- 副業でブログをやってみたけど全然稼げない
- 副業でブログをやってみたけど月5万円なんて無理
- 副業でブログをやってみたけどモチベーションが続かない助けて
はい!
副業でブログをやってみたはいいけれど、全く稼げずにくじけそうになっていた主婦が通ります。
今回は、副業でブログをやってみたけど、全く稼げない時期にやったこと・やってはいけなかったことをご紹介します。
先に申しておきますが、わたしはどこにでもいる平凡な主婦です。
ブログの専門家でも、ブログで月100万円以上稼ぐトップブロガーではありません。
月5万円稼げた主婦ブロガーです。
【副業やってみた】主婦がブログで月5万円稼げない時期にやったこと
平凡な主婦が副業でブログをやってみた経験を元に月5万円稼げない時期にやってみたことをご紹介します。
ConoHa WING でブログ開設
数々のトップブロガーがおすすめしているConoHa WING でブログ開設をしました。
ブログ開設方法やブログの書き方についてはブログやユーチューブでトップブロガーが丁寧に教えてくれるので参考にさせてもらいました。

収益の確保
副業ブログをやってみたはいいけれど、自分のブログからいったいどうやってお金を生み出すのかもよくわかっていませんでした。
そのためグーグルアドセンスとA8.net に登録をしました。
クエリのキーワードを狙った
グーグルサーチコンソールに登録して、検索パフォーマンス→クエリで自分のブログの記事がどんなキーワードでインデックスされているのか調べました。
自分では狙って書いたつもりでなかったキーワードでもインデックスされていることが多かったです。
きっとグーグルでのわたしのブログの評価と自分がブログでやってみたいこととの違いからくるのでしょう。
それから以後は、クエリで表示されたキーワードを狙って記事を書くようにしました。
ツイッターを始めてみた
ツイッターを絡めるのが今のブログ運営だ!みたいなことをどこかの記事で読んで実際に始めてみました。
実際に記事を書いたすぐにブログに遊びに来てくださる方もいるので、効果はあります。
とにかく記事を書き続けた
副業でブログをやってみたはいいけれど、アクセスもない毎日は本当につらいです。
ブログやめてしまおうかと思った時期もありましたが、ひたすら記事は書き続けました。
記事を書いてみても、インデックスさえされないことも多々ありましたが、それでも毎日1記事は書くようにしていました。
キーワードを絞り込んだ
先ほど解説した通り、クエリを確認していると自分のブログがどんなキーワードでインデックスされるのかわかってきます。
そうなってくると、そこを中心にキーワードを絞りこむようにしました。
副業でブログをやってみる前に「こんなブログにしたいな」とフワッとしたものがあったのですが、それはきれいさっぱりなくなりました。
今のブログの方向性は全て、サーチコンソールのクエリによるものです。
意識改革「脱副業でブログやってみただけだし」
副業でブログをやってみたいと思ったのは、どこか主婦が片手間で稼げる、短時間作業で収益を見込めるといった甘い考えがあったからです。
実際ブログは資産になって、寝ていても・遊んでいても・食事していても24時間365日働いてくれるマシンではあります。
ですが、マシンが完成するまでは想像を絶する作業量とセンスが問われます。
本気でやらなあかん世界でした。

ブログ以外にお金を稼ぐ
副業でブログ以外にもいろいろやってみました。
ブログはストック型の副業であるということは知っていたので、ほかの副業にもいろいろ挑戦してみて自分にあうものを探しました。


【副業やってみた】主婦がブログで月5万円稼げない時期にやったらダメだったこと
副業でブログをやってみたけれど、全く稼げないアクセスすらないという時期に思わずやってしまって失敗したことをご紹介します。
ブログを書くのを休む
あまりにも毎日毎日アクセスが0とか5とかになると、ブログを書くモチベーションが上がりません。
しかし、ブログへのモチベーションが上がらないからと言って、ブログを書くのを休むのはよくありませんでした。
なぜかというと、ブログ初心者なのに毎日練習しないなんてあり得ませんし、そもそもデータも集まりません。
サーチコンソールを見てもデータがなければ身動きが取れません。
サーチコンソールを確認しない
ブログにとってサーチコンソールは、道しるべです。
これを見ないとどこへ行ったらいいのかもわかりません。
月5万円ブログで稼げるようになってからわかったのですが、サーチコンソールってブログを始めたら一生お世話になるツールです。
副業ブログをやってみるなら、絶対に毎日確認しておくべきツールです。
ほかの人と比べて凹む
ブログを副業でやってみたら、いろいろなブロガーさんと比べては凹む毎日でした。
- 20記事で収益化
- 毎日10分作業で収益化
- 3ヵ月で月100万円ブログ
といった言葉にいちいち凹んでいた時期があります。
ただ、これってかなり無意味です。
比べている時間があったら、そのブログを研究する・どこで収益が発生するのか確認する・どんな記事を書いているのか研究する方が確実に稼げるブログが書けるようになります。
ブログ以外に逃げる
副業でブログをやってみたけど稼げない、アクセスがない時期はつらいです。
どうしてもブログ以外に逃げてしまうこともあるでしょう。
ただ、ブログはいくら逃げても追いかけてくれません。
記事を書かないとインデックスもされないし、データも増えません。
もちろん、データがそろうには待つことも大切です。
ただ、待つと逃げるは全く違いました。
無料ブログで様子見をした
実は、ConoHa WINGで有料ブログを開設する前にアメブロで無料ブログをやっていた時期があります。
完全に様子見です。
- 無料ブログでどれくらい稼げるのか探りたい
- 無料ブログでも主婦が稼げるようになるのかな?
- 無料ブログで稼げるようになったら有料ブログを始めたらいいや
そう思っていました。
【無料ブログか有料ブログ】なぜ人はお金を出してブログを始めるのかでも解説した通り、有料ブログで始めたほうが断然早道でると確信しています。
【副業やってみた】主婦がブログで月5万円稼げない体験談
それでは、実際に平凡な主婦が副業でブログをやってみた体験談をご紹介します。
副業ブログを甘くみてやってみた主婦
わたしが、副業でブログをやったみたいと思ったのは本当に甘い期待からでした。
無知って恐ろしいもので、主婦が片手間でブログでお小遣い稼ぎできると本気で思っていました。
結局副業でもブログをやってみたら、甘い考えでできるものではないことを知りどっぷり沼にはまることになったのです。

ユーチューブ・ブロガーさんから学ぶ
ブログを本気でやったみることにして、ユーチューブやブロガーさんから毎日学びました。
ときには厳しいお言葉を聞き「これってブログ初心者あるあるで失敗する人あるあるなんや」とがっくりしたことも1度や2度ではありません。
それでも実際に月100万円以上ブログから収益を得ている方の言葉はわたしを励まし、育ててくれました。
WEBライターでもらったマニュアルを熟読
クラウドワークス でWEBライターの仕事もしていたので、ライティングについてはマニュアルが渡されます。
そのマニュアルを隅から隅まで熟読しました。
実際に自分がブログをやってから見るマニュアルと、WEBライターとして見るマニュアルは全く別のものでした。
主キーワードはサーチコンソールが決める
副業でブログをやってみた前は、自分がブログの方向性やどんなキーワードにするのか決めるとばかり思っていました。
実際にブログを副業でやってみると、それを決めるのはサーチコンソールのクエリ様だったのです。
もしも、副業でブログをやってみたけどなかなかアクセスがないのであれば、ひたすらサーチコンソールのクエリにデータを残すことに注力した方が近道じゃないかな?と感じています。
追記
この記事を書いてからブログで月8万円稼げるようになりました。
【副業やってみた】主婦がブログで月8万円稼いで見えた景色では、その時期に何をやったのかについて解説しています。
ただ、やったことは月5万円稼げるようになった時期とそこまで違いはありません。
SNSを絡めてみる
まとめ
副業でブログをやってみた経験から、月5万円ブログで稼げるようになるためにやったこととやめた方がよかったことをご紹介しました。
今でも毎日試行錯誤の連続です。
少しでも参考になれば嬉しいです。