- 家にいて稼げる仕事ってなにがあるの?
- 家にいて稼げる仕事で主婦が稼げるって本当?
- 家にいて稼げる仕事を主婦がやって月10万円どうやって稼いでるの?
スマホやパソコンを使えば、家にいて稼げる仕事ができる時代です。
実際にわたしは、家にいて稼げる仕事で月10万円稼いでいます。
そこで今回は、家にいて稼げる仕事を5年やってみた経験をもとに主婦におすすめの方法を紹介します。
月10万円家にいて稼げる仕事をやって稼いだ体験談も紹介するので、是非参考にしてみてください。
家にいて稼げる仕事
家にいて稼げる仕事を紹介します。
アンケートモニター
アンケートモニターとは、無料登録しておけばメールでアンケートが送られてきます。
そのアンケートに答えることで各社のポイントと交換できたり、現金に交換できたりします。
アンケートモニターの始め方については、副業におすすめのアンケートモニター!始め方と稼ぎ方と口コミの記事で詳しく解説しています。
家にいて稼げる仕事にはじめて挑戦するなら、アンケートモニターが1番簡単で始めやすい方法です。
ボイスノート
- 「ノンストップ!」(フジテレビ系)
- 「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)
- 「ガッテン!」(NHK)
- 「日刊大衆」(双葉社)など
で生かされています。
アンケート回答で貯めたポイントは、RealPayを経由することで、 各種ポイント・電子マネー・現金などに交換できます。(1ポイント=1円)
i-Say<アイセイ>
隙間時間を有効活用したい
- 新商品やサービスの情報を誰よりも早く知りたい
- 世界的な企業に自分の想いを伝えたい
という方にぴったりのアンケートサイトです。
16歳以上で日本在住で、インターネット環境があれば登録できるので、ポイ活や副業におすすめです。
特に、【i-Say】 は、1回あたりの謝礼ポイントが高めになっているので、他のポイントサイトとの併用にもってこいのサイトです。

アンケートモニター
アプリ・スマホ・パソコンでいつでも回答することができるので、家にいて稼げる仕事がしたい方におすすめ。
特にマクロミル は、業界ナンバー1のアンケート数があるので、ポイントが貯まりやすいですよ。
そして、1ポイント1円で、振り込み手数料も無料なので本当に安全な副業としておすすめしています。

クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、仕事として欲しい人と仕事をしたい人をマッチングしてくれるサイトです。
- WEBライター
- 動画編集
- ナレーション
- データ入力
というように未経験からできる簡単な仕事を紹介してもらえます。
クラウドワークス
クラウドワークスは、日本最大級のクラウドソーシングサイトとして有名です。
未経験者からできる案件が豊富なので、実績を積むなら使ってみてください。
関連記事:【5年目が考察】クラウドワークスで月3万円稼ぐ方法【初心者必見】
クラウドテック
【断言】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】の記事で書いていますが、クラウドワークスでいくらやっていても、しっかり稼ぐことができません。
クラウドワークスである程度実績が積めたなら、できるだけ早くクラウドテック に登録しましょう。
クラウドテックはクラウドワークスが運営するサイトです。
家にいてしっかり稼ぎたいならクラウドテックは使って損はないでしょう。

ココナラ
クラウドテックと共にココナラ で自分の実績をアピールして仕事を受注しましょう。
ココナラは、自分で値段を設定できるので納得の行く価格帯でやりとりできます。

WorkAny
WorkAny(ワークエニー) は、スキルを生かして副業が探せるマッチングプラットフォーム。
その人のライフスタイルに合わせた副業がみつかります。
利用する人は一切利用料がかからないですし、登録してから全てオンラインで解決します。
- ライター
- 編集
- マーケティング
- 営業
- デザイン
- エンジニアリングなど
の副業との相性がいい職種を見つけることができます。
ポイントサイト
高還元率ポイントサイト《ハピタス》を使ってポイントをゲットする家にいて稼げる仕事です。
家にいて稼げる仕事というよりは、お得に生活したい方向けという感じです。
ハピタスについては、【やってみた】初心者がポイントを貯めるなら【ハピタス】口コミ・評判・使い方の記事でより詳しく解説しています。
ブログ
実際にいろいろな家にいて稼げる仕事を試したのですが、最もおすすめなのがブログです。
ブログにA8.net で無料でもらってきた広告を貼り付けて、広告収入を得ることができます。
ブログは資産になります。
安定性や即金性という意味では厳しい世界ではありますが、家にいて稼げる仕事を探している理由が
- 自由な働き方がしたい
- 場所を選ばないお金を稼ぎ方がしたい
- プライベートを充実させたい
という方ならかなりおすすめです。

家にいて稼げる仕事で月10万円稼いだ方法
それでは実際に家にいて稼げる仕事をやって月10万円稼いだ方法を紹介します。
クラウドワークスでWEBライター
家にいて稼げる仕事を探していて、クラウドワークスなら何時でも、誰でもできそうだと思って登録しました。
クラウドワークスは【現役4年目回答】クラウドワークスは実名しかダメなのか?【偽名でOK】の記事で書いている通り実名を出す必要もないですし、メールアドレスがあれば登録できました。
クラウドワークスでどれくらい稼げたかについては、【4年目が回答】クラウドワークスでどれくらい稼げる?月5万円と月10万円の稼ぎ方で詳しく解説しています。
結局クラウドワークスで月10万円は達成できましたが、そのときはかなりストイックに仕事ばかりやっていました。
アンケートモニターで気分転換
家にいて稼げる仕事として、アンケートモニターにもチャレンジしました。
アンケートモニターについては、スマホでできたので外で時間ができたときに気分転換でやっていた程度です。
なのでそこまで稼げたというわけではありません。
ネットショッピングのときにハピタス
ハピタスに登録しておいて、ネットショッピングの際にポイントの2重取りをしていました。
なので、ハピタスでそこまで稼げたというわけではありません。
クラウドワークスで挫折したから「ブログ」
【クラウドワークスだけで生活】5年やっても無理でしたの記事で書いている通り、家にいて稼げる仕事としてクラウドワークスを選んだ時点でいつかはクラウドワークスだけで生活できるくらい稼ぐつもりでいました。
しかし、5年やっても無理でした。
そこで、このままではいけないと思ってブログに挑戦してみました。
【続or継続!?】主婦がブログで月5万円稼げない時期にやったことの記事で書いている通り始めてから8ヵ月はアクセスがない、収益すらないという状態でした。
けれどもなんとか継続したことで、月10万円はブログから稼げるようになりました。
SNS開始して学ぶ
ブログを開始したことで、稼げない時期に「ブログをするならSNSをしないといけない」と知り、ツイッターを始めてみました。
ツイッターでは、WEBライターさんと交流したことでいろいろなことがわかりました。
- WEBライターの最低単価は1文字1円
- ツイッターでもWEBライターの求人募集がある
- WEBライターで稼ぎたいならクラウドワークスでは無理
クラウドワークスでWEBライターを始めた時点で知りたかった情報が手に入ってます。

もっと早く始めておけばよかった。
と強く感じています。
家にいて稼げる仕事を始めてみてよかったこと
家にいて稼げる仕事を始めてよかったことを紹介します。
場所や時間に縛られない仕事ができる
会社員をしていた頃は、何時から何時までは絶対会社にいる必要がありました。
家にいて稼げる仕事になってから、そういう制約がなくなりとても自由を感じています。
通勤電車に乗らなくていい
通勤電車に乗って出勤するのは、かなりストレスでした。
家にいて稼げる仕事になってから電車に乗ることも減りました。
メイクや服装にお金がかからない
家にいて稼げる仕事になってからメイクや服にお金がかからなくなりました。
毎日ノーメイクで過ごしているので肌の調子も人生史上最強にいいです。
深夜や早朝に仕事ができる
家にいて稼げる仕事は、深夜や早朝でも仕事ができることです。
深夜や早朝に仕事をしようと思ったら、ちょっと大変ですよね?
しかし、家にいて稼げる仕事にしてからというもの時間関係なく仕事ができています。
とにかく自由
家にいて稼げる仕事になってからとにかく自由です。
- 嫌いな仕事はしなくていい
- 嫌いな人間とは付き合わなくていい
- どこで仕事をするのも自由
という風に自由を満喫しています。
まとめ
家にいて稼げる仕事を紹介しました。
せっかく家にいて稼げる時代に生きています。
なにか1つでもチャレンジしてみませんか?