【WEBライターの後悔】5年間稼げない主婦の失敗談

スポンサーリンク
WEBライター
プロフィール
この記事を書いた人
あずき

会社員→専業主婦→フリーランスになった40歳主婦です。
子どもが小さい頃からあらゆる副業にチャレンジしてきました。
現在は、主な副業としてクラウドワークスでWEBライター・ブログ・ツイッター・インスタをしています。

あずきをフォローする
  • WEBライターの後悔ってなに?
  • WEBライターやってて後悔したことある?
  • WEBライターやりたいけど後悔したくない

WEBライターをクラウドワークスで5年間やってきました。

はっきり申しまして5年もクラウドワークスだけでWEBライターをやり続けて後悔しまくっています。

そこで今回は、5年間クラウドワークスだけでWEBライターをやって

  • WEBライターの後悔
  • WEBライターで後悔したくないならやるべきこと
  • WEBライターの後悔した失敗談

を紹介します。

これからWEBライターをやる方・WEBライターを始めてみた方・WEBライターでなかなか稼げない方は参考にしてください。

わたしのような後悔はしないでください。

スポンサーリンク

WEBライターの後悔

WEBライターの後悔を紹介します。

クラウドワークスだけでやり続けた

クラウドワークスは日本最大級のクラウドソーシングだけあって、未経験からでも初月で7,466円稼げました。

関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり

5年クラウドワークスでWEBライターだけでWEBライターをやり続けましたが、全然儲かりませんでした。

関連記事:【WEBライターは儲からない】5年やってみた

低単価の案件で満足していた

クラウドワークスでWEBライターをやっていると、1文字単価1円が高単価でした。

WEBライターをやって何年かしてから知ったのですが、WEBライターで1文字1円て最低単価です。

それなのに、クラウドワークスだけでWEBライターをやっていたら1文字1円の案件ができたらいい方で、だいたい1文字0.5円くらいの案件で満足していました。

関連記事:クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】

コツコツ頑張ればいつか稼げると思っていた

クラウドワークスでWEBライターをやり続けていればいつか生活できるくらいは稼げると思っていました。

しかし現実は甘くなく、クラウドワークスのWEBライターで生活するなんて夢のまた夢でした。

関連記事:クラウドワークスで月30万円5年やっても無理でした

単価アップは稀

クラウドワークスでWEBライターをやっていて、クライアントとの信頼関係を結べれば単価アップしてもらえるだろうと思ってました。

現実は単価アップなんて稀です。

1度勇気を出して単価アップを申し出たのですが、

単価の納得いただけないなら、今回で契約を終了します。

と返事がきました。

安定収入とは無縁

クラウドワークスでWEBライターを5年やってきましたが、安定収入とは無縁です。

毎月毎月

小豆
小豆

このままだったら今月やばいぞ

と思いながらWEBライターをやる毎日でした。

月10万円稼ぐのでやっと

WEBライターで後悔しているのは、月10万円稼ぐのがやっとでした。

実は、WEBライターでいつか食べていけるくらい稼いでやるんだ!と思って始めました。

しかし、現実はWEBライターはクラウドワークスでやり続けている限り月10万円でやっとでした。

時間の切り売り

クラウドワークスでWEBライターはいつまで経っても時間の切り売りでした。

  • 記事作成
  • 画像添付
  • 競合調査
  • キーワード選定
  • リサーチ

などなどWEBライターがすべき仕事が単価が上がるにつれて増えてきます。

時間がいくらあっても足りません。

WEBライターってもっと優雅にカフェでパソコンを打っていると思っていましたがリアルはかなり泥臭い仕事でした。

競争率が高い案件ばかり応募する

クラウドワークス登録者はかなり多いです。

それなのに、競争率が高い案件ばかり応募していました。

競争率が高い案件で採用されるなんて、宝くじに当たるようなものです。

関連記事:【クラウドワークス競争率が高い仕事】間違った応募方法

WEBライターで後悔したくないならやるべきこと

WEBライターで後悔したくないならなにをすべきか紹介します。

クラウドワークスでは稼げない

クラウドワークスはあくまで実績を積む場所です。

5年もクラウドワークスだけでWEBライターをやっていたらわたしのように後悔し続けないといけません。

関連記事:WEBライターで稼げる人と稼げない人の違い

クラウドテックに移行

クラウドワークスで2年くらいWEBライターをやっているなら、クラウドテックに移行しましょう。

クラウドテックはクラウドワークスが運営するフリーランス向けのサービスです。

独学では月10万円が限度

クラウドワークスでWEBライターは独学で月10万円は稼げました。

しかし、独学はやっぱり独学です。

稼げるWEBライターになりたいなら、きちんと基本から学んだほうがよかったと後悔しています。

1年半で180名が受講!大企業も申し込むライティング講座

営業活動は必須

WEBライターをするなら営業活動は必須です。

クラウドワークスのようなサービスは、自分で仕事を取る必要もなくある程度実績がつけばスカウトから仕事はあります。

しかし、稼げるWEBライターになりたいなら自分から営業をかけないと稼げません。

関連記事:WEBライターで月20万円稼ぐ人がやっている5つの方法

WEBライターでの後悔【失敗談】

WEBライターで後悔した失敗談を紹介します。

低単価の案件を半年

クラウドワークスに登録したての頃、低単価の案件を半年喜んでやり続けていた時期があります。

低単価だったので、

  • 実績にならない
  • 稼げるWEBライタースキルが学べない
  • 単価アップは無理

と後悔しまくりです。

関連記事:【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史

単価アップを申し出て契約終了

いつまで経ってもWEBライターで稼げないので、いろいろ調べた時期があります。

「ある程度継続案件をやっているなら単価アップ交渉が必要」という情報を発見。

さっそく試してみたのですが、敢え無く撃沈しました。

継続案件がいきなりなくなる

クラウドワークスの案件で月17万円WEBライターで稼げた時期があります。

しかし、それは一瞬の瞬間風速。

余裕をかましていたら、いきなり

これまでお世話になりました。この案件で契約終了となります。

とメッセージを受け取りました。

焦って応募して撃沈

WEBライターで後悔するのは、仕事がなくなったときです。

仕事がないと焦った気持ちで動くのでだいたい後悔する結果に。

関連記事:【4年目】クラウドワークス低単価案件久々にやってみたら最悪な事態に!

まとめ

WEBライターで後悔した経験を紹介しました。

WEBライターで後悔は多いです。

 

 

にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
WEBライター
スポンサーリンク
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ