【主婦の副業】ハンドメイドで初心者が稼ぐ方法!【月100万円プレーヤーも紹介】

スポンサーリンク
WEBライター
  • 主婦が副業でハンドメイド販売って?
  • 主婦が副業でハンドメイド販売したら稼げる?
  • 主婦が副業でハンドメイドしてる人はどんなことしてる?

お昼の番組ヒルナンデスでも紹介されている主婦は、ハンドメイドで月100万円稼ぐと紹介されていました。

実際に主婦で副業としてハンドメイド販売をされている方はどんなやり方をしているのでしょうか。

ハンドメイド販売に興味はあるけど、自宅の住所や電話番号を公開したくないという方はバーチャルオフィスサービス会員募集「和文化推進協会」 を使ってみてください。

主婦の副業「ハンドメイド販売」の仕事内容

主婦の副業としてハンドメイド販売の仕事内容を紹介します。

ハンドメイド作品を作ってスマホアプリで販売する

ハンドメイド作品を自ら作ってフリマアプリで販売するのが仕事内容です。

今は、スマホで簡単に出品して販売できます。

手先が器用で何かものを作るので得意ならチャレンジしてみましょう。

初心者がハンドメイド販売して売れるもの?

ここで気になるのが、全くの初心者のハンドメイド作品を買ってくれる人がいるのでしょうか。

ヒルナンデスでも売れている

あなたは、ヒルナンデスでハンドメイド作家のコーナーを見たことはありますか?

オードリーの春日さんやゲストがハンドメイド作家の主婦からハンドメイド作品の作り方を聞きながら、作品を作っていきます。

それをフリマアプリ「ラクマ」で販売するというコーナーです。

全くの初心者でも売れている

名前を伏せて出品していて、売れたかスタジオで発表するのですが、面白いくらいに売れています!

全くの素人でテレビを見ている限り「こんなん買う人本当にいるの?」というようなハンドメイド作品でもです。

まずは販売することが大切

主婦の副業として、まずは作品を作って販売するのが大切です。

ハンドメイド作品を作ってみて、いろいろなサイトで販売してみましょう。

主婦の副業ハンドメイド作品を販売できるサイト

では、どんなサイトを利用すればハンドメイド作品の販売ができるのでしょうか。

minne

minne は、ハンドメイド販売サイトとして最も有名なサイトです。

ハンドメイド作品がたくさん出品されているため、ハンドメイド作品を購入したい人もたくさん利用しています。

会員登録や出品料が無料なので、初心者が本当に売れるのか試したいという時に使ってみるのもおすすめです。

ただ、minne ではプロのような人も利用しています。

どういう販売方法が向いているのか、どういう作品が売れるのか研究してみるのもおすすめです。

自分の作品を知ってもらう場所としても使えますよ。

BASE

BASE は、30秒でオリジナルショップが開設できてしまうサイトです。

ネットショップ開業実績がなんと3年で連続ナンバーワンです。

ネットショップ運営に必要な要素が全て無料で揃っています。

BASEの魅力は、インスタとの連携です。

インスタは、写真を見るだけでも楽しいもの。

より多くの集客を見込めるツールでもあります。

写真を綺麗に撮るコツをつかんでインスタで集客してみましょう。

メルカリ

主婦のハンドメイド販売のなかでも一番おすすめの販売サイトです。

会員登録や出品料はもちろんかかりません。

メルカリは、利用者も多いので、それだけ目に触れる回数も莫大です。

たくさんの人に見てもらって、売りたいならおすすめです。

ただ、メルカリを利用している人は、値下げして欲しいという人が多いのも事実。

メルカリを使ってハンドメイド販売している人にとっては、コンセプトが伝わらないと感じてしまう方もいます。

まずは、実績やハンドメイド販売に慣れるというのにメルカリを使ってみるのがおすすめです。

ただメルカリだと送料の問題が・・・。

自宅から直接なら安く済ませれるのにと言う方は、バーチャルオフィスサービス会員募集「和文化推進協会」 を使ってみてください。

自分の住所や電話番号を出さなくていいので個人情報を守りたい方におすすめです。

主婦の副業ハンドメイド作品を売るコツ

主婦の副業ハンドメイド作品販売では、ちょっとしたコツがあります。

このコツを知っているかいなかで、かなり違いがでてきます。

ハンドメイド販売は写真が命

ハンドメイド販売サイトでは、作品の写真が大きく表示されます。

そのため写真の善し悪しが見てもらえる作品の特徴です。

あなたもインスタを見たことはありますか?

たくさんの写真があってその中で、きれいな写真を見ますよね?

ハンドメイド作品販売も同じです。

パッとみて「欲しい」と思えるような写真でないといけません。写真がよくないとクリックさえもしてもらえませんもんね。

ハンドメイド販売で好まれる写真

では、どんな写真ならハンドメイド販売で稼げる写真になるのでしょうか。

  • 自然光で撮影
  • 背景は1色白がおすすめ
  • 背景は布
  • 背景の布は少し波立たせる
  • スマホでも十分いい写真は撮れる
  • 実際に着けている感じがイメージできる写真
  • 最低でも10枚は写真は必要

検索ワードに気をつける

ハンドメイド作品を探す際には、検索してみつけてもらいます。

そのため検索ワードは重要です。

自分の作品が、何で検索されるのか考えて設定しましょう。

統一感を出す

出品するハンドメイド作品に統一感を出すと、「この作品素敵だけどちょっと雰囲気が違う」というお客さんがあなたのサイトを見に来てくれます。

統一感のあるハンドメイド作品を扱っていればイメージ合う作品が見つけやすいです。

SNSの活用

インスタやツイッターで自分のハンドメイド販売を宣伝するのも大切です。

ただ、ゴリゴリに買ってくださいというスタンスでいるとなかなかフォロワーが増えません。

「なんかかわいい」と思ってもらって、「欲しいな」と思ってお店をのぞきたくなるようなインスタやツイッター運営が肝です。

ハンドメイド販売で売れている人を真似する

ハンドメイド販売の近道は、今まさに売れているハンドメイド作家さんと真似ることです。

そっくりそのままパクルのはいけませんが、

  • どういうことをしているのか?
  • どういう写真の撮り方をしているのか?
  • 販売サイトはどこを使っているのか?

ハンドメイド販売をする側の目線で研究してみましょう。

ハンドメイド販売で売れる作品

実際にどんなハンドメイド作品が売れるのでしょうか?

アクセサリー

アクセサリーは人気です。

UVレジンを使ったアクセサリーは簡単にできるので初心者の方にもおすすめです。

写真を撮る際には着用時がどんな感じになるか分かるような写真は必要です。

子供の学用品

この投稿をInstagramで見る

ECONECO//(@econeco)がシェアした投稿

レッスンバッグや上靴入れなど学用品のセットがおすすめです。

子供関連のものはセット販売した方がお得感があって売れやすくなります。

レッスンバッグ・上靴いれ・お弁当箱いれ・巾着など1セットにして売り出せば送料も安くなるので人気です。

スマホケース

スマホケースも人気です。

スマホケースもインスタ映えするようなものがよく売れます。

かわいくてキラキラしていて、欲しくなるスマホケースを作ってみましょう。

アロマワックス

火をともさなくても香るキャンドルです。

フルーツや花が入っていて、飾ってもとても素敵です。

自然素材のワックスで作った作品はプレゼントとしても人気があります。

【主婦の副業】ハンドメイド販売はどれくらい稼げる?

主婦が副業ハンドメイド販売でどれくらい稼いでいのでしょうか?

月3万円前後が最も多い

主婦の副業でハンドメイド販売で3万円前後稼ぐ方が最も多いです。

月5万円から10万円稼げたら「売れっ子」

月5万円から月10万円稼げたらもう売れっ子の域です。

SNSでしっかり営業しながら、ハンドメイド販売をしていけばそこまで難しくない主婦の副業との声もありました。

主婦の副業はハンドメイド販売以外にもある!

主婦が副業を考えているなら、未経験や初心者から毎日3000円コツコツ稼げる副業って結構あります。

下記の記事では主婦におすすめの副業を紹介しています。

【副業】毎日3000円コツコツ稼ぐ方法!平凡主婦でもできるワザ
毎日3000円コツコツ稼ぐって主婦にでもできるもの? 簡単作業で毎日3000円コツコツ稼ぎたい 子育て中でなかなかまとまった時間が取れない!毎日3000円コツコツ稼ぐ方法が知りたい 今回は、こういう方におすすめの副業をご紹介します。 【副業...

【体験談】主婦の副業はいろいろやってみるのが一番

ハンドメイド販売を副業でやってみた主婦の方の体験談を紹介します。

すぐにお金にならない

どの仕事もすぐにお金にはなりませんでした。

特にハンドメイド販売は、売り出しても売れなくて売れ残ったものもあります。

でも、だんだん経験やスキルを磨いていく中で「ここはこうした方がいい」「ここはこうだからこうなんだ」というように点と点が線でつながっていきます。

そして、3ヶ月、4ヶ月と続けていけばようやく成果がでるものばかりでした。

自分で創意工夫をする

アルバイトや会社員をしていた頃は、先輩や上司がいて手取り足取り指導してもらって仕事をしましたが、副業は違います。

全て自分で解決する必要がありました。

でも、今はネットで検索すればたいていの悩みの解決策は書かれています

先人達の成功の法則を無料でもらいながら、自分で試行錯誤が必要です。

やってみないと分からないことが多い

どの副業にしても実際にやってみないと分からないことがたくさんあります。

例えば、WEBライターの場合、クライアントが求めている文はこういうものということが初心者の時は全く分かりませんでした。

しかし、経験やスキルを積んでいくとこういう方向性の記事がいいんだとか、これはいらないんだなとか分かってきます

そこに面白さがある仕事でもあります。

まとめ

主婦の副業におすすめのハンドメイドについて解説してきました。

主婦の副業はいろいろあるので自分にあったものを選んでみてくださいね。