在宅ライター副業の始め方|主婦が月5万円稼ぐ

スポンサーリンク
WEBライター
  • 在宅ライターで副業やってみたい
  • 在宅ライターの副業の始め方が知りたい
  • 在宅ライターの副業でどれくらい稼げる?

結論からいいます。

主婦が副業でライターをするのは、未経験でもできます。

毎日3000円くらいならコツコツ頑張れば稼げます。

在宅ライターの副業の始め方を紹介します。

スポンサーリンク

在宅ライター副業の始め方

在宅ライター副業の始め方を紹介します。

クラウドソーシングに登録

在宅ライター副業なら、クラウドソーシングを使えば在宅ライターの仕事がみつかります。

記事作成・WEBライティング

記事作成・WEBライティングの仕事を中心にやっていきましょう。

より詳しくは下記の記事を参考にしてください。

関連記事:【クラウドワークスのやり方】超初心者向けに5年目が解説

勉強

クラウドソーシングでやっていくなら勉強はそこまで必要ではありません。

単価アップしたい・稼ぎたいなら勉強は必須です。

関連記事:WEBライターの勉強|現役がやったお金をかけずに・独学で

単価を上げていく

最初は低単価でもいいので手を動かすのを優先してください。

ある程度実績やスキルがついてきたら単価の高い案件にチャレンジしてみてください。

クラウドソーシングは2年で卒論

在宅ライターで副業で月5万円くらい稼げたら、それでいいならここまでのやり方で十分です。

いやいやもっと稼ぎたいと思うならクラウドソーシングは卒業後です。

しっかり稼げる仕事をクラウドテック で紹介してもらいましょう。

在宅ライター副業で稼げる金額

在宅ライターの副業でどれくらい稼げるのか紹介します。

初月7466円

クラウドワークスに登録した初月に7466円稼ぎました。

関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり

半年で月5万円

月5万円を達成したのは半年くらいでした。

関連記事:【WEBライター主婦の収入】未経験から5年やってみた

月10万円の壁

在宅ライターは月10万円の壁が高く高くそびえたっていました。

関連記事:WEBライターを独学でやって月10万円で頭打ち

在宅ライター副業を始める前に

それでは、在宅ライターの副業を始める前に知っておくべきことを紹介します。

システム使用料が引かれる

クラウドワークスでは契約が成立して、報酬が発生した場合にシステム使用料として10万円以下なら20%のシステム使用料が引かれます。

詳しくはこちらをご確認ください。

20%って結構大きくて、もし3万円の仕事をしたとしても手元に入る金額は22,677円になってしまうのです。

もしも、主婦の副業として本気でライターをするのであれば、他のクラウドソーシングを検討してみてもいいかも知れません。

手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】

出金するのに手数料が必要

クラウドワークスでは、出金する際に手数料が必要です。

楽天銀行税込み100円・他行税込み500円/2014年3月31日以前の振込についてはそれぞれ105円・525円

私は、楽天銀行の口座を持っていなかったので、急いで楽天銀行口座を開設しました。

他行なら500円ですからね。

主婦には大金です。

【現役5年目が教える】クラウドワークスの賢い使い方
クラウドワークスの賢い使い方が知りたい クラウドワークスを使っている人ってどうやって使っているのかな? クラウドワークスの賢い使い方を教えて わたしは、クラウドワークス を5年使っている現役WEBライターです。 そこで今回...

低単価の案件が多い

クラウドワークスはやばいといわれるように、やはり低単価の案件が多いです。

低単価で初心者の主婦ライターを搾取しているような案件がゴロゴロしています。

実際に私も半年、1文字0.1円の低単価の案件をやりながら「稼げて嬉しい!もっと頑張れば!」と淡い期待を抱いていました。(自分がやばい)

【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史
クラウドワークスのやばい案件てどんなの? クラウドワークスやばい案件に当たらないようにするためにどうしたらいい? クラウドワークスやばい案件があるって本当? クラウドワークス でやばい案件とされる1文字0.1円の仕事を半年し...

応募して無視されるのはあるある

クラウドワークスでライターの仕事に応募してから、サクッと決まることがあります。

サクッと決まる場合は、いいのですが、全く音沙汰なしで採用なのか不採用なのかもわからないことも少なくありません。

応募して1週間くらいしてから返事がくることも珍しくないのです。

ですので、いい感じの案件を見つけたら一先ず応募しておくのが上手に稼ぐコツです。

応募したのに無視されたままになることも、もやはクラウドワークスではあるあるです。

いちいち気にしていたらやってられません。

【被害者続出】クラウドワークスのあるある8選【やばいって本当?】
クラウドワークスの「あるある」が知りたい クラウドワークスで「あるある」ってみんな経験している? クラウドワークス「あるある」ってやばいの? わたしは、クラウドワークス で4年活動している主婦です。 クラウドワークスって調...

月10万円以上稼ぐのは難しい

クラウドワークスを4年利用してきて、月10万円以上稼ぐこともあります。

ただ、月10万円以上稼ぐにはそれなりにやり方があって、片手間でできませんでした。

【クラウドワークス4年目回答】主婦がどれくらいの収入になるのか?でもご紹介した通り、月10万円稼ぐのはかなりきついです。

関連記事:【現役5年】クラウドワークスで月10万円稼ぐコツ

クラウドワークスでどれくらい稼げるのかとともに、月5万円月10万円の稼ぎ方について下記で詳しくご紹介しています。

【クラウドワークスでどれくらい稼げる?】主婦がやってみた
クラウドワークスを5年使ってきて、どれくらい稼げるのか肌感覚でわかってきました。クラウドワークスでどれくらい稼げるのか実際の体験を元に紹介します。さらに、クラウドワークスで月5万円月10万円の稼ぎ方について完全レクチャー。

実名でなくてもOK

クラウドワークスのようにネットを介して仕事を募集しているものに対して「怖いな」と思う方もいるでしょう。

できれば実名は伏せて登録できたらなと感じている方なら、クラウドワークスは実名でなく偽名で登録OKです。

【現役4年目回答】クラウドワークスは実名しかダメなのか?【偽名でOK】
クラウドワークスって実名じゃないとダメなの? クラウドワークスで実名でするのはいや クラウドワークスで実名を出して身バレが怖い 日本最大級のクラウドソーシングサイトクラウドワークス は初心者からプロまであらゆるレベルの人にマ...

クラウドワークス初心者はやばいクライアントに狙われている

クラウドワークス初心者の頃は毎日のようにスカウトがきていました。

【現役4年が回答】クラウドワークスでスカウトが来た【それやるつもり?】でもご紹介した通り、右も左もよくわからないクラウドワークス初心者に膨大な仕事量を低単価でさせようとするクライアントがゴロゴロしています。

そういったやばい仕事に当たらないようにどうしたらいいのかについては、【現役4年目が回答】クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容で詳しくご紹介しています。

クラウドワークスの評判はよくない

あとになってわかったのですが、クラウドワークスの評判はあまりよろしくありません。

【4年目回答】クラウドワークス評判・口コミ【主婦はやめておけ】では、クラウドワークスの評判で書かれているものの真偽について4年やった経験を元に解説しています。

常に仕事があるとは限らない

【4年目が回答】クラウドワークスで仕事ない問題の対処法・失敗談でも書いていますが、クラウドワークスでは仕事ないというのはよくあることです。

仕事がないと収入はないのでかなり焦ります。

クラウドワークスだけで生活はできない

クラウドワークスでライターを始めた当初は、クラウドワークスだけで生活できるくらいになったらいいなと淡い期待をしていました。

実際何年もやってみて、【クラウドワークスだけで生活】5年やっても無理でしたでも書いている通り生活できるくらいは稼げていません。

ときにはむかつくことも

クラウドワークスで活動していると、時々むかつくクライアントと出会うことがあります。

関連記事:【4年目にして遭遇】クラウドワークスでむかつくクライアント

確定申告

副業収入が20万円より稼げばあれば確定申告が必要です。

国税庁

ただ確定申告を自力でするのはあまりにも大変です。

初年度だけでも税理士ドットコム でお願いするのを強くおすすめします。

在宅ライター副業のメリット

それでは、在宅ライターを副業でするメリットを紹介します。

案件数が豊富

クラウドワークス はランサーズに並ぶ日本最大級のクラウドソーシングサイトです。

主婦が副業でライターをするなら必ずおすすめされています。

名前も知れているだけあって、案件数はかなり豊富です。

探せば初心者からプロまで、確実に仕事はみつかります。

【主婦の副業】1周回ってやっぱりクラウドワークスが1番おすすめかも
主婦が副業するならクラウドワークスがいいかな? 主婦が副業するのにクラウドワークスが1番おすすめな理由が知りたい 主婦が副業するのにクラウドワークスが優れている!? わたしは、クラウドワークスで4年活動している主婦WEBライ...

実績やスキルが身についた

クラウドワークスで4年間ライターをしてきました。

お陰で4年前には全く知らなかったスキルが身につきました。

それに、クラウドワークスでは、仕事をすると評価として蓄積されていきます。

これが実績となり、次に応募したときにクライアントが採用する際の判断材料となります。

また、私のプロフィールを見て「ぜひ記事を書いてほしいです」とスカウトされることもあります。

ただ、クラウドワークスに登録したてでくるスカウトには十分注意してくださいね。

クラウドワークスでスカウトが来た【それやるつもり?】
クラウドワークスでスカウトが来たらどうしたらいい? クラウドワークスでスカウトが来たらやってみても大丈夫? クラウドワークスのスカウトって返信しないとダメ? クラウドワークスには、スカウト機能があります。 いきなりスカウト...

プロになれば高単価の案件がゲットできた

クラウドワークスには、プロ認定制度があります。

プロになれば高単価の案件がゲットしやすくなり、スカウトもひっきりなしにくるようになります。

今ではスカウトできた好条件の案件のみでも稼げるようになりました。

プロクラウドワーカーの収入【月10万円いくかいかないか】
クラウドワークスで記事作成のライターをしています。2年間続けていたら気が付いたらプロになっていました。始めた頃は、1文字0.1円くらいばかりの仕事を疲弊していて「プロになったら稼げるようになる」とネットの情報を見つけてから「いつになったらプロになれるんだ?」と思っていました。

ブログの勉強になった

【体験談】わたしは5年でWEBライターをやめた(くなった)でも書いていますが、クラウドワークスでWEBライターをやめて今はブログに注力しています。

クラウドワークスでWEBライターをやってきた経験やスキルはブログで生かされています。

在宅ライター副業のデメリット

逆に在宅ライター副業のデメリットを紹介します。

低単価の案件が多い

クラウドワークスは、低単価の案件が多いです。

そのためいくらやっても稼げないことも。

長期契約してもらったら単価アップの交渉をしてみようかと思った時期があります。

ですが、実際に単価アップの交渉メールをしてみると「単価アップできないので、今回限りで終了にしましょうか?」と返事されたことがあります。

単価アップはなかなか難しいです。

【クラウドワークスのライター相場】5年やっても激安
クラウドワークスの時間単価はライターなら激安です。ライターの単価が1文字1円が最低とされる世界でクラウドワークスの時間単価は1文字0.1円でした。クラウドワークスのライターはやめたほうがいいのか、高単価ライターになる秘訣について解説。

システム使用料が高い

先ほどもご紹介しましたが、システム使用料が高いのはネックです。

せっかく3万円分働いても、結局7千円くらいはなくなるんですからね。

主婦にはきつい。

【そんなの聞いてない】クラウドワークスシステム利用料に泣かされる主婦
クラウドワークスのシステム利用料ってやばくない? クラウドワークスのシステム利用料で手取りが激減 クラウドワークスのシステム利用料で何回泣かされたか知れない わたしは、クラウドワークスで4年活動している主婦ライターです。 ...

ひたすら記事を書いていないと仕事がなくなる

クラウドワークスでは専属ライターとなって、記事を書いていると納品する数によって単価がアップしてくれるクライアントさんもいます。

この場合、たくさんやればそれだけ単価も高くなるので、毎日必死に納品します。

そして、仕事を受注する時は、専属ライター達で仕事の取り合いです。

新規受注があれば、瞬間で仕事がなくなるので、そこは熱い戦いが繰り広げられるわけです。

この専属ライターをやっていた時期は月17万円は稼げました。

ただ、休めない。

ひたすら昼も夜も記事を書き続けるような毎日でした。

【現役4年目回答】クラウドワークスは儲からないのでお辞めなさい【例外あり】
クラウドワークスは儲からないの? クラウドワークは儲からないから辞めた方がいい? クラウドワークスは儲からないは本当なの? 筆者は5年間クラウドワークス でWEBライターとして活動してきました。 結論からいってクラウドワー...

まとめ

未経験の主婦が副業でクラウドワークスでライターをする実態についてご紹介しました。

毎日3000円くらいコツコツ稼げる副業がいいという方にはぴったりなのではないでしょうか。