- クラウドワークスで初月ってどんな仕事ができるもの?
- クラウドワークスをやってみた感想が知りたい
- 実際にクラウドワークスで初月どれくらい稼げるもの?
私は、5年クラウドワークス でWEBライターをしています。
初月で7,466円稼いでいました。
そこで今回は、クラウドワークス歴5年のWEBライターが初月にどんな仕事をして7466円稼いだのか詳しくご紹介します。
クラウドワークスやってみた【初月にやった仕事】
それでは、初月にクラウドワークスでやってみた仕事についてご紹介します。
タスク形式
クラウドワークスのタスク形式は、簡単な内容でがサクッとできる仕事が集められているものです。
短時間でできる仕事が揃っているので、クラウドワークスをやってみたことがない初心者にも取り組みやすい内容が豊富です。
それでは、クラウドワークスで初月にやってみたタスク形式の仕事をご紹介しましょう。

でタスク形式がでてきます。
アンケート「おすすめの漫画」
おすすめの漫画を紹介するといったアンケートに答えていました。
福袋の体験記事
その年に購入した福袋の内容と購入したお店、混雑具合などの体験を記事作成しました。
500文字くらいです。
ヤフーの検索結果報告
ヤフーで指定されたキーワードを検索して、どんな記事が上がっているのか調べました。
テレビの感想
直近で見たテレビの感想を書くものです。
ドラマを見たので、その感想を書きました。
誤字脱字チェック
記事が表示されるので、誤字脱字がないかチェックしました。
ダイエット体験談
これまでやったことのあるダイエット体験談の記事作成をしました。
糖質制限ダイエットについて書きました。
30代の恋愛経験談
30代の恋愛経験を1,000文字くらいで書きました。
ユーチューバーに関して
人気ユーチューバーに関して調べて記事作成をするという仕事です。
庭のお手入れ体験
お庭のお手入れを業者にお願いしたときの体験談を書きました。
子育て体験談
子育てに関してなんでもいいので体験談を書いてくださいという仕事です。
使っている化粧品の体験談
オールインワンジェルについて今使っているものの体験談を書きました。
プロジェクト形式
仕事に応募して、採用されると契約という流れになる仕事です。
タスク形式は短時間でサクッと稼げるのに比べて、プロジェクト形式は契約までに時間がかかります。
その分継続的に仕事がもらえるというメリットがあります。
キーワード自由選択の継続案件
初月ということもあり、クライアントは1人と継続案件をやっていました。
子育てや生活についてキーワードが指定されるので、自由に2,000文字くらいで書く仕事でした。
クラウドワークスやってみた【初月に稼いだ7,644円】
クラウドワークスをやってみた初月に稼いだ金額は7,644円です。
だいたい1つのタスク形式の報酬が20円とか100円とかでした。
最高と最低をご紹介します。
最高2,592円
最高2,592円稼いだのは、プロジェクト形式の仕事です。
「このままいけば毎日3000円コツコツ稼げるかも?!」と手ごたえみたいなのを感じることができました。
最低4円
最低では4円の仕事をしていました。
これはタスク形式で、クラウドワークスに登録して始めてやってみた仕事です。
タスク形式は、クライアントがOKを出すと自動的に報酬が発生します。
それまで何個がやってみて始めて「4円報酬が支払われました」と表示された仕事です。
とても嬉しかったのを今でも覚えています。
下記の記事ではクラウドワークスでどれくらい稼げるものなのかについて解説しています。
気になる方はチェックしてみてください。

それでは、クラウドワークスをやってみた初月の感想をご紹介します。
自分は文章を書く仕事が向いていると知る
クラウドワークスのタスク形式をやっていくと、だんだん「この仕事なら自分にできそうだな」というのがわかってきます。

今でも、WEBライターをしているのはこのとき「文章を書く系ならできそう」という経験が元になっています。
タスク形式では稼げないと知る
クラウドワークスでタスク形式ばかりをしていましたが、最低4円とか100円とかなので稼げないことは実感しました。
タスク形式は、クラウドワークスに登録してみてどんなものかためしにやってみるくらいで十分です。

タスク形式をいくらやっていても、実績に繋がらないのでおすすめできません。
プロジェクト形式案件は稼げる
プロジェクト形式の案件で「これは稼げそうだ」というのを実感しました。
ただ、このときにやっていた案件は1文字0.1円という超低単価の記事作成でした。
このときの体験談については下記で詳しくご紹介しています。

クラウドワークスをやってみたい方へ
もしも、クラウドワークスをやってみたいな・やってみようかなを思っているのであれば、5年やってきてわかったことをご紹介します。
そもそもクラウドワークスは儲かりません
出鼻をくじくようで申し訳ないのですが、クラウドワークスを5年やってきましたが、全く稼げるようになりませんでした。

もしも、本気で稼げる副業を始めたいなら、クラウドワークスである程度実績とスキルを磨いてクラウドテック を使ってみてください。
WEBライターで月30万円稼げる案件を扱っています。
リモートワークや週3日からの案件も豊富なのでのぞいてみてください。
関連記事:【クラウドテックの口コミ・評判】WEBライターで食べていく
クラウドワークスはやばい仕事の巣窟
クラウドワークスはやばい仕事の巣窟か?と思う場面もあります。

クラウドワークスはやばい仕事がある
クラウドワークスはやばいなと思う仕事もたくさんあります。

月収は5万円から10万円
クラウドワークスを初心者から始めて月収はだいたい5万円から10万円といったところです。
【クラウドワークス初心者の月収】平凡な主婦がやってみたでは、クラウドワークス初心者の月収について解説しています。
クラウドワークスだけで生活は無理
【クラウドワークスだけで生活】5年やっても無理でしたでもご紹介していますが、何年頑張ってもクラウドワークスだけで生活できるくらい稼げるようにはなりませんでした。
クラウドワークスで月10万円稼ぐまでやったこと
クラウドワークスで初月7,466円稼げてから月10万円稼げるようになったのか紹介します。
タスク形式でクラウドワークスに慣れる
クラウドワークスには、1時間程度でできるタスク形式があります。
タスク形式で、クラウドワークスの使い方に慣れましょう。
自分の得意分野を見つける
タスク形式をやってみて、自分が「これならできそう」というものをみつけてみてください。
そして、その得意分野の仕事を集中的に受注していきます。

わたしの場合は、ブログ記事作成でした。
プロジェクト形式に早めに移行する
ここまでわかったらすぐにプロジェクト形式に移行しましょう。
タスク形式でいくら頑張っても稼げません。
早めに移行してしまう方が断然稼げます。
数うちゃ当たるで応募しまくる
プロジェクト形式では、実績がないとなかなか採用してもらえません。
そのため、できそう案件を見つけたら応募してしまいましょう。
10件応募して1件返事が返ってきたらラッキーくらいの気持ちでどんどん応募してください。
実績をひたすら積む
採用してもらったら、いただいたお仕事に精一杯取り組みましょう。
クライアントによっては丁寧にアドバイスをくれる方もいます。
もし、そういう方に出会えたら超ラッキーです。
ひたすら合格点がもらえるまで、力を出し尽くしましょう。
自分のプロフィールを充実させる
クラウドワークスで契約するかしないかは、プロフィール欄で決められます。
もしも、クラウドワークスに登録したままプロフィール欄を触っていないならもったいなさ過ぎです。

クラウドワークス初心者がやるべき仕事内容
クラウドワークス初心者はやばい仕事をさせようとするクライアントから狙われています。
結構危ないのです。
【現役4年目が回答】クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容では、5年間の経験を元にクラウドワークス初心者が選らんだらいいと思う仕事内容について詳しく解説しています。
クラウドワークスでプロで月10万円はいける
クラウドワークスはプロ認定があります。
プロはある一定の条件が揃えばなれます。
クラウドワークスで月10万円は稼げているでしょう。

クラウドワークスで孤独にやる危険性
クラウドワークスで孤独にやり続けるのはおすすめしません。
- 稼げない
- 楽な案件を選んでしまう
- 自己流を貫いてしまう
稼げるWEBライターがどういう風に進んでいるのか知る必要があります。
関連記事:【WEBライターの孤独】対処せずにやり続ける危険性
WEBライターで月20万円稼ぐ人はクラウドワークスだけで仕事をとっていません。
もしもWEBライターを本業にしたいのなら、自分から動かないといけません。

クラウドワークスで実績が積めたら「クラウドテック」
クラウドワークスでプロになったとしても【5年目】クラウドワークスで食べていけると思った主婦の誤算の記事で書いている通り、クラウドワークスは稼げません。
クラウドワークスである程度実績が積めたなら、早々にクラウドテックに登録して、それなりの案件を獲得した方が稼げます。

クラウドワークスは賢く使おう
クラウドワークスで稼ごうと思うのは無謀です。
それよりもクラウドワークスでは、ライティングスキルを磨こう・実績をつけよう・副業のとっかかりに使おうというほうが現実的。
クラウドワークスは賢く使いましょう。

まとめ
主婦が副業するならクラウドワークスは始めやすいです。
しかし、長く副業を続けていこうと思うならほかの方法も模索することをおすすめします。
コメント
こんにちは。はじめてこちらを拝見しました。
私もクラウドワークスで在宅ワークをしています。4歳、2歳、1歳の子どもたちが寝てから3〜5時間クラウドワークスで出会ったクライアントさん2名の方からいただく仕事をしています。
1件は美容商品の記事を書く仕事で、記事1件2000字650円です。これに+エンタメ記事などの構成を50円で請け負っています。
もう1件は海外へ荷物を代行発送する仕事で、2日に1回の発送で月1万円固定です。こちらはもうすぐ辞める予定です。
月23日くらい、早くて0時、遅くて2時まで仕事をしています。月に数回、メンタルも体力もきついときがあるけど、自分の欲しいものは自分で買いたいので自分のことは犠牲にしてやってます。家族のためではなく、自分のためです。
本音はもっと稼ぎたいです。こちらのブログを拝見して、私はどうすれば今以上に稼げるんだろうと思いました。