- 主婦の副業でおすすめは何?
- 主婦の副業をスマホだけで始めたい
- スマホだけで稼げる主婦の副業で無料で安全なものってある?
主婦の副業を探している方でスマホで稼げる方法を探しているあなたはなかなか賢い主婦です。
そこで、今回は、スマホでできる主婦の副業とスマホで稼ぐ主婦がなぜ賢いのかについてご紹介します。
実際に私がやったことのある副業については体験談もご紹介するので最後まで読んでみてください。
【主婦の副業】スマホで稼ぐ方法6選
それでは、主婦の副業としてスマホで稼ぐ方法を6つ厳選してご紹介します。
アンケートモニターで稼ぐ
アンケートモニターとは、無料登録しておけばアンケートが送られてきて回答するとポイントがもらえるというスマホアプリです。
隙間時間にポチポチアンケートに答えればいいだけなので、とても簡単です。
ボイスノート
- 「ノンストップ!」(フジテレビ系)
- 「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)
- 「ガッテン!」(NHK)
- 「日刊大衆」(双葉社)など
で生かされています。
アンケート回答で貯めたポイントは、RealPayを経由することで、 各種ポイント・電子マネー・現金などに交換できます。(1ポイント=1円)
楽天インサイト
答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。
楽天カード会員なら、ちょこちょこ隙間時間でポイントが貯められます。
楽天ポイントは、使えるお店もたくさんあるので貯めやすくもあり使いやすいポイントでもあるでしょう。
i-Say<アイセイ>
隙間時間を有効活用したい、新商品やサービスの情報を誰よりも早く知りたい、世界的な企業に自分の想いを伝えたいという方にぴったりのアンケートサイトです。
16歳以上で日本在住で、インターネット環境があれば登録できるので、ポイ活や副業におすすめです。
特に、【i-Say】 は、1回あたりの謝礼ポイントが高めになっているので、他のポイントサイトとの併用にもってこいのサイトです。

アンケートモニター【マクロミル】
アンケートモニター とは、アンケートに答えるだけでお小遣い稼ぎができるサービスです。
アプリやスマホ、パソコンでいつでも回答することができるので、忙しい主婦の方におすすめ。
特にマクロミル は、業界ナンバー1のアンケート数があるので、ポイントが貯まりやすいですよ。
そして、1ポイント1円で、振り込み手数料も無料なので本当に安全な副業としておすすめしています。

在宅コールセンター
- 在宅で月30万円くらいは稼ぎたい
- 自由な時間に働きたい
- シフトに縛られた生活に疲れた
- 小さい子供がいてなかなか外で働けない
そういう方には、在宅ワークで月収30万も可能!在宅コールセンターの「コールシェア」 がおすすめです。
サポートスタッフが常に支えてくれているので、未経験からでも在宅でコールセンター業務が請け負えます。
休みの調整もシフトの調整も必要なく、働きたいときに働くという忙しい主婦にはぴったりの仕事です。
それでいて、平均時給は1,400円です。
パソコンがあれば仕事がしやすいですが、スマホだけでもお仕事開始できますよ。

短時間バイト
スマホアプリを使って、簡単に短時間バイトを探す方法もあります。
- 明日時間ができたから稼いでおこう
- 何時までは時間があるから働こう
- シフトや履歴書とか超めんどう
という方におすすめなのが短時間バイトです。
自分が働ける日程を登録しておけば、ちょうどいいバイトを紹介してもらえます。
シェアフル
スキマ時間で働くなら「シェアフル」 がおすすめです。
アプリをインストールして、希望日時と場所を入力しておけばあなたにぴったりのお仕事を紹介してもらえます。
面接もないのでちょっとした空き時間にサクッと稼ぎげます。
採用させるも何も、自分が空いている時間があるかが採用条件です。
サクッと稼ぎたいという方にぴったりです。
平均時給は1,200円!
- 軽作業
- 掃除
- 食品販売
- フードデリバリーなど
あなたにあったお仕事がみつかります。
シェアフルについては下記が詳しくなっているので、合わせてご覧ください。

ギガバイト
短期・単発バイトなら『ギガバイト』 は、「最速」で「最適」なアルバイト探しができます。
大手求人サイトと連携しているので、豊富な求人情報の中から自分にぴったりのアルバイト・パートを探せます。
気軽に稼げる短期・単発バイトはもちろん、スマホで3分で稼げるモニターバイトなど、スキマ時間で稼げる求人をこれでもかというくらい掲載してあるので、副業にぴったりです。
今なら、対象者全員が最大15万円のお祝金を貰える求人もあるのでお試しで登録してみては?
使ってみた感想としては、短期なのにも関わらず福利厚生があることに驚きました。
他の求人サイトと比べても結構稼げると思います。
ただ、交通費の上限が決まっているのでそこは改善してもらえたらなと感じました。

ポイントサイト
ポイントサイトは、
- ネットショッピングのときに経由する
- クリック
- 動画を見る
- 簡単なアンケートに答える
- ゲーム
をすればポイントがゲットできます。
ハピタス
ポイントサイト初心者の方なら高還元率ポイントサイト《ハピタス》 がおすすめです。
サイト自体とてもわかりやすく、ポイント活動あるあるのポイントが付加されないという失敗も防げますよ。

ブログ
ブログを自分で運用して、そこに広告を貼って収入を得る方法です。
ConoHa WINGを使えば月々880円でブログ開設できてしまいます。
ブログは、ストック型のビジネスといわれていて、コツコツ積み上げていけばそれが勝手に働いてくれます。
寝ていても、遊んでいても、仕事していてもブログが働いてくれている状態です。
スマホで簡単にブログを投稿できるので、主婦の副業におすすめです。


クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、仕事をしたい人と仕事をして欲しい人をつなげてくれるマッチングサイトです。
スマホからでも、仕事を受注できます。
WorkAny
WorkAny(ワークエニー) は、スキルを生かして副業が探せるマッチングプラットフォーム。
その人のライフスタイルに合わせた副業がみつかります。
副業をする方に一切利用料がかからないですし、登録してから全てオンラインで解決します。
- ライター
- 編集
- マーケティング
- 営業
- デザイン
- エンジニアリングなど
の副業との相性がいい職種を見つけることができます。
クラウディア
パソコンなどのインターネット環境があれば、WEB上で仕事の受注することができます。
特に、Craudiaクラウディア は、システム手数料が業界最安値になっているので初心者の方には、とてもおすすめです。
インターネット上で仕事が完結するので、小さい子供がいても時間も場所も関係なく働くことができますよ。
自分ができそうな仕事を見つけて、受注することができます。
ライティングやデータ入力など自分にあったものが選択できます。

Bizseek
手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】 は、仮払いを成果報酬制度を採用しているので安心して、確実に報酬を受け取ることができます。
仕事の相談や依頼・受注・決済まですべてインターネット上で完結型です。
システム開発・デザイン制作・記事作成・軽作業まで50種類以上のお仕事を受注できるので、主婦の方にも使いやすいクラウドソーシングサイトになっています。
クラウドソーシングサイトは複数使い分けるのが一般的、登録するのは無料でできるのでいくつか使ってみて自分にあったサイトを選ぶのもおいいでしょう。
ココナラ
ココナラ は、テレビや新聞、雑誌で多数取り上げられているので聞いたことがある人は少なくないのではないでしょうか?
- ブログアイコンやSNSアイコン作成
- ライター
- 似顔絵
- 動画クリエイター
- ショップのロゴ作成
- 楽曲を作る
- ウェブデザイナーなど
自分の得意なことを商品として販売できます。
小さい子供がいても隙間時間を上手に活用すれば、稼げるのでおすすめです。

【主婦の副業】スマホで稼ぐのがおすすめな理由
それでは、主婦の副業としてどうしてスマホで稼ぐのが賢いのかについてご説明していきます。
自由な時間にできる
スマホで副業ができれば、どこにいても仕事ができます。
これが決まった場所・決まった時間・決まった日時しかできないとなると、主婦の副業には適しません。
主婦は忙しいので、副業を成功させようと思ったら隙間時間を有効に活用できるスマホで副業するのが正解です。
場所を選ばずにできる
先ほどもご紹介しましたが、スマホなら場所を選びません。
場所を選ばないので、ちょっとした時間にスマホでポチポチ作業ができます。
- 子供の習い事のお迎えまでの時間
- 子供が遊んでいる時間
- 旦那の帰ってくる時間
- 通勤時間
- タイムセールまでの時間
というように主婦って待ちの時間が結構あります。
この時間を副業に有効活用していきましょう。
すぐに作業開始できる
スマホで副業をするのは、すぐに作業ができるのがメリットです。
パソコンは作業はやりやすいのですが、立ち上げる時間が必要です。
また、ある程度「副業するぞ!」という気合も必要です。
スマホは、そういったものが必要ありません。
思いついたらすぐに作業できるのはスマホの最大のメリットでしょう。
主婦が副業するのにスマホならお金がかからない
主婦の副業を探す上で大切なのは、お金をかけないことです。
お金をかけて副業を始めてしまうと、辞めたいのに辞めれない・経費を回収できない・詐欺にあってしまったという最悪の事態に陥ってしまいます。
それを防ぐためにも、「絶対に主婦の副業は無料で始めるんだ!」そして、「無料で継続するんだ!」という気持ちを持って取り組むのが大切です。
平凡な主婦ができた!
実際にあらゆるスマホ副業をやってきましたが、月1万円くらいは稼げました。
スマホだけとなると難しいので、パソコンも使ってやっていました。

【主婦の副業】スマホで稼ぐなら知っておきたいこと
主婦の副業をスマホで始められるものはいろいろあります。
「どれにしようか?」と迷っている時間があれば、とにかく何か始めてみましょう。
「これは合わない」と思ったら、辞めればいいだけです。
といいたいところですが、主婦がスマホで副業する前に最低限知っておいてもらいたいことがあります。
副業詐欺
残念ながら、副業する主婦を狙った副業詐欺はあります。
私もクラウドソーシングで何回も副業詐欺らしき怪しい案件に出会いました。
後ほど安全に主婦がスマホで副業できるサイトか調べる方法をご紹介します。

確定申告
主婦が副業した場合、確定申告が必要になるケースがあります。
副業で1年間に20万円以上の所得があればが確定申告は必要です。
扶養について
主婦がスマホで副業をするなら、扶養控除については知っておくべきでしょう。
扶養控除には「税金上の扶養」「社会保険上の扶養」があります。
社会保険上の扶養から外れてしまうと、かなりの額を自分で支払わないといけなくなるので大きな負担となります。
社会保険上の扶養は、130万円を超えると扶養を外れます。
税金上の扶養は103万円を超えると扶養を外れます。
「副業でそんな稼げないよ」と思っていても、結構稼げてしまうので注意しておきましょう。
住民税の申告
主婦が副業をした場合、年末調整をしていなくて、副業で所得を得ている場合、副業での所得が20万円以下であっても副業分の住民税の申告が必要です。
また、住民税は副業分を含めて申告する必要があります。
休めなくなる
主婦が副業を始めると私の経験上、休めなくなります。
ちょっとした空き時間ができたら「アンケートに答えておこう」「ブログのネタにしよう!」と常に副業のことを考えてしまいがちになってしまいます。
ただ、それまでの私は子育て一色でもあったので副業をしたことで子育て以外に目を向けるいいきっかけになったなと感じています。
今よりもっと稼げるようになる
主婦がスマホで副業を始めたら、確実に今よりもっと稼げるようになっています。
今回ご紹介した副業をどれか1つでも始めたら、確実にそれはあなたのスキルとなって身についてくれます。
「月に副業で1万円くらい稼げたらいいや」と思っている方でも、きっと1年後には「副業で月に10万円突破しそう!」と嬉しい悲鳴を上げていることでしょう。
デメリットも知っておこう
【スマホ副業で失敗したくない】デメリットを知れば安全に再現性高くできるでは、主婦が副業でスマホで稼ぐ際にデメリットに感じた部分を実際の経験から解説しています。
スマホで稼ぐ副業はメリットばかりでないことは必ず頭に入れておきましょう。
【主婦の副業】スマホで稼ぐのにおすすめできないもの
主婦の副業としてスマホで稼ぐのにあまりおすすめできないものをご紹介します。
私が失敗したと思う体験談も一緒にご紹介しましょう。
FX
為替の差で収益を生む方法です。
ゲーム感覚でスマホでサクサクできるという触れ込みや今なら何ポイント進呈!とかに釣られて始めてしまいました。
はっきり言って主婦ができるようなものではありませんでした。
これは専業でFXをやっている、常に新しい情報を入手している、プロがやるものと思っておいた方がいいです。
株
株も勉強が必要です。
主婦が安易に「ユーチューブで○○さんがいいっていたから株を買ってみた!」というもので始めるものではありません。
これも勉強が必要ですし、常に今後の動向を予測し、自分のリスク許容度も把握しておく必要があります。
それでいて、余裕資金でする必要があります。
一発逆転人生を賭けて株で勝負するのは主婦にはあまりにもリスクが大きいです。
チャットレディ・メールレディ
これは水商売です。
アダルトな内容で常連さんをつけないと稼げません。
ただ、チャットやメールを知らない男性とやっていれば、儲けられるというものでは決してありません。

LINEゲーム・コピペ副業
簡単な作業だけでお金が稼げたらみんな仕事をやめてるし、みんなそれで生活しています。
残念ながら楽して稼ぐ方法はありません。
LINEゲームやコピペ副業のようなものは稼げませんし、儲からないので時間の無駄になってしまいます。

【主婦の副業】スマホ以外で稼ぐおすすめの方法
主婦の副業としてスマホで稼ぐ以外にもいろいろ方法があるのでご紹介しましょう。
ハンドメイド販売
minne(ミンネ)はハンドメイド作品のオンラインマーケットです。
手作り作品のネット販売が、必要ありません。
お金のやりとりはminneが代行するので、初めての方でも安心です。
おしゃれなサイトデザインで見ているだけでも癒されますよ。

不用品を買い取ってもらう
お家の中にいらない物ってないですか?
そのまま置いておくのはもったいないですよ!
不用品をお金に換える方法もあります。
ブックオフ宅配買取
ブックオフのネット宅配買取サービス なら、お家にあるダンボールにいらなくなったものを詰めて送るだけなのでとても簡単に買取してもらえます。
買取価格もメールで伝えてくれるので、煩わしいやりとりも一切ありません。
ただ、個人情報を提示する必要があるのでご注意ください。
私は何度も利用していますが、トラブルはありません。

固定費を見直す
固定費を見直すのがもっとも効果的な方法とされています。
スマホ代が月々1万円以上かかっているのであれば、格安スマホ会社やプランの変更をするだけでもかなり違ってきます。
おすすめは、【楽天モバイル】 です。
普段そんなにスマホを使わない人なら1ギガなら無料で使えてしまうので、サクッと変更してしまいましょう。
駐車場を貸す
お出かけ中に空いた駐車場を貸して副収入!「特P」 では、貸したい駐車場をスマホで登録するだけで面倒な事務作業や接客など必要ありません。
駐車場の登録にコストがかかりませんし、初期費用もランニングコストもかかりません。
使っていない場所があったり、空きスペースがあったりすればできるので面倒なことはありません。
自宅の駐車場を貸し出して月2.5万円稼ぐ人もいますよ。

【主婦の副業】スマホで稼いだ体験談
それでは、主婦の私が実際にやっているスマホでできる副業をご紹介しましょう。
アンケートモニター
アンケートモニターのマクロミル に無料登録をしてやっています。
私はクラウドソーシングやブログを書くのに疲れたら、気分転換でやっている感じです。
毎日アンケートが来るので、サクサクッと回答させてポイントをゲットしています。
ポイントサイト
ポイントサイト《ハピタス》 に無料登録して、ネットショッピングする際にハピタスを経由してポイントをもらっています。
楽天ポイントもつくし、ハピタスのポイントもつくしで結構貯まります。
貯まったポイントで、家族で外食を楽しんだり、自分へのご褒美を買ったりして楽しんでいます。
ブログ
このブログを運営してA8.net で無料で広告をもらってきて、広告収入を得ています。
ブログ自体は月に800円程度かかっていますが、おかげさまで最近では収益が毎日のように発生しているので赤字は脱却しました。
クラウドソーシング
大手であることと仮払い制度があることに引かれてCrowdWorks でWEBライターの副業をしています。
WEBライターといっても専門的な知識やスキルがあるわけではありません。
体験談やネットで調べたことをまとめて記事にしています。
ただ、CrowdWorks はシステム使用料が20%と高いのがネックです。
4年もやっているので高単価の案件も受注できるのですが、手元に入る金額がシステム使用料によってかなり少なくなってしまっています。
もしも、今からクラウドソーシングで副業を頑張ろうという方はシステム使用料についてはこだわった方がいいと思います。
Craudiaクラウディアか手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】 がおすすめです。

【主婦の副業】スマホで安全に稼げるか確かめる方法
それでは、主婦がスマホで副業を始める際に安全なサイトが確かめる方法についてご説明します。
口コミ・評判を確認
もしも気になるサイトが見つかったら「サイト名 口コミ」で検索してみましょう。
また、スマホアプリの評判は必ずチェックしてみる方がいいです。
中には悪評ばかりのスマホアプリもありますが、できれば良評のものを選ぶようにしてください。
登録は無料のところで
登録料がかかるスマホアプリは辞めておきましょう。
何度もいいますが、主婦が副業するのにお金をかける必要はありません。
無料で始められて、無料で継続できる副業はたくさんあります。
わざわざお金を支払って副業する必要なんてないのです。
大手サイトを使う
できれば大手のサイトを使うようにしましょう。
国税庁の法人番号公表サイトを使えば法人番号を調べられます。
法人番号があるということは大手とあってそれなりに信頼できることでしょう。
怪しい副業にひっかかる人は決まっている
残念ながら怪しい副業にひっかかってしまう人というのはある特徴があります。
下記ではその特徴を体験談を交えつつご紹介しているので、チェックしてみてください。

まとめ
主婦におすすめのスマホでできる副業をご紹介しました。
副業は始めるか始めないかの違いだけです。
今この時間に平凡などこにでもいる主婦(私)が副業で稼いでいます。
あなたもどれでもいいから始めてみてください!