クラウドワークス契約途中終了リクエストのやり方・例文あり

スポンサーリンク
クラウドワークス
  • クラウドワークスでやばい案件に契約しちゃった
  • クラウドワークスでやめたい案件がある
  • 契約途中リクエストしたら評価「1」とかなっちゃうかな?

クラウドワークスをやっていると、契約したはいいものの、このままやり続けても割に合わない仕事はあります。

また、やばいクライアントに捕まってしまって、逃げれない!なんてことも。

そんなときは、契約途中リクエストです。

そこで今回は、クラウドワークス歴5年の経験を生かして

  • クラウドワークス契約途中終了のやり方
  • クラウドワークス契約途中終了をやってみた
  • クラウドワークス契約途中終了の注意点

を紹介します。

クラウドワークス契約途中のリクエストのやり方

クラウドワークスの契約途中リクエストについて紹介します。

契約途中終了のリクエスト

「この案件はやめたほうがいいかも」と思ったら契約辞退のリクエストをします。

小豆
小豆

契約途中リクエストはクラウドワークスの契約の詳細のところに表示されています。

契約途中終了のメッセージ

契約途中終了のメッセージは、途中で辞退する理由を添えて丁寧に説明しましょう。

クラウドワークス契約途中リクエストの例文

クラウドワークスで契約途中リクエストを送る際の例文を紹介します。

小豆
小豆

仕事内容に合わせて文章代えて使ってください。

契約途中リクエスト例文

「今回の案件、私では力不足でお役に立てないと判断しました。そのため誠に勝手ではありますが、今回は応募を辞退させていただきたいです。大変申し訳ありませんが、契約辞退を承認お願い致します。」

クラウドワークス契約途中終了のリクエストやってみた

クラウドワークスで契約途中終了のリクエストをやってみた経験を紹介します。

契約途中途中のリクエストを送る

ネットで「クラウドワークス 契約途中リクエスト」と検索したら、やり方が書かれていたのでそのままコピペでメッセージを送りました。

数秒後メッセージが届く

数秒後にメッセージが届きました。

契約途中終了したら「わかりました」で終了

契約途中終了して、なにかトラブルになったらいやだなと思ってました。

けれど、実際契約の途中終了をしたらあっけないものでした。

わかりました

と返事がきて終了でした。

あっけな!

クラウドワークス契約途中終了のリクエストをする際の注意点

クラウドワークスで契約途中終了のリクエストをする際の注意点を紹介します。

契約後の契約途中終了は評価に影響する

クラウドワークスで契約したあとの契約途中終了は、評価されます。

【共通】契約が途中終了となった場合の評価について

プロジェクト形式のお仕事で、契約が途中終了(キャンセル)になってしまった場合にも、ユーザーの評価をしていただくことが可能です。評価は契約終了後1ヶ月以内までにご入力ください。

クラウドワークス

5年やって契約後の契約途中終了は評価に影響はなかった

クラウドワークスでは、契約途中終了リクエストをしたなら評価に「1」を付けられる可能性があるとされています。

しかし、5年クラウドワークスをやってきて「1」をつけるような発注者に出会ったことはありません。

納期ギリギリはNG

クラウドワークスで契約途中リクエストを送るのが納期ギリギリというのはおすすめできません。

クライアントとしても、納期に納品してもらえると思っています。

もし、納期前ならほかの人を探せたわけで・・・。

クラウドワークスで契約途中終了をするか迷ったら

クラウドワークスで契約途中終了しようか迷う場合があるでしょう。

クラウドワークスに問い合わせする

クラウドワークスでやめたほうがいいのか、それとも継続させたほうがいいのかわからない場合があります。

困ったときは、クラウドワークス問い合わせフォームからクラウドワークス事務局に問い合わせしましょう。

悩んでいる時間がもったいないです。

さっさとメールをして相談に乗ってもらいましょう。

ツイッターでつぶやいてみる

ツイッターをしているなら、ツイッター上でつぶやいてみるのがおすすめです。

クラウドワークスでは、みんなのお仕事相談所で気軽に相談できる場所があります。

ただ、見ているときつい言い方のアドバイスもあって心が傷みます。

ツイッターならすぐに返事がもらえるのでおすすめです。

クラウドワークスでやってはいけない「飛ぶ」

クラウドワークスで、

ああ、もうできない。

評価下げられたらいやだな。

と思いますよね?

飛ぶ=逃げる

クラウドワークスでよく使われる「WEBライターが飛ぶ」は連絡もなしにドロンしてしまう意味で使われます。

これは絶対にやめましょう。

クライアントに迷惑がかかる

クライアントは、仕事をしてくれる体で動いています。

それなのに、飛んでしまったら迷惑です。

契約途中リクエストしてくれたほうが助かる

クライアントにとって、できない仕事を無理くりやって納品されるより、「できません」といわれたほうがいいです。

クラウドワークスでの信頼がなくなる

クラウドワークスで1度でも飛んでしまうと評価ががた落ちになってしまうかも知れません。

評価に「1」が付いてしまえば、今後に影響がでてきます。

クラウドワークスはネット上のやりとりなので、評価がかなり重要です。

クラウドワークスで信頼をなくす行為はやめたほうがいいです。

まとめ

クラウドワークスの契約途中リクエストのやり方について紹介しました。

もしも、これは無理だと思ったら早めにリクエストしましょう。