【在宅ワークやめたほうがいい】6年やった主婦が出した結論

スポンサーリンク
やめたほうがいい
  • 在宅ワークはやめたほうがいいって知人に言われた
  • 在宅ワークはやめたほうがいいの?
  • 在宅ワークはやめたほうがいい理由が知りたい

わたしは6年間在宅ワークをやっている、ごくごく平凡な主婦です。

まずは、結論から「在宅ワークはやめたほうがいい人もいる」です。

どっちつかずの結論で申し訳ありませんが、6年やってみて在宅ワークは向き不向きがあると感じています。

そこで今回は、

  • 在宅ワークって稼げるのか
  • 在宅ワークのリアル
  • 在宅ワークが向いている人

について6年の経験を元に解説していきます。

スポンサーリンク

在宅ワークはやめたほうがいい理由

在宅ワークはやめたほうがいいとされる理由を、6年やってみた経験から紹介します。

在宅ワークは稼げない

在宅ワークは稼げません。

在宅ワークで食べていこうなんて不可能だと思っておいたほうがいいです。

在宅ワークはお小遣い稼ぎ程度で始めるのがいいでしょう。

在宅ワークは安定収入がない

在宅ワークは、安定して収入を得られません。

その月は○万円稼げたと喜んでいても、次の月絶対それ以上稼げる保証はありません。

関連記事:在宅ワーク実際どうなの?|誰も書かないから暴露します

在宅ワーク確定申告が大変

在宅ワークは、自分で確定申告しなければいけません。

会社員やアルバイトしかやってこなかった人にとては難しいと感じるでしょう。

在宅ワークやばい勧誘に悩まされる

在宅ワークで最もやめたほうがいいとされるのは、勧誘が多いからでしょう。

【ついに到来】副業しないとやばい時代【君はこのままでは逃げ切れない】の記事で書いていますが、副業がブームです。

在宅でできる仕事に素人が飛び込んでくるのですから、悪質な副業詐欺にとってはカモがネギをしょってやってくるようなものでしょう。

知っているかいないかで全然違う!副業する前に知っておきたい詐欺の手口
副業が注目を集めています。安全な副業ももちろんありますが、なかには副業詐欺と呼ばれる詐欺もあります。騙されないためにも副業詐欺の実態や見分け方について知っておきたい知識をご紹介します。

在宅ワークやめたほうがいい人の特徴

在宅ワークはやめたほうがいいだろうなと思う人の特徴を紹介します。

安定収入が欲しい

安定収入が欲しいけれど、シフトで働くのはいやだという方もいるでしょう。

在宅ワークは残念ながら安定収入とは程遠い世界です。

安定収入が欲しい方は在宅ワークはやめたほうがいいです。

在宅ワークで生活していきたい

在宅ワークで食べていけると思った主婦の誤算で書いていますが、在宅ワークで食べていけるなんて思うのはやめたほうがいいです。

在宅ワークで稼げたのは、月10万円いけたらいい方です。

在宅ワークって気楽な仕事でしょ

在宅ワークは主婦の気楽な仕事

と、もし思っているなら絶対に在宅ワークはやめたほうがいいです。

在宅ワークはやり方によっては、ブラック会社に勤めているくらいブラックな働きになります。

【WEBライターの実情】クラウドワークス月10万円稼ぐママでクラウドワークスで月10万円稼いでいた頃の実情を書いていますが、まさに1人ブラック企業やってました。

在宅ワークがおすすめな人の特徴

反対に在宅ワークがおすすめな方もいます。

子どもが小さい

【教えたくない】在宅ワークは子供が小さい頃から!本格始動までの準備になるの記事で書いていますが、在宅ワークを始めた当初子どもが小さかったです。

小さい子どもと在宅ワークとの相性は抜群で、子どもが大きくなってからは本格的にやれています。

コツコツ系が得意

在宅ワークはコツコツするのが得意な方はおすすめです。

稼げなくても、

今はしんどいけどスキルになっている

と思いながらコツコツ頑張れる方にはおすすめです。

個人で稼ぎたい

在宅ワークは、個人で稼げる仕事です。

上司や同僚はいません。

自分のスキルアップ、専門性の強化をしていけば、在宅ワークでしっかり稼げます。

のコメントを見てもわかるように、クラウドワークスのWEBライターで月30万円稼げている方もいます。

ただ、WEBライターで月30万円稼ぐならクラウドワークスでやっていても稼げません。

クラウドテックに移行しましょう。

クラウドワークスで月収30万円5年やっても無理でした
クラウドワークスで月30万円稼ぐのを目標に5年間やってきました。しかし、クラウドワークスで月30万円稼げませんでした。実はクラウドワークスで月30万円稼ぐ人はいて、ちゃんと戦略的にクラウドワークスで月30万円稼いでいます。どんな戦略か?!

人間関係から解放されたい

在宅ワークは基本的に自宅で1人で仕事をします。

人とのやり取りはチャットワークやメッセージのみです。

煩わしい人間関係で悩みたくない方におすすめです。

いろんな仕事をやってみたい

在宅ワークをするなら、いろんな仕事に挑戦しないと稼げません。

  • WEBライターで月5万円
  • ブログで月5万円
  • アンケートモニターで月3000円

みたいな感じでちょこっとずついろいろやってみるのがいいでしょう。

間違っても

小豆
小豆

WEBライターの専業になって食べていくんだ!

と思っていたわたしのような失敗はやめてください。

関連記事:【WEBライターで専業】5年やっても無理でした

在宅ワークで食べていきたい

もしも将来的に在宅ワークで食べていきたいと考えているなら、下積み時代は必ず経験します。

しかし、長くて2年それ以上下積みでコツコツやっていても食べていけるようになりません。

もし現在2年くらい在宅ワークを頑張っている方はそろそろ食べていけるような稼ぎ方を始めるタイミングです。

関連記事:【フリーライターは食えない】やめる前に試すべきこと

派遣の在宅勤務

在宅で仕事をしてしっかり稼ぎたいなら派遣の在宅勤務がおすすめです。

派遣は時給1433円

アデコの派遣登録【Adecco】 の平均時給は1433円です。

在宅ワークやっててこんな時給いけたためしがありません。

サポートが受けられる

在宅ワークって基本的に全部自己責任です。

リスクがあるのを忘れてはいけません。

派遣の場合サポートしてもらえるのは心強いです。

関連記事:WEBライターのリスク|現役が語るリアル

在宅ワークで稼げる金額

在宅ワークで稼げた金額を自分の経験から紹介します。

初月で7,466円

クラウドワークスに登録して、初月で7,466円稼げました。

体験談やアンケートといった簡単な仕事をやって稼いでました。

より詳しい仕事内容は、【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なりで紹介しています。

3ヵ月で月5万円達成

【体験談】副業で在宅なのに月5万円は稼げるまでの目安期間で月5万円達成できた目安期間を紹介していますが、クラウドワークスのWEBライターで月5万円達成したのは3ヵ月後です。

月10万円が上限

【やってみた】在宅ワーク を平凡主婦がやる【最高月17万円達成】で書いた通り月17万円稼げた月もあります。

しかし、これは瞬間風速でこれが続くわけではありませんでした。

月10万円稼げたらいい方だなというのが実感です。

本気で稼ぎたいなら、やはりクラウドワークスでやっていては叶いません。

クラウドテックのようはフリーランス向けのサービスを使いましょう。

【リアル体験談】在宅ワークやめたほうがいいのか?

在宅ワークをやめたほうがいいのか、それとも挑戦しようか迷っていますね?

では、リアルな在宅ワークの体験談を紹介します。

クラウドワークスに登録

わたしがやった在宅ワークの柱は、クラウドワークスです。

アンケートモニターやハピタスは気分転換程度です。

【クラウドワークスのやり方】超初心者向けに5年目が解説
クラウドワークスのやり方って難しいですよね?実は、あることを間違わないければそこまで難しく考える必要はありません。クラウドワークス5年目がクラウドワークス超初心者向けにやり方を徹底解説します!クラウドワークスのやり方が知りたいなら要チェック

全然稼げない

クラウドワークスに登録したての頃は、全然稼げませんでした。

初月で7,466円稼げたのをいいことに、

小豆
小豆

クラウドワークスで食べていけるんちゃうか???

って思ったのが運のつきでした。

【クラウドワークス全然稼げないんですけど!?】月5万円稼ぐコツで書いているように無駄な努力をいろいろやっていました。

在宅ワークに助けられる

在宅ワークを始めた時期は、子どもが小さくて毎日「ごめんなさい」「すみません」と謝る毎日でした。

それでもクラウドワークスで在宅ワークを始めたことで、「今回もありがとうございます」「質の高い記事納品ありがとうございます」とメッセージをもらえるだけでとても嬉しかったです。

子育てのしんどいのを在宅ワークに助けてもらっていました。

在宅ワークは時給300円

しかし、現実はそう甘くありませんでした。

クラウドワークス初心者の頃は、【悲報】クラウドワークス初心者は稼げない【時給300円からスタート】で書いている通り時給300円でやってました。

在宅ワークでコツをつかむ

コツコツ毎回の仕事をやっていると、だんだんと在宅ワークのコツがわかってきます。

そうなると、どんな仕事を選んで応募したらいいのかコツがわかってきました。

クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】
クラウドワークスのライターの文字単価1文字0.5円の仕事内容ってどんなの? クラウドワークス初心者はどれくらいの文字単価で仕事ができる? クラウドワークス初心者が文字単価1文字0.5円がおすすめなのはどうして? わたしは、ク...

在宅ワークで食べていくんだ!

在宅ワークで稼ぐコツがわかってきて、

小豆
小豆

在宅ワークで食べていくんだ!

と夢のようなことを思った時期もあります。

現実は、在宅ワークで食べていけると思った主婦の誤算で紹介しています。

やはり食べていこうと思うなら、自分で仕事を探すのではなくプロに月30万円稼げる仕事を紹介してもらえるクラウドテックのほうが現実的でしょう。

在宅ワークは儲からない

在宅ワークで儲からないと悟ります。

【現役4年目回答】クラウドワークスは儲からないのでお辞めなさい【例外あり】
クラウドワークスは儲からないの? クラウドワークは儲からないから辞めた方がいい? クラウドワークスは儲からないは本当なの? 筆者は5年間クラウドワークス でWEBライターとして活動してきました。 結論からいってクラウドワー...

在宅ワークの挫折

【副業WEBライターきつい・挫折】5年間の試行錯誤と乗り越え方の記事の体験談で書いているように、数々の失敗や挫折を経験しました。

在宅ワークの転機

在宅ワークでは稼げないと思った決定打が打たれたことで、クラウドワークスを卒業して、ブログに転向しました。

しかし、ブログで稼げない時期は、クラウドワークスに助けてもらっていましたし、クラウドワークスで身につけたスキルはブログに生かせています。

主婦ブログ始め方|在宅で子育て優先な生活 
「子育て優先の仕事がしたい」「在宅でできる仕事がいい」 主婦なら1度は考えた経験がありませんか? 今回は、主婦目線でブログで収益化する方法を紹介します。 小豆 読んで欲しい方 在宅でお金を稼ぎたい ブログの稼ぎ方を...

在宅ワークの後悔

在宅ワークをいろいろやってみて、【在宅ワークの後悔】思ってたんと違うの記事では後悔していることを紹介しています。

わたしのような後悔をしたくないなら、参考にしてください。

在宅ワークやめとけばよかった

クラウドワークスで在宅ワークをやってみて、「ああ、やめとけばよかったな」と後悔はたくさんあります。

クラウドワークスでやめとけばよかったと思うことは下記の記事で詳しく紹介しています。

関連記事:クラウドワークスでやめとけばよかったこと【5年目主婦】

まとめ

在宅ワークはやめたほうがいいとされる理由を、6年やっている経験から紹介しました。

あなたは、在宅ワーク向きですか?

それならぜひ挑戦してみてください!