを使えば、素人でもサクッとブログ開設できてしまいます。
はじめは全く稼げない時期があってしんどいのですが、継続していけば毎日1000円かえら3000円とコツコツ稼ぐことができます。


在宅コールセンター
在宅でネットでコツコツ稼ぐ!それも30万円以上稼ぎたい!
そういった方におすすめなのが在宅ワークで月収30万も可能!在宅コールセンターの「コールシェア」 です。
コールセンター業務をパソコンかスマホで請け負います。
働く時間も自由なので時間に縛られない働き方ができますよ。
ネットでしっかりとコツコツ稼ぎたいという方におすすめです。
コールシェアについては下記で詳しくご説明しています。

特P
貸したいときだけ貸せる「特P」 なら、自宅の使っていな駐車場の時間帯に稼ぐことができます。
特Pを使う人は保険加入になっているので、万が一の時も安心です。
特Pについては下記で詳しくご説明しています。

ネットでコツコツ稼ぐ人の特徴
ネットでコツコツ稼ぐのはどういう人が向いているのでしょうか。
隙間時間を活用できる
ネットでコツコツ稼ぐのであれば、隙間時間を有効に活用できることが必須です。
例えば、通勤時間・子供が寝ている時間・子供の送迎の待ち時間など隙間時間を見つけてコツコツ稼ぎましょう。
ネットでコツコツ稼げるので場所を選びません。
趣味の延長としてネットでコツコツ稼ぐ
ネットでコツコツ稼ぐのであれば、自分の興味や関心のあることの延長にするのがおすすめです。
特にお仕事をしていて、副業でやろうと思っている方は趣味の延長くらいがちょうどいいでしょう。
例えば、アンケートモニターであれば自分の興味のあるアンケートが送られてきたり、商品をためしたりすることができます。
楽しみながらネットでコツコツ稼いでみましょう。
大きく稼ごうとせずコツコツ頑張れる
ネットでコツコツ稼ぐなら、そこまで大きく稼ごうとは思っていないことでしょう。
ネットで稼ぐならその心意気はとても大切!
大きく稼ごうと思ってしまうとどうしても怪しいサイトに登録してしまったり、副業詐欺に手を出してしまったりしがちです。
すぐに結果を求めるのではなく、コツコツ毎日稼ぐことを目標にしてみましょう。
ネットでコツコツ稼ぐ際の注意点
ネットでコツコツ稼ぐ際に注意してもらいたいことをご紹介します。
いきなり大きく稼ごうと思わない
ネットでコツコツ稼ぐのであれば、再現性はかなり高いです。
しかし、ネットで大きく稼ぐとなると大変危険でリスクもあります。
いきなり大きく稼ぐのではなく、毎日コツコツ3000円くらい稼げたらいいなという感覚で始めてみましょう。

副業詐欺
ネットでコツコツ稼ぐ人を狙って副業詐欺も横行しています。
ただ、副業詐欺の特徴はある程度わかっています。
下記では副業詐欺に遭わないために必ず頭に入れておきたい知識をご紹介しています。

目標金額を決める
ネットでコツコツ稼ぐのであれば、まずは目標金額を決めてみましょう。
ネットでコツコツ稼ぎ始めると、やればやるだけ収入になっていきます。
最初は面白くて、隙間時間を見つけては作業をしてしまいがちです。
ただ、これでは休みの日でも休めない人になってしまいます。
そうならないためには、ネットでコツコツ稼ぐなら何万円を目標にしてみようとはっきりと金額を決めておきましょう。
【体験談】ネットでコツコツ稼ぐ
わたしは、ネットでコツコツ稼ぐ方法を実際にやってきました。
そのときの体験談をご紹介しましょう。
クラウドワークスで稼ぐ
わたしは、クラウドワークス で4年間WEBライターとして活動してきました。
クラウドワークスのWEBライターは初心者からプロまで幅広いスキルに合わせた仕事が豊富にあります。
ただ、やばい仕事も多いです。
クラウドワークスで出会ったやばい仕事については下記で詳しくご紹介しています。

アンケートモニターで稼ぐ
アンケートモニター に登録して、時間を見つけてポチポチアンケートに回答しています。
貯まったポイントは、ちょっとリッチな外食をしたり、欲しかった商品を購入したりとご褒美的に使っています。
ブログで稼ぐ
ブログもしています。
ブログは始めた8ヵ月は全く稼げませんでした。
8ヵ月を過ぎた辺りからやっとアクセスが出始めて、今では毎日コツコツ稼ぐことができています。
クラウドワークスでWEBライターをしてから、ブログを始めたのでブログの書き方については勉強することができました。

まとめ
ネットでコツコツ稼ぐ方法はいくらでもあります。
どれも無料で始められるものばかりです。
あとは始めるか始めないかの違いだけ!