- クラウドワークスで1日1000円稼ぐ方法が知りたい
- クラウドワークスで1日1000円稼ぐならどんな案件をしたらいい?
- クラウドワークスで1日1000円稼ぐならどうする?
わたしは、クラウドワークス を5年間使ってきました。
その経験を生かしてクラウドワークス1日1000円稼ぐとしたらどんな案件をしたら、より楽にストレスなく稼げるのかについて考えてみました。
ぜひ参考にしてみてください。

クラウドワークスはシステム利用料が高いです。1日1000円稼いだと思っても、システム利用料でごっそりもっていかれるのでご注意ください。
【5年目が考察】クラウドワークスで1日1000円稼ぐなら
クラウドワークスで1日1000円稼ぐなら自分はどんな感じで案件を選ぶのかについて解説します。
継続してもらえるクライアントと契約
クラウドワークスは、プロジェクト形式の場合
- 案件を探す
- 応募
- 相談
- 契約
- 仮払い確認
- 作業
- 納品
- 修正依頼
- 検証完了
というのが流れです。
これがかなり時間のロスにつながります。
クラウドワークスで1日1000円稼ぎたいなら、1人のクライアントに継続的に契約できたらここが省けます。
また、マニュアルは頭に入るので1回1回確認する手間も省けます。
継続依頼してくれるクライアントと契約できるかが鍵です。
時間をかけなくていい方法がおすすめ
クラウドワークスで1日1000円稼ぐなら、時間をかけずにできる案件を探しましょう。
例えば、画像添付は時間を使います。
サクサクっと1日1000円稼ぐなら、画像添付のない記事作成のみの案件だと時間をかける必要がありません。
契約までに時間をかけたくないなら「タスク形式」
先ほども紹介した通り、クラウドワークスのプロジェクト形式の場合流れが長いです。
サクッとクラウドワークスで1日1000円稼ぎたいなら「タスク形式」をするのが早い場合も。
タスク形式は、契約をする必要がないので、すぐに作業に取り掛かれます。
ときどきですが、1000円くらいの案件もあるのでそれをやるのもありです。

でタスク形式がでてきます。
数をこなせば1日1000円稼ぐのはできる
クラウドワークスは低単価の案件しかありません。
そのため、1人のクライアントで数をこなせば1日1000円稼ぐのはそこまで難しくありません。
例えば、10本まとめて納品で3000円とかの案件が多いのでそういうのにチャレンジするのもおすすめです。
クラウドワークスで欲を出すとたいていやばい案件にひっかかる
クラウドワークスで1日1000円稼げると、だんだんと「もっと稼ぎたい」「もっと単価の高い案件にチャレンジしたい」「いつかクラウドワークスで食べていけるくらいになりたい」なんて欲がでてきます。
【5年目】クラウドワークスで食べていけると思った主婦の誤算の記事で書いていますが、クラウドワークスでいくらやっても食べていけるくらい稼ぐなんて無理でした。
そういう欲を出すとだいたいやばい案件にひっかかります。

【5年目が考察】クラウドワークスで1日1000円稼ぐ方法
では、具体的にクラウドワークスで1日1000円稼ぐ案件を例にだして紹介していきます。
タスク形式で100円の案件を10本
クラウドワークスで1日1000円稼ぐなら、タスク形式で1本100円くらいの案件を10本するのもありです。
ただし、この場合、時給にしたら100円かも知れません。
かなり急いでやって15分で納品できたとしても時給400円です。
プロジェクト形式で200円の記事を5本納品
プロジェクト形式で1記事200円の案件を1日5本納品できれば、クラウドワークスで1日1000円稼げます。
これもいかに早く納品するかにかかっています。
1時間で納品できたら時給1000円ですが、4時間かけてしまえば時給250円です。
1記事1000円の案件を受注して1日1本納品
クラウドワークスで1日1000円稼ぐなら、1記事1000円の案件を受注して1日1本納品するのもいいでしょう。
この場合、文字数に注意しましょう。
クラウドワークスは低単価が当たり前なので、1記事1000円もらえる場合5000文字とか1万文字ということも。
だいたいこれくらいの文字数なら時間はこれくらい必要だなと考えましょう。

クラウドワークスで1日1000円稼ぐのでは物足りない
クラウドワークスで1日1000円稼げてくると、だんだんと物足りなくなってきます。
【やってみた】在宅ワーク を平凡主婦がやる【最高月17万円達成】の記事で書いている通り月17万円稼げた時期があります。
しかし、常にこの額は無理でした。
では、クラウドワークスで1日1000円以上稼ぎたいならどういう方法がおすすめか紹介します。
1文字0.5円の案件に挑戦してみる
クラウドワークスで1文字0.5円くらいの案件に挑戦してみましょう。
クラウドワークスの1文字0.5円の案件の特徴については、クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】で詳しく解説しています。
簡単にまとめると、
- 専属契約になるため契約までの時間をロスできる
- マニュアルを1から覚える必要がない
- 仕事量がある程度ある
- 実績になる
クラウドワークス初心者でもできる仕事内容なので、1日1000円以上は狙えます。
クラウドワークスでいくらやっても稼げない
【クラウドワークスだけで生活】5年やっても無理でしたの記事で書いている通り、クラウドワークスでいくらやっても生活できるくらい稼ぐのは無理でした。
クラウドワークスで1文字0.5円くらいの案件がこなせるようになったら、そろそろクラウドワークスは卒業しましょう。
もっと稼ぎたいなら「クラウドテック」
クラウドワークスを卒業して、クラウドテックに移行しましょう。
クラウドテックは、クラウドワークスが運営する独立してフリーランスとして活躍する方向けのサービスです。
ワーカーに利用料はかかりませんし、しっかり稼ぎたいなら登録しておいて損はないでしょう。

まとめ
クラウドワークスで1日1000円稼ぐ方法を紹介しました。
クラウドワークスで1日1000円稼げるようになったら、1文字0.5円の案件に挑戦して、そこからクラウドテックにどんどんステップアップしていきましょう。