【怪しい副業やってみた】初心者は狙われる

スポンサーリンク
副業
  • 怪しい副業やってみた体験談が知りたい
  • 怪しい副業ってどんなの?
  • 怪しい副業で騙されたくない

今は副業をしないとやばい時代です。

そんななか怪しい副業も多い。

そこで今回は、怪しい副業にさんざんしてきた経験から

  • 怪しい副業との付き合い方
  • 怪しい副業の具体例
  • 怪しい副業にひっかかってしまったときの心得

について解説します。

安全に副業で稼ぎたい方必見です。

スポンサーリンク

【結論】楽して稼げる副業は全て怪しい

先に結論から言います。

楽して稼げる副業はない

巷には楽して稼げる怪しい副業が溢れています。

断言します。

楽して稼げる副業はありません。

関連記事:【何もしないでお金を稼ぐ方法】やってみる価値あり

外で働いた方がよっぽど稼げる

時給で考えれば外で働いた方がよっぽど稼げますし、確実です。

スマホだけ・未経験OK・平凡な主婦がいきなり月30万円隙間時間で稼げません。

エリクラ がおすすめです。

関連記事:ママの副業|怪しい・巧妙・詐欺

怪しい副業やってみた【体験談】

怪しい副業って実際にどんなものなのか、在宅ワークで稼ぎたかった主婦が出会った怪しい副業の具体例を紹介します。

LINEに誘導

在宅でできる仕事がみつかるクラウドワークスであった怪しい体験です。

  1. 魅力的な応募条件
  2. 応募
  3. 「仕事なくなりました。ほかの仕事はLINEで連絡できます」
  4. LINEに誘導

です。

そもそも目的がLINEに誘導して、何か売りつけられるのでしょう。

怪しいです。

怪しいのですが、魅力的な仕事内容につい応募してしまいました。

【被害者続出】クラウドワークスのあるある8選【やばいって本当?】
クラウドワークスの「あるある」が知りたい クラウドワークスで「あるある」ってみんな経験している? クラウドワークス「あるある」ってやばいの? わたしは、クラウドワークス で4年活動している主婦です。 クラウドワークスって調...

テストライティングでただ働き

テストライティングとは、本番の仕事を任せられるかどうかテストする際に記事作成をするものです。

クラウドワークスでは、テストライティングでも本番と同じ単価で契約できることがほとんどです。

ただ、わたしが出会った怪しいクライアントはテストライティングで支払いはできないと言われた経験があります。

そのときの体験談は下記で詳しくご紹介しています。

【クラウドワークスで実際にあったひどい案件】4年目なのに振り回される
クラウドワークスでひどい案件ってどんなの? クラウドワークスでひどい案件に遭うのは初心者だけ? クラウドワークスでひどい案件と出会った経験が知りたい クラウドワークス は、日本最大級のクラウドソーシングだけあっていろいろな案...

時給300円で記事作成

クラウドワークスでは、低単価の案件が多いです。

そのため時給換算にすると300円という驚愕の金額でやっていた時期もあります。

このときの悲しい体験談は下記で詳しくご紹介しています。

【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史
クラウドワークスのやばい案件てどんなの? クラウドワークスやばい案件に当たらないようにするためにどうしたらいい? クラウドワークスやばい案件があるって本当? クラウドワークス でやばい案件とされる1文字0.1円の仕事を半年し...

登録してすぐに届くスカウト案件

クラウドワークスでは、登録すると毎日のようにスカウトがきます。

スカウトと聞くと、とてもすごいことのように感じるかも知れませんがこれは低単価で膨大な仕事量をさせるためにスカウトしてきているのがほとんどです。

クラウドワークスでスカウトが来た【それやるつもり?】
クラウドワークスでスカウトが来たらどうしたらいい? クラウドワークスでスカウトが来たらやってみても大丈夫? クラウドワークスのスカウトって返信しないとダメ? クラウドワークスには、スカウト機能があります。 いきなりスカウト...

スマホで稼ぐのは怪しいのか検証した結果をもとに、クラウドワークス初心者はどんな仕事を選べばいいのか、【現役4年目が回答】クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容で詳しく解説しています。

いい人なんだけど

低単価で記事作成の依頼を受けます。

とても丁寧に、やりとりをしてくれて、時には褒めてくれる。

信頼関係を作ってから

ブログとか興味ありませんか?

わたしの師匠を紹介しますよ。

と持ちかける怪しい副業もあります。

【クラウドワークスのやばい案件】2023年最新
クラウドワークスってぶっちゃけやばいの? クラウドワークスでやばい案件でどんなの? 普通の主婦でもクラウドワークでやばい案件に出会うの? クラウドワークスで5年webライターをやってきましたが、数々のやばい案件・やばいクライ...

ポイント系は稼げない

ポイント系はほんとに稼げませんでした。

資料請求や本気でやればそれなりに稼げたのかも知れませんが、お小遣い程度しか稼げなかったです。

関連記事:ポイ活やめたほうがいい|代替え案あり

月30万円稼げるデータ入力

クラウドワークスでデータ入力の仕事をした経験があります。

クラウドワークスのデータ入力って

  • 簡単で
  • 誰にでもできて
  • パソコンスキルもそこまで必要ない

というのは本当です。

しかし実際にやってみると、

  • 全然終われない
  • 膨大な時間がかかる
  • 時給100円?

みたいな感じでした。

関連記事:クラウドワークスでデータ入力で怪しい案件【実例紹介】

キラキラインスタ

  • もっとお金に余裕のある暮らしがしたい
  • このままではいけない副業をしなきゃ
  • 子供の教育費が不安

こんな気持ちで副業を始めました。

すると目に入ってくるのがキラキラインスタです。

  • わたしはこれで子供に我慢させる人生終わったよ
  • たった早朝10分作業であとは子供との時間
  • おしゃれも妥協したくないママ

みたいなキラキラインスタに吸い寄せられました。

しかし実際は、副業ってそんな甘いものではありませんでした。

関連記事:【クラウドワークスで生計を立てる】5年やっても無理でした

副業収入欲しかっただけなのに

副業収入が欲しかっただけなのに、気がついたらお金を支払っていた!なんてことがあります。

例えば、副業でみつけた仕事に応募してみると「この案件をするにはアプリの登録が必要です。アプリ登録には年会費○円お支払いしてください」みたいなやつです。

気がついたら初期費用を払っていた!!!悲劇です。

副業は初期費用なしではじめましょう。

関連記事:【スマホ副業】安全で初期費用なしでやってみた

仕事をするにはアプリ登録

副業をしたいと思って応募したら

作業するためにアプリをインストールしてください。

と言われるケースです。

恐らくなのですが、目的はアプリのインストールで仕事はあくまで釣りなのでしょう。

一度した方はNG

クラウドワークスでみつけたバイマの商品登録作業です。

本来仕事って経験者が有利ですよね?

バイマの商品登録のデータ入力は以前していた方はNGとなかなかの怪しさでした。

関連記事:クラウドワークスデータ入力|バイマ出品登録

怪しい副業やってみたらどうなるのか

もしも怪しい副業をやってみたらどうなるのか紹介します。

勧誘メッセージが届く

怪しい副業をやってみた場合もっとも多いものです。

副業やお小遣い稼ぎがしたいという人を狙って

  • 簡単作業で稼げます
  • 隙間時間でできる方法を教えます
  • 今なら現金プレゼント中

こういった勧誘メッセージが届きます。

LINEにご連絡ください

怪しい副業で「詳しくやり方を紹介するのでLINEに連絡ください」というものが多いです。

ここで絶対にLINEで連絡してはいけません。

怪しい情報商材を購入させる

怪しい情報商材とは、「月100万円稼ぐ方法」など情報を購入させられます。

こういう情報商材というのは、古いのが一般的で今現在では通用できない古い情報を高額で販売しているものが多いです。

もちろんなかには有益な情報があるかもしれませんが、有益かそうでないかはどうやっても確かめようがありません。

高額セミナー

「このセミナーに参加してもらえれば副業で稼ぐノウハウを教えます」という怪しい勧誘があります。

高額セミナーのなかには、先ほど紹介したような有益なものがあるかも知れませんが、100パーセント怪しくないかは確かめようがありません。

アプリをインストールしてください

稼げる副業を紹介するので、このアプリをインストールしてください系です。

これのカラクリは、アプリをインストールさせてそこから広告収入を得る方法です。

アプリをインストールしてもらえれば、怪しい人に紹介料が支払われる仕組みです。

登録料を支払ってください

儲かる方法を教えるために、まず登録料を支払ってください系です。

副業は初期費用なしで始められて、無料で続けられるものを選んでください。

そういう副業はたくさんたくさんあります!

登録料を払わないとお金が稼げない副業なんてする必要はありません。

関連記事:【スマホ副業】安全で初期費用なしでやってみた

気がついたら副業収入はなく年会費だけかかる

このノウハウを知っていればすぐに副業収入を得られるので、年会費はペイされます系も怪しいです。

そもそも今の時代超有料級の情報は無料でSNSやYouTubeで発信されています。

わざわざお金を払って購入する必要はありません。

怪しい副業との上手な付き合い方

怪しい副業はいたるところに存在しています。

では、怪しい副業とどう付き合っていけばいいのか解説します。

副業は怪しいからやらないはもったいない

怪しい副業は多いです。

しかし、副業を始めるメリットはかなり多いです。

  • 自分の得意を生かせる
  • 時間や場所に縛られない働き方
  • 選択の自由を手に入れる

副業をやってみてわかったことです。

働く楽しさを知る

副業を始める前は、

  • 働くって我慢すること
  • 言われたことだけしてればいい
  • 時間さえ経てば終わる

とずっと思っていました。

でも時代は変わったのです。

ネットを使えば自分の得意を生かして稼げる時代に今生きています。

【やるかやらないかの違いだけ】毎日3000円コツコツ稼ぐ副業6選
毎日3000円でいいからコツコツ稼ぎたいな 毎日3000円コツコツ稼ぐ方法ってある? 主婦でも始められる副業ってどんなのがあるの? 毎日3000円コツコツ稼ぐ副業はあります。 やるかやらないかそれだけです。 やれば毎日3...

平凡な主婦がクラウドワークスで月7,466円稼ぐ

実際に平凡などこにでもいる主婦である筆者は、クラウドワークスに登録して初月で7,466円稼ぎました。

もちろん怪しい仕事のスカウトが毎日のようにきていました。

そのときの体験談については下記で詳しくご紹介しています。

【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり
主婦がクラウドワークスをやってみたら初月で7,466円稼げました。どんな仕事内容をしてどれくらいの金額をクラウドワークスでやってみたらこれくらい稼げるのかについて紹介します。クラウドワークスをやってみたい方は参考にしてください。

クラウドワークスの月収は5万円から10万円

【クラウドワークス初心者の月収】平凡な主婦がやってみたの記事でご紹介していますが、クラウドワークスを初心者から始めて月収はだいたい5万円から10万円といったところです。

関連記事:【体験談】副業で在宅なのに月5万円は稼げるまでの目安期間

怪しい副業は賢く使う

クラウドワークスには怪しい副業がたくさんありました。

ただ怪しいか怪しくないかは見たらわかります。

それにクラウドワークスなら仮払いがあるし、事務局もあって安心感がありました。

全くの未経験者が月5万円から月10万円稼げる方法ってそうそうありません。

【現役5年目が教える】クラウドワークスの賢い使い方
クラウドワークスの賢い使い方が知りたい クラウドワークスを使っている人ってどうやって使っているのかな? クラウドワークスの賢い使い方を教えて わたしは、クラウドワークス を5年使っている現役WEBライターです。 そこで今回...

簡単にスマホ副業で月10万円稼げるは嘘

副業を始めようと思うと。

  • コツコツやれば月20万円も可能
  • 1日たったの10分で
  • 月30万円稼ぐ主婦

となんとも魅力的な言葉があります。

これは残念ながら、怪しい副業の常套文句です。

リアルは、【悲報】クラウドワークス初心者は稼げない【時給300円からスタート】です。

これは怪しい副業!やってみたいならおすすめできない

怪しい副業のなかでもおすすめできないものを紹介します。

コピペ副業・LINEゲーム副業

簡単なスマホ作業でお金を稼げたら最高です。

残念ですが、コピペだけでとかLINEゲームはおすすめできません。

理由は、怪しい副業に誘っておいて実際は情報商材の勧誘だったり、有料コースへの勧誘だからです。

詳しくは、知らないとヤバイ!コピペ副業とLINEゲームはダメ!?手を出してはいけないをご覧ください。

チャットレディ・メールレディ

男性とチャットやメールをやりとりしてお金を稼ぐ怪しい副業です。

きわどいやりとりは必要ないと募集されていますが、実際利用する男性はそういうきわどいやりとりを期待しています。

きわどいやりとりができないと、こういった怪しい副業では稼げません。

詳しくは、内職メールレディ・チャットレディの仕事って?スマホのみでできて在宅でできるの記事をご覧ください。

知っているかいないかで全然違う!副業する前に知っておきたい詐欺の手口
副業が注目を集めています。安全な副業ももちろんありますが、なかには副業詐欺と呼ばれる詐欺もあります。騙されないためにも副業詐欺の実態や見分け方について知っておきたい知識をご紹介します。

FX

FXは必ずといっていいほど副業で紹介されています。

しかし、 FXはプロがするもの。

素人が参戦して勝てるものではありません。

関連記事:FXやめたほうがいい|初心者は養分にされるだけ

クラウドワークスのデータ入力

副業初心者がやってしまいがちなミスで、簡単そうな副業から始めてしまいます。

データ入力ならできそうと思ってクラウドワークス でデータ入力にチャレンジする方が多いのですが、まあ大変です。

その上全然稼げません。

関連記事:クラウドワークスで副業|データ入力ならできそう

怪しい副業は除外!おすすめの副業

いろいろ副業をやってみて、怪しい副業を経験した上でおすすめの副業を紹介します。

美容モニター

美容やエステの「モニター会員」です。

綺麗になれるお仕事で高額謝礼を受け取れます。

簡単&未経験でも大丈夫です。

女性限定の在宅副業!ヴィーナスウォーカーのテレワーク! 今なら電話セミナー参加だけで1,000円獲得)

セルフバック

今の時代普通に買い物してたら損します。

A8.net でセルフバックするだけで報酬が受け取れます。

  1. A8.net に無料登録
  2. ホーム画面右端の「sセルフバック」をタップ
  3. 商品検索
  4. 詳細を見る
  5. 成果報酬を確認
  6. 「セルフバックを行う」
  7. 商品・サービスの購入
  8. 報酬を受け取る

リサーチパネル

リサーチパネルは多数メディアで取り上げられているアンケートモニターです。

マクロミル

アンケートモニター は、スマホだけで稼ぐのに最も適した副業です。

無料登録しておけば、メールでアンケートが送られてきます。

アンケートに回答すればポイントがゲットできる仕組みです。

簡単に取り組めますし、ノルマなどもありません。

ただ、そこまで稼げません。

お小遣い程度です。

副業におすすめのアンケートモニター!始め方と稼ぎ方と口コミ
アンケートモニターの仕事は、手軽に始めることができる副業として人気が高くなっています。スマホがあれば、隙間時間を上手に使って稼ぐことができるので忙しい方の副業にもってこいです。1時間くらいの座談会に参加すれば5,000円稼ぐこともできますよ。

アイセイ

i-Say は海外のアンケートモニターです。

還元率が高めなので、マクロミルとの併用がおすすめ。

ただ、そこまで稼げないので通勤時間暇な時間にサクッと稼ぐ程度で考えてください。

クラウドワークス

クラウドワークス は、日本最大級のクラウドソーシングサイトです。

副業するならすぐに稼げるメリットはあります。

ただ、5年やってみて怪しい副業には嫌ってほど出会いました。

関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスはやばい仕事の巣窟?【現役が語る】

ただ、副業するならクラウドワークスのライティングはおすすめです。

関連記事:クラウドワークスで副業|おすすめの職種「ライティング」

ブログ

ブログを自分で書いて、そこに広告を貼って広告収入を得る方法です。

ブログは、始めこそ稼げない時期があってつらいのですが、正しいやり方で継続していけば毎日コツコツ稼ぐことができる副業です。

スマホだけでもブログは書けるので、コツコツ記事を積み上げていく方にぴったりです。

主婦ブログ始め方|在宅で子育て優先な生活 
「子育て優先の仕事がしたい」「在宅でできる仕事がいい」 主婦なら1度は考えた経験がありませんか? 今回は、主婦目線でブログで収益化する方法を紹介します。 小豆 読んで欲しい方 在宅でお金を稼ぎたい ブログの稼ぎ方を...

エリクラ

エリクラは、近所の駐車場の掃除やマンションやアパートの掃除や管理の確認など短時間でできる仕事を紹介してくれるサイトです。

毎日近所にお散歩しに行く感覚で、1日5案件こなせば3,500円ゲットできます。

【エリクラ】隙間時間を活用して近所で手軽な仕事を探すなら
隙間時間を活用して、近所で手軽な仕事を探すなら「エリクラ」がおすすめです。エリクラはスマホアプリで近所でできる仕事が探せます。ちょっとした隙間時間を使ってお小遣い稼ぎしたい方にぴったり!5件こなして3,500円ゲットできます。

ショットワークス

単発バイトがみつかるスマホアプリです。iOS・Android共通

駐車場を貸し出す

スマホでカンタン駐車場オーナー【akippa】 を使えば、使っていない時間だけ駐車場を貸し出せます。

やることはアプリに登録するくらいなので副業に手間をかけたくない方におすすめです。

覆面調査

副業収入で美味しいご飯を食べたいなと考えているなら、ファンくる がおすすめです。

食事をお得に楽しみながら、調査したらいいのでお得感があります。

家事代行

多数メディアでも取り上げられているタスカジ なら、家事代行の副業が始められます。

サポート体制が充実しているので未経験からでも安心して始められます。

怪しくない副業の選び方

それでは、副業をどう選べばいいのか紹介します。

大手が運営しているサイトを使う

スマホだけで稼ぐならできるだけ名前の通った大手のサイトを使うようにしましょう。

口コミを確認する

なにかスマホだけで稼ぐ副業でピンと来たなら、口コミをチェックするのは必ずするようにしてください。

  1. 名前を選択
  2. 「名前 口コミ」検索
  3. 口コミを確認

10秒くらいで終わる作業なので登録する前に必ずやるようにしましょう。

登録料は必要ない

スマホだけで稼ぐのに、登録料がかかるものはやめておきましょう。

そもそもスマホだけで稼ぐ方法に、登録料は必要ありません。

登録料が必要と書いてあれば、やめておきましょう。

登録してからも注意が必要

登録してからも注意してください。

いくら大手のサービスを選んだとしても、そこのサービスの穴をついて怪しいのは紛れ込んできます。

つねに危機管理意識は高くもっておきましょう。

利用規約を確認しておく

どのサービスにも必ず利用規約があります。

文字が小さくてみるのが面倒!かも知れませんが、大切なことが書かれています。

「知らなかった」では許してもらえないこともあるので時間をみつけて読んでみてください。

問い合わせフォームがあるか

何か困ったときに相談できる問い合わせフォームがあるか確認しておきましょう。

副業を始める前に

副業を始める前に知っておくべきことを紹介します。

副業収入が20万円を超えたら確定申告

スマホだけで稼いでいると、20万円以上稼いでしまうかも知れません。

会社員の場合、副業収入が20万円以上になると確定申告が必要になります。

国税庁のこちらのサイトでスマホでできる確定申告の方法について解説してあるので参考にしてみてください。

ただ、実際にわたしがやってみて

  • この場合はどうなの?
  • 正しいのか不安
  • 本当にできているのか不安

は常にありました。

もし確定申告がわからないなら、税理士ドットコム を見てください。

同じような悩み相談の回答が見れます。

副業詐欺にはご注意

何度もいいますが、スマホだけで稼ぐとなると怪しい人が近づいてきやすくなります。

副業詐欺というものも横行しているので十分注意しましょう。

知っているかいないかで全然違う!副業する前に知っておきたい詐欺の手口
副業が注目を集めています。安全な副業ももちろんありますが、なかには副業詐欺と呼ばれる詐欺もあります。騙されないためにも副業詐欺の実態や見分け方について知っておきたい知識をご紹介します。

怪しい副業にひっかかったときの対処法

怪しい副業に引っ掛からないことも大切ですが、引っ掛かった際の対処法も頭に入れておきましょう。

お金を支払う前に消費生活センター・警察に相談

消費者庁でも「「在宅スマホ副業で7日で 20 万円稼げる人続出中!」などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起」しています。

スマホだけで稼ぐとなるとどうしても怪しいサイトや怪しい誘いから100%安全とは言い切れません。

もしも、迷ったり悩んだりした場合はお金を支払う前に消費生活センターや警察に相談するようにしましょう。

無料で相談にのってくれる

消費生活センターでは、無料でどういう対策ができるのか、対処方法についてアドバイスがもらえます。

消費者ホットライン 188(無料)

警察相談電話 #9110

いずれも局番なしでつながります。

【ツイッターから】スマホだけで稼ぐ副業の闇

ツイッターからスマホだけで稼ぐ副業についてつぶやきを集めてみました。

スマホ副業詐欺ダイレクトメール

毎月○○万円稼げますは全部嘘

参加費払って追加料発生しないのに高額払わないといけない

まとめ

怪しい副業はいたるところにあります。

十分注意しながら、副業をやってみてください。

もしもの場合は、消費者センターや警察にお金を払う前に相談するようにしましょう。

 

 

 

 

にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
副業
スポンサーリンク
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ