- クラウドワークスでやばい案件をしてしまう人ってどんな特徴がある?
- クラウドワークスのやばい案件をしてしまった人はどうなる?
- クラウドワークスでやばい案件から逃れる方法はある?
CrowdWorks(クラウドワークス) は日本最大級のクラウドソーシングと有名です。
私はクラウドワークスでライターとして4年間活動してきました。
その経験からクラウドワークスでやばい案件をやってしまったことも、クラウドワークスでやばい案件もわかります。
そこで今回は、クラウドワークスのやばい案件をやってしまう人の特徴をご紹介しましょう。
【クラウドワークス】やばい案件をやってしまう人の特徴8選
それでは、クラウドワークスでやばい案件をやってしまう人の特徴を7つご紹介しましょう。
もしも当てはまったら要注意です。
初心者だから低単価の案件しかできないと思っている
クラウドワークスは資格がなくても誰でも無料で始められます。
私はライターをやっていますが、特に学校に通っていたとか文章の勉強をしたとかありません。
そのため、初心者の頃は低単価の案件しかできないと思っていたので、初心者歓迎と書かれた低単価の案件しかやってきませんでした。
例えば1文字0.1円とかの記事作成です。
1文字0.1円の記事作成は、初心者でも書けるような体験談やアンケートのようなものが多いです。
ただ、低単価の案件をいくらやってもスキルアップは望めません。
実績として始めてクラウドワークスを使うのであれば、いいのですがずっと低単価のやばい案件をやり続けるのはおすすめできません。
これは私が実際に1文字0.1円の低単価のやばい案件を半年やり続けた黒歴史があるからです。
その経験については下記で詳しく解説しています。

未経験だから単価の低い案件ばかり選んでしまう
先ほどもご紹介した通り、クラウドワークスは未経験だからと自ら低単価の案件を選んでしまう人もいます。
それはとてももったいないことです。
クラウドワークスでは、
- 資格がある
- 面白い経験がある
- 商品を使っている
- サービスを使っている
こうした自分ではそんなすごいと思っていないような経験でも、発注者にすれば喉から手がでるくらい欲しい場合もあるのです。
せっかくそういう経験や資格があるのであれば、プロフィールページで存分にアピールして高単価の案件をゲットしていきましょう。
高単価の案件は避けてしまう
高単価の案件を自ら避ける人もいます。
もちろん高単価の案件になるとある程度ライターとしてのスキルも求められます。
- SEO
- キーワード選定
- サジェストキーワード
- ペルソナ
- 見出しなど
上記の言葉の意味がぼんやりでもいいので、わかるのであれば高単価の案件に十分挑戦できます。
1文字1円くらいの記事作成ならできるでしょう。
わらかないのであれば、高単価の案件にチャレンジして挑戦してみてください。
クラウドワークスでは、発注者からマニュアルがもらえるのでそういった知識は全て教えてもらえます。
お金をもらいながら勉強できるのですから、使わない手はありません。

個人情報を教えてしまう
クラウドワークスでは、LINEや電話番号を教えるのは禁止されています。
クラウドワークス上のメッセージ機能以外(スカイプやLINE、チャットワーク、メールアドレス、電話番号など)でやりとりを促すことや、クラウドワークス以外の連絡先を教えることはご遠慮ください。
※事業説明会であっても、サービス外でのやり取りが必要になる行為は規約違反となります。やむを得ずサービス外での連絡が必要な場合は、「サービス外利用申請」をご利用ください。
引用:クラウドワークス
絶対に個人情報を教えてはいけません。
けれども、発注者のなかにはチャットワークを使っている方もいます。
「サービス外利用申請」を行っている発注者しか、メールアドレスやチャットワークについてメッセージできないようになっているので、覚えておきましょう。
魅力的な誘い文句を真に受けてしまう
- 安定収入30万円
- 10分作業で月20万円
- 子育てと両立隙間時間の有効活用に
- ライティングスキルアップもできます
- ライティングの無料指導します
など魅力的な誘い文句で誘ってくるやばい案件もあります。
こうしたやばい案件の誘い文句を真に受けてしまってはいけません。
クラウドワークスでは、基本的に低単価の案件しかないと思っておきましょう。
相場感としてはライティングの場合、1文字0.5円から1円くらいです。
クラウドワークスで生計が立てられると思っている
クラウドワークスで月30万円稼げると思うのは無謀です。
クラウドワークスにはシステム使用料があって、20%も取らます。
そのため、どんなに高単価の案件を受注できたとしてもびっくりするくらい報酬が少ない場合も珍しくありません。
また、【クラウドワークスだけで生活】5年やっても無理でしたでも解説していますが、クラウドワークスだけで生活できるくらい稼ぐのはかなり厳しいです。
もしも生活できるくらい稼ぎたいなら、クラウドテックをおすすめします。
フリーランスとして独立している方が使っているので、登録しておいて損はないでしょう。

クラウドワークスで仕事ないと焦ってしまう
クラウドワークスで仕事ないという状況は誰しも焦ります。
返信が遅いクライアントに振り回される
クラウドワークスには返信が遅いクライアントはいます。
例えば、仮払いしてとお願いしているのに、仮払いしてくれないクライアントです。
返信が遅いクライアントに振り回されるのはやめたほうがいいです。
関連記事:【クラウドワークス】返信遅いクライアント【やめたほうがいい】
【クラウドワークス】やばい案件の末路
もしも、クラウドワークスでやばい案件をしてしまったらどうなるのでしょうか。
低単価の案件で疲弊する
クラウドワークスで低単価の案件をいくらやっても、タイピングスキルが上達するくらいです。
低単価の案件はいくらやっても稼げないので、どんどん疲弊してやめてしまうことになるでしょう。
時間の切り売りでしかなくなる
クラウドワークスでやばい案件をやったところで、1時間で稼げる額は300円とか600円とかです。
自分の時間を切り売りしながら、それでいてパートの時給以下の報酬しか受け取れません。
システム使用料で20%もっていかれる
先ほどもご紹介した通り、クラウドワークスでは5万円以下の案件の場合システム使用料として20%引かれた金額が報酬になります。
もしも3万円の案件をやっても手元に入る報酬は22,677円ですからね。
やばいですよね。
副業詐欺に遭う
クラウドワークスでやばい案件の多くは、副業詐欺です。
個人情報を聞き出して、
- 高額情報商材を売りつける
- 詐欺まがいの案件を知らない間にやらされる
- 割のいい副業を紹介するからと紹介料を要求されたる
といったかなり悪質なやばい案件です。
【クラウドワークス】やばい案件したくないなら
それでは、クラウドワークスでやばい案件から逃れるためにどんな方法があるのでしょうか。
低単価の案件ばかりしない1文字単価0.5円くらい
クラウドワークスの低単価のやばい案件ばかりやり続ける必要はありません。
低単価の案件は、いくらやり続けても基本的に単価アップしてもらえません。
少しでも単価の高い案件にチャレンジしていきましょう。
1文字単価0.5円くらいの仕事ができるといいでしょう。
クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】では1文字0.5円の仕事内容について詳しく解説しています。
いろいろな案件にチャレンジしてみる
クラウドワークスでは、たくさんの案件があります。
1つの案件に固執せずいろいろな案件にチャレンジしてみましょう。
そうしていろいろな案件をやっていくことが実績にもつながり、信頼を獲得していけます。
「安定収入」「高単価」「簡単作業」「初心者歓迎」には注意
クラウドワークスでは、魅力的な言葉たくみに初心者をカモにしてきます。
そうした言葉が募集画面に出てきたら、クライアントの評価を確認する癖をつけておきましょう。
評価があまりにも低い・評価がないクライアントは要注意です。
迷ったらクラウドワークス事務局にメールする
クラウドワークスには事務局に問い合わせのメールができます。
だいたい1週間以内には返事がくるので、やばい案件なのかいい案件なのか迷ったらメールするようにしましょう。
クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容を知ろう
クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容については、【現役4年目が回答】クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容の記事でより具体的に解説しています。
クラウドワークスのやばい案件に狙われないためにはチェックしておいてください。
そもそもクラウドワークスの評判はよくない
【4年目回答】クラウドワークス評判・口コミ【主婦はやめておけ】でも解説しているのですが、そもそもクラウドワークスの評判はよくありません。
もちろん、クラウドワークスで満足できる方もいるのでみんながみんなとは言い切れません。
ただ、クラウドワークスは評判がよくない、やばい仕事が多いということは頭に入れておきましょう。
クラウドワークスで2年やったら「クラウドテック」
クラウドワークスはあくまで実績を積む場所です。
わたしのようにクラウドワークスで5年もやり続けるのはおすすめしません。
クラウドワークスで2年やっているなら、クラウドワークスが運営するクラウドテック に移行しましょう。
関連記事:【クラウドテックの口コミ・評判】WEBライターで食べていく
まとめ
クラウドワークスのやばい案件をやってしまう人の特徴をご紹介しました。
実際これらは全て初心者の頃の私です。
こういった道をあなたは通らないようにしてくださいね。