クラウドワークスでWEBライターやるならこれはやめとけ!

スポンサーリンク
クラウドワークス
  • クラウドワークスでWEBライターやるならこれはやめとけばよかったことってある?
  • クラウドワークスWEBライターやるならこれはやめとけ!って言いたいことある?
  • クラウドワークスでWEBライターやるならやめとけって経験ある?

クラウドワークス で5年活動してきたWEBライターです。

ぶっちゃけ【断言】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】で書いている通りクラウドワークスでWEBライターするのはやめとけ!と思ってます。

そこで今回は、クラウドワークスで5年間WEBライターをやってきて過去の自分に会えたとして「やめとけ!」と伝えたいことを紹介します。

クラウドワークスでWEBライターをして失敗したくない方必見です。

クラウドワークスWEBライターでやめとけ!体験談【5年目の総括】

クラウドワークスを5年やってみてWEBライターやるならやめとけ!と思うことを紹介します。

低単価の案件をやり続けるのはやめとけ

クラウドワークス初心者の頃、

小豆
小豆

在宅でしかもパソコンで自力で稼げるなんて最高じゃね?

と思っていました。

そのため、1文字0.1円の案件を大喜びで毎日30記事くらい納品していた時期があります。

このやめとけ案件をして得たものは、タイピングスキルが速くなったことくらいです。

関連記事:【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史

クラウドワークスのシステム利用料を舐めるのはやめとけ

クラウドワークスは、報酬からシステム利用料が引かれて入金されます。

報酬額 システム利用料
20万円超の部分 5%
10万円超20万円以下の部分 10%
10万円以下の部分 20%
タスク形式での場合 20%

引用:クラウドワークス

クラウドワークス初心者の頃は、そこまで気にならなたかったのですが、月5万円月10万円と稼げるようになってくるとダメージが大きいです。

やばい案件は絶対にやめとけ

クラウドワークスでやばい案件にいやというほど出会ってきました。

やばい案件は絶対にやめとけ!です。

ちょっとでも「これはやばい案件だな」と思ったらスルーするようにしています。

関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスはやばい仕事の巣窟?【現役が語る】

クラウドワークス初心者に届くスカウトはやめとけ

クラウドワークスに登録したての頃って毎日のようにスカウトが届きます。

残念ながらクラウドワークス初心者に届くスカウトメッセージは勧誘目的です。

だいたいがLINEに誘導されて、高額セミナーか情報商材を売りつけられます。

関連記事:【現役4年が回答】クラウドワークスでスカウトが来た【それやるつもり?】

クラウドワークスで好条件の案件はやめとけ

クラウドワークスでWEBライターでパッと見いい感じの案件があります。

例えば、

  • 1文字1円から(レベルによってアップも可能)
  • 3,000文字
  • 画像添付なし
  • 子育て経験を体験談として書いて欲しい
  • 納期は柔軟

こんな好条件をみつけたら思わず応募したくなりますよね?

残念ながら、5年クラウドワークスのWEBライターをやってきてこれはやめとけ!案件です。

応募しても、結局LINEに誘導されて勧誘されるだけです。

クラウドワークスでいつか食べていけると思うのはやめとけ

【5年目】クラウドワークスで食べていけると思った主婦の誤算の記事で書いていますが、クラウドワークスに登録してWEBライターで月5万円くらい稼げるようになった時期は

小豆
小豆

このまま頑張ればいつかクラウドワークスでWEBライターとして食べていけるようになるんだ!

なんて思っていました。

しかし、実際は、【クラウドワークスだけで生活】5年やっても無理でした

食べていくくらい稼ぎたいなら、クラウドワークスが運営するクラウドテック に移行しましょう。

関連記事:【クラウドテックの口コミ・評判】WEBライターで食べていく

クラウドワークスで単価上げ交渉はやめとけ

クラウドワークスで長く継続してもらっていたクライアントがいました。

そろそろ単価上げしてもらえるかな?と思って「単価アップお願いできませんか?」とメッセージを送ると

大変申し訳ありませんが、単価上げはお受けしておりません。

単価にご不満でしたら、次回契約はしません。

と返信がきました。

クラウドワークスで単価上げしてもらえるなんて期待するのはやめとけ!です。

小豆
小豆

ときどき「明日納品でお願いします!」という案件なら単価上げしてもらえた経験はありますが、稀です。

WEBライター5年もクラウドワークスにこだわるのはやめとけ

WEBライターをするのに、クラウドワークスだけにこだわるのはやめとけです。

5年クラウドワークスをやっても稼げる金額は月10万円いけたらいい方です。

WEBライターのスキルや実績が積めたらとっととクラウドワークスにこだわらず次のステップに進めばよかったです。

クラウドワークで2年やっているなら、クラウドテックに移行を考えてください。

連絡が遅いクライアントを待ち続けるのはやめとけ

クラウドワークスでは、連絡が遅いクライアントがいます。

こちらとしては、連絡がもらわないと次の作業ができないし、ほかのクライアントを探すべきか悩みます。

5年クラウドワークスのWEBライターをやってみて、連絡が遅いクライアントにいいクライアントはいませんでした。

【4年目にして遭遇】クラウドワークスでむかつくクライアントでやめとけ!と思った体験談を紹介しています。

1人で悩むのはやめとけ

クラウドワークスを使ってたらトラブルは付き物です。

どうしよう。自分でどうしたらいいかわからない。

この案件って本当に受けていいのかな?

急に連絡がなくなってしまった。

不安になってモンモンと悩むのは時間がもったいないです。

【クラウドワークスのトラブル】5年の騙されそうになった体験談の記事を参考にしてももいいですし、クラウドワークス問い合わせフォームに問い合わせメールをしてみましょう。

仮払いを確認する前に仕事はやめとけ

クラウドワークスでは、契約が成立して仮払いを確認してから作業を開始するのが決まりです。

もし、仮払いを確認する前に納品してしまったら報酬が支払われないかも知れません。

5年やってきて仮払いをなかなかせずにあわよくば記事だけもらおうとしていたのかな?と思うクライアントはいました。

仮払いが遅い場合、

小豆
小豆

仮払いお願いします。

とメッセージを送ってみてください。

それでも何もアクションがないなら、

小豆
小豆

仮払いをしてもらえないと作業ができません。よろしくお願いします。

それでもだめなら契約途中終了のリクエストか、クラウドワークス問い合わせフォームです。

データ入力はやめとけ

クラウドワークスでデータ入力をやってみたことがありますが、本当に大変できつかったです。

二度とやりたくないと思っています。

クラウドワークスでやめとけ!と思わないこと

こんなにクラウドワークスでWEBライターはやめとけ!と思っているのに、どうしてクラウドワークスをやめなかったのか疑問ですよね?

そこでクラウドワークスでWEBライターはやめとけ!とは思わないことを紹介します。

クラウドワークスはライティングスクール

クラウドワークスでWEBライターを5年やってきたお陰で、

  • WEBライティングスキル
  • 営業スキル
  • パソコンスキル
  • SEOの知識
  • ネットでリアルに稼ぐ人のお手伝い
  • WEBライターの実績作り
  • ブログ

をお金をもらいながら経験できました。

これってライティングスクールに通うと思えば、ちょっとお得です。

クラウドワークで修正をもらえたら喜べ

クラウドワークスでWEBライターをやっていると、修正依頼がきます。

クライアントによってはびっしり真っ赤かの記事が返ってくることも。

しかし、これってとてもありがたいことです。

このツイートにいただいたコメントによると、クライアント側からすると「WEBライターとして稼げるように育ててあげたい!」という気持ちの表れなのです。

きつくてやめてしまうより、食らいついていったほうが吉です。

1文字0.5円の案件がおすすめ

ただし!クラウドワークスのWEBライター案件には、記事添削します!的な案件で低単価の仕事を募集している場合も。見極めは必要です。

もし、伸ばしてもらえる神ディレクターに出会いたいなら1文字0.5円は出してくれる案件を選ぶといいでしょう。

小豆
小豆

わたしは、このときに出会った神ディレクターさんにビシバシ修正もらいまくりました。

参考:クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】

コツコツ実績を積もう

かといってクラウドワークスでいきなり月5万円とか月10万円とか稼げるようにはなりません。

コツコツ愚直に実績を積んでいく必要があります。

【クラウドワークスでどれくらい稼げる?】主婦がやってみた
クラウドワークスを5年使ってきて、どれくらい稼げるのか肌感覚でわかってきました。クラウドワークスでどれくらい稼げるのか実際の体験を元に紹介します。さらに、クラウドワークスで月5万円月10万円の稼ぎ方について完全レクチャー。

関連記事:【現役5年目が教える】クラウドワークスの賢い使い方

WEBライターするならクラウドワークスにこだわり続けるのはやめとけ

クラウドワークスはあくまで実績を積む場所だと考えています。

では、クラウドワークスで実績が積めたら次にどういうステップを踏んでいけばいいのか紹介します。

ブログをやってみる

クラウドワークスでWEBライターをしていると、

小豆
小豆

あれ?クラウドワークスでWEBライターに3000円支払って記事作成依頼できるクライアントってそれ以上稼いでいるんじゃない?

と思うことはありませんか?

はい!稼いでます。

クラウドワークスでWEBライターを募集しているクライアントさんたちはブログから月100万円は稼いでいる方がいます。

ブログにはそれだけ希望があります。

小豆
小豆

でもさ、平凡な主婦のブログなんて誰が読んでくれるのさ・・・。

と思いますよね?

はい、わたしもそう思ってました。

主婦ブログ始め方|在宅で子育て優先な生活 
「子育て優先の仕事がしたい」「在宅でできる仕事がいい」 主婦なら1度は考えた経験がありませんか? 今回は、主婦目線でブログで収益化する方法を紹介します。 小豆 読んで欲しい方 在宅でお金を稼ぎたい ブログの稼ぎ方を知りたい 主婦がブログで稼...

WEBライターで食べていくなら「クラウドテック」

クラウドワークスである程度WEBライターとしてのスキルがあるなら、クラウドワークスが運営しているフリーランス向けサービスに移行しましょう。

クラウドテックなら月30万円稼げる案件を紹介してもらえます。

自分で単価を決めたいなら「ココナラ」

ココナラでWEBライターとしてのスキルを販売しましょう。

実はココナラはWEBライター初心者が実績を積める案件もあります!

クラウドワークスから飛び出してココナラに移行するのもありです。

WEBライターのスキル販売なら「MOSH」

初期費用0円!予約サイト作成サービス【MOSH】を使って自分のWEBライターとしてのスキルを販売しましょう。

  • 記事作成
  • 講師
  • ブログ運営のサポート

自分のアピールポイントをふんだんにちりばめたサイトを無料で作成してみましょう。

クラウドワークスは稼げない予約サイト【MOSH】で高単価をゲット
クラウドワークスでWEBライターやってても稼げるようにならない WEBライターでもっと稼げるようになりたい クラウドワークスで稼げない・・・どうしたらいい? 【断言】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】で書いています...

自分をアピール&リアルに稼ぐ人と出会うなら「ツイッター」

クラウドワークスはやめとけ!と思ったのは、ツイッターをはじめて強く思うようになりました。

ツイッターには、

  • 1文字20円のWEBライター
  • 月100万円稼ぐWEBライター
  • 月20万円稼ぐWEBライター
  • ディレクター
  • 編集長

が有益な情報をツイートしてくれています。

また、自分の実績をアピールするのにも使えるのでやってみてください。

ツイッター上でWEBライター募集もあります。

求人情報

クラウドワークスで仕事するよりも、インディードなどの求人情報でもWEBライター案件って募集されています。

こちらで探す方が単価が高い!

チャレンジしてみるのも吉です。

まとめ

クラウドワークスでWEBライターやるならやめとけ!と思う案件を紹介しました。

参考にしてもらえると嬉しいです。

もしこの記事を読んでいて、クラウドワークスで頑張ってきたけどこれ以上稼げる気がしないという方は下記の記事も参考にしてください。

関連記事:【クラウドワークスでは稼げない】月20万円稼ぐ方法