- イラストを描くのが得意
- イラストを生かした副業をやってみたい
- 副業するならイラストを描くスキルを生かしてやってみたな
イラストを描くのが得意なら副業として十分やっていけます。
イラストを描くスキルと生かして毎月1万円から5万円の副業収入を目指しましょう!
イラストで稼ぐ主婦がやっていること
実際にイラストで稼ぐ主婦がどうやってイラストで稼ぐのか具体的に紹介します。
無料のペイントツール
ペイントツールってたくさんありますよね?
有料だったり無料だったり。。。
無料でも十分すぎる機能があるので、ペイントツール導入をおすすめします。
無料で始められるペイントツール【MediBang Paint PRO】
知り合いから頼まれる
イラストが描けるって描けない方したらかなりすごいこと!
知り合いや親戚からイラストを頼まれることがあります。
稼ぐとはまた違いますが、自分のイラストで喜んでもらえるのは素直に嬉しいものです。
クラウドソーシング
イラストを描いてほしいという方とイラストを描きます!という人と繋げてくれるサービスです。
登録は無料なので、イラストでどんな稼ぎ方ができるのかチェックしてみてください。
案外「これなら自分でもできそう」と思う案件が転がっています。
Anycrewイラストの販売
クラウドソーシングは、買い手の人がイラストの料金を決めます。
ココナラ
であれば自分で言い値が出せるのでおすすめです。
- SNSのアイコン
- ヘッダーのイラスト
- 似顔絵など
無料登録できるので、どういうイラストが人気か研究してみてください。
SKIMA
【SKIMA】 は、イラストに特化したサービスです。
- 似顔絵
- アイコン
- ホームページのロゴなど
個人で販売できます。
実績作りにも使えるので、登録しておいて損はありません。
メリカリで売る
メルカリで販売するのもおすすめです。
メルカリは、みている人が多いので写真の撮り方にこだわってみてください。
ブログ
イラストで稼ぎたいなら、ブログはもっておいた方がいいです。
イラストで稼げるまでの道のりをブログに綴りつつ、ブログから
- コンテンツ販売
- イラストの受注
- 商品販売など
あらゆる方向に伸ばして行けます。
イラストの描き方を教える
イラストで稼ぐというとイラストを販売してとイメージされるかも知れません。
しかし、イラストは今や無料で可愛いイラストが手に入る時代です。
それよりイラストを描くのを教える側に回るのもおすすめ。
ココナラ
ならイラストのスキル販売ができます。
イラストで稼ぐ主婦が教えるコツ
イラストで稼ぐコツを紹介します。
求められるイラスト
自分が描きたいものではなく、求められるイラストを描きましょう。
どんなテイストのイラストが人気があるのか、どういうイラストが需要があるのかを知る必要があります。
手っ取り早く見分けるなら、ココナラ
がおすすめです。
人気のクリエーターさんがどんなイラストをどんな風に販売しているのかわかります。
使えるシーンが多いイラスト
イラストは、
- ブログ
- SNS
- YouTubeなど
で使います。
「このシーンに合うイラストがあればな」と思ってもらえるイラストを描くのがおすすめです。
例えば、食卓でオムライスを食べている子どものイラストよりも、食卓で子どもが笑っているイラストの方が使い勝手のいいイラストです。
コツコツ稼ぐ
イラストでいきなりガッツリ稼げる人はいません。
コツコツ積み上げていくしか近道はありません。
1円稼ぐのがきついかもしれませんが、コツコツ地道に頑張ってください。
とにかく続ける
イラストの副業を始めると、全く稼げなくて「こんなはずじゃなかった」と思うことでしょう。
それは、どんな人気のイラストレーターも通ってきた道です。
コツコツ地道に実績やスキル、知名度を上げていきましょう。
副業で人気のイラスト商品
副業でイラストで稼ぐ人はどんな商品を扱っているのか紹介します。
結婚式のウェルカムボード制作
結婚式のウェルカムボードとは、結婚式の顔ともいえる存在です。
新郎新婦の似顔絵を飾ったり、かわいい結婚式のイメージに合わせたイラストがあると結婚式の雰囲気が伝わりやすくなります。
こういったイラストを描くことで報酬を受け取る方法があります。
SNSのアイコン
インスタやツイッターなどのアイコンのイラストを描く副業です。
最近では、SNSのアイコンにもこだわりたい人も多くなってきているので需要があります。
挿絵
本の挿絵などがこれにあたります。
1ページにつきの料金になってきて、枚数によって収入が違ってきます。
WEBサイトの挿絵
WEBサイトに使う挿絵をイラストで描く副業です。
文字を入れたり、デザインも任せられることもあります。
漫画制作アシスタント
背景などをその作風に合わせて描いていくという副業です。
かなりの力量が必要でもあるので、難しいのであればあまり受けない方がいいでしょう。
年賀状のデザイン
企業での依頼が多いです。
干支を使ったイラストに企業のロゴを合わせて年賀状を制作していきます。
無料でイラストをダウンロードできるサイト
イラストACというサイトを使ってクリエーターとして登録しておいて、作成したイラストを素材としてアップして誰かがダウンロードしてくれるたびに3.5円の収入になるという副業もあります。
毎日コツコツ書きためていくのが成功の鍵です。
LINEスタンプの販売
LINEスタンプを作って販売する方法です。
審査があるので、審査に合格すると販売することができます。
ブログ
自分のイラストを載せたり、イラストを使った漫画を描いたりしてブログを運営する方法もあります。
自分のブログが誰かの目に留まって、そこからイラストの副業への道が開ける可能性もあります。

イラストで稼ぐ主婦の収入
イラストで稼ぐ主婦はどれくらいの収入を得ているのか紹介します。
イラスト副業の相場
SNSアイコン | 2,000円から10,000円 |
1枚のイラスト | 3,000円から20,000円 |
商品・サービスの説明 | 5,000円から50,000円 |
漫画形式 | 20,000円から100,000円 |
1枚2,000円のSNSアイコンでもつき10枚描けば2万円の副業の収入です。
また、固定客になってもらえれば受注単価もアップすることができる場合もあるでしょう。
副業をイラストでするなら覚えておきたいこと
イラストを副業にするのであれば、覚えておきたいことをご紹介します。
人脈を作ろう
イラストを副業としてやっていくのであれば、人脈はなくてはならないものです。
自分に仕事をくれるかも知れませんし、イラストデザイン関連などといった業界の関係者と人脈を作ることも大切です。
そのためには1つ1つの仕事を丁寧に魂を込めることも必要でしょう。
柔軟に対応する
クライアントが欲しいイラストが描けるかが重要になってきます。
副業としてやっていくのであれば、自分の描きたいものを描くのではなく、求められたものを描くという意識も必要になってきます。
流行をキャッチして技術を磨く
あなたがもし発注する側であったとして、頼む人は流行に敏感で技術的にも高い人であれば申し分ありませんよね?常に向上していく気持ちも必要です。
イラストで稼ぐ主婦体験談
主婦がイラストで稼げるようになるまでの体験談を紹介します。
Instagramにイラスト投稿
Instagramに趣味のイラストをリールで載せていました。
投稿より動くので発見してもらいやすかったです。
DMでイラストを頼まれる
フォロワーが増えてくるとDMでイラストを頼まれることが増えて来ました。
気がついたらイラストで稼いでいた
気がついたらイラストを描いて稼いでいました。
イラストで稼ぐのって正直簡単ではありません。
まずは、SNSで自分のイラストを知ってもらうのから始めるのがおすすめです。
まとめ
主婦がイラストで稼ぐ方法を紹介しました。
毎日3000円コツコツ稼げる副業をやってみたいなら、イラスト以外でもいろいろあります。
下記では毎日3000円コツコツ稼げる副業をご紹介しているので、チェックしてみてください。

