- クラウドワークスで月5000円稼ぐならどんな案件を選べばいい?
- クラウドワクスで月5000円稼げる?
- クラウドワークスで月5000円は未経験でも稼げる?
まずは、結論からクラウドワークスで月5000円稼ごうと思ったら未経験からでもできます。
事実、【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なりの記事で紹介している通りクラウドワークスに登録した初月で7,466円稼ぎました。
そこで、今回はクラウドワークスで月5000円稼ぐならどんな案件を選べばいいのか現役5年目が紹介します。
クラウドワークスで月5000円稼ぐのは難しくない
クラウドワークスで月5000円稼ぐのは難しくありません。
タスク形式をコツコツすればできる
クラウドワークスには、1時間程度でサクッと稼げるクラウドワークス初心者用の「タスク形式」というものがあります。
クラウドワークスに登録して、契約せずにいきなり作業開始できます。
タスク形式の1案件あたりの単価は、10円とか100円とかですがコツコツやっていけば月5000円稼ぐことはできます。

でタスク形式がでてきます。
低単価な案件なら初心者でも採用される
クラウドワークス初心者の頃は、高単価な案件はなかなか採用されません。
応募してみても、無視されるのが普通です。
しかし、1文字0.1円とかの低単価の案件ならクラウドワークス初心者であっても採用されます。

WEBライターの世界では、1文字1円が相場とされています。
1文字0.1円はかなり低単価であることは忘れてはいけません。
クラウドワークス初心者を狙うスカウトには注意
クラウドワークスに登録すると毎日のようにスカウトとしてメッセージが届きます。
どれも魅力的な文言なので思わず契約したくなってしまいますが、注意が必要です。
クラウドワークス初心者に届くスカウトメッセージはたいてい副業勧誘メッセージなので、簡単に返事してはいけません。

【5年目が考察】クラウドワークスで月5000円稼ぐ方法
では、具体的にクラウドワークスで月5000円稼ぐならどんな案件を選べばいいのか紹介します。
クラウドワークス初心者なら「タスク形式」
クラウドワークスに登録したての初心者なら、まずはタスク形式でクラウドワークスに慣れましょう。
- クラウドワークスで報酬がどうやって発生するのか
- 自分のできそうなジャンルはなにか
この時点でぼんやりでもいいのでつかんでしまいましょう。

クラウドワークスのタスク形式は、10円とか100円とかの世界です。
タスク形式で月5000円は狙えますが、慣れたらプロジェクト形式に移行しましょう。
初心者歓迎の1文字単価0.1円案件をコツコツ
クラウドワークスのプロジェクト形式とは、
- 応募
- 相談
- 契約
- 仮払い確認
- 納品
- 検証
- 報酬発生
というように契約というプロセスが発生します。
タスク形式のように「今仕事をしたい」と思ってもすぐに作業できるわけではありません。
また、契約まで時間がかかります。
しかし、継続契約ができたり、タスク形式と比べると単価がいいのでチャレンジしてみましょう。
1文字0.1円の案件ならクラウドワークス初心者であっても採用されやすいです。
【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史の記事ではクラウドワークスで1文字0.1円の案件をやり続けた体験談を紹介しています。
クラウドワークスのシステム利用料に注意
クラウドワークスで月5000円稼げたとしても、クラウドワークスのシステム利用料を忘れてはいけません。
10万円以下の報酬の場合、20%引かれた報酬が振り込まれるため、月5000円の案件をやったとしても引かれた状態で手元に入ってきます。
さらに振込み手数料も楽手銀行なら100円、他行なら500円引かれるので注意が必要です。

月5000円なら未経験からでも稼げる
クラウドワークスで月5000円なら未経験から始めて初月でも狙える金額です。
もしもスマホだけで稼ごうと思ったら難しいかもしれないので、できればパソコンでやってみるのがおすすめです。
【5年目が考察】クラウドワークスで月5000円稼ぐ具体的な案件例
それでは、具体的にクラウドワークスで月5000円稼ぐための具体的な案件例を紹介します。
100円から300円のタスク形式をコツコツ
クラウドワークスのタスク形式で100円から300円の案件をコツコツやってみましょう。
300円の案件はなかなか見つからないので、探す時間を考えると1件10円の案件でもさっさとやってしまったほうが稼げるかも知れません。
とにかくたくさんの案件をコツコツスピーディーに納品する必要があります。
また、時間が過ぎるとタイムオーバーになるので時間には余裕をもって取り組みましょう。
プロジェクト形式で1案件300円を20本納品
プロジェクト形式なら、1件300円の案件を20本納品すれば6,000円稼げます。
ここで注意して欲しいのが
- 文字数
- 画像添付ありなし
- 仕事の量
です。
文字数が1万文字と多くなれば、大変です。
画像添付は、地味に時間をロスします。
さらに仕事は潤沢にあるのかもチェックしておきましょう。
できればたくさんある案件から自分で自由に選んで、ドンドンやっていけるものだと月5000円稼ぐのは難しくありません。
逆に、1ヵ月に1案件しかもらえないなら、月5000円は無理です。
1文字単価0.1円をひたすらコツコツ
1文字単価0.1円の案件をひたすらコツコツやっていけば月5000円は稼げるでしょう。
しかし、クラウドワークスで1文字0.1円の案件をひたすらやっていても残念ながらスキルは身につきません。
クラウドワークスで月5000円以上稼ぎたいなら
クラウドワークスで月5000円稼ぐのは、そこまで難しくないでしょう。
もしも、クラウドワークスで月5000円以上稼ぎたいならどんな案件にチャレンジしたらいいのか紹介します。
1文字単価0.5円の案件にチャレンジ
クラウドワークスで月5000円以上稼ぎたいなら、1文字単価0.5円の案件にチャレンジしてみましょう。
クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】の記事で書いていますが、1文字0.5円の案件なら初心者歓迎の仕事が多いですし、実績にもなります。
クラウドワークスは卒業
クラウドワークスである程度実績が積めたら、早めに卒業するのをおすすめします。
【5年目】クラウドワークスで食べていけると思った主婦の誤算の記事で書いている通り、クラウドワークスで5年やってきましたが、月10万円稼げたらいい方で食べていけるようにはなりませんでした。
クラウドテックに乗り換える
クラウドワークスはあくまでも副業で未経験者が実績を積む場所です。
ある程度実績が積めたら、クラウドテックに移行しましょう。
クラウドテックはクラウドワークスが運営するフリーランス向けのサービスです。
フリーランスとしてしっかり稼ぎたいなら登録しておいて損はないでしょう。
関連記事:【5年目が考察】クラウドワークスで月3万円稼ぐ方法【初心者必見】

まとめ
クラウドワークスで月5000円稼ぐのはそこまで難しくありません。
クラウドワークスで月5000円以上は稼げます。
クラウドワークス以外にも毎日3000円コツコツ稼ぐ方法はいろいろあるので、下記の記事も最高にしてみてください。
