【在宅データ入力体験談】月5万円狙えるのか?主婦やってみた

スポンサーリンク
副業
  • 在宅でデータ入力やった体験談が知りたい
  • 在宅でデータ入力の副業を始めてみたい
  • 在宅でデータ入力やってみたらどれくらい稼げるのかリアルが知りたい

在宅で副業や仕事をするなら、

データ入力ならできそう

と思うでしょう。

わたしも正直そう思ってました。

実際やってみたら月5万円なんて稼げませんし、在宅でやるデータ入力は2度とやりたくありません。

そこで実際に在宅でデータ入力をやってみた体験談を紹介します。

先に結論から言うと在宅ワークって普通の主婦がやっても稼げません。

時給500円稼げたらいいくらいでした。

在宅データ入力するなら派遣かアルバイトどちらかでしましょう!

関連記事:データ入力楽すぎ|やり方次第で天国と地獄

スポンサーリンク

在宅でデータ入力やってみたら月5万円は無理

在宅でデータ入力をやってみたら月5万円なんて稼げませんでした。

稼げない

データ入力だけで月5万円稼ごうと思ったら膨大な時間をデータ入力に使う必要があります。

稼げたとしても、月1万円が限度ではないでしょうか。

採用されない

副業でデータ入力を始めたい人はたくさんいます。

それだけやりたい人がいるなかで、採用を勝ち取るにはそれなりのスキルや実績がないと難しいです。

簡単作業で面接なしで始められる仕事はある

副業でデータ入力を選んだ理由はなんですか?

  • データ入力なら簡単そう
  • 隙間時間でできそう
  • パソコンでデータ入力ならできそう

こういった理由ではないでしょうか。

もしも、こういった理由で副業をデータ入力を選んだのであれば、ほかにも未経験からできる副業はあります。

データ入力は楽ではない

データ入力を実際にやったことがありますが、【副業やってみた】在宅データ入力【2度とやりたくありません】で書いていますが、全く楽ではありませんでした。

どちらかというと、データ入力はきつかったです。

関連記事:データ入力楽すぎ|やり方次第で天国と地獄

データ入力で月20万円稼げます案件の罠

ときどきデータ入力で月20万円稼げますという仕事があります。

わたしが思うに、怪しいです。

かなり怪しいです。

クラウドワークスでデータ入力で怪しい案件【実例紹介】の記事で、本当にあったデータ入力の怪しい案件を紹介しています。

在宅ワークのデータ入力で月20万円は無謀

【在宅ワークデータ入力で月20万は稼げません】5年目の結論の記事で書いていますが、在宅ワークのデータ入力で月20万円稼ごうと思ったら無謀です。

在宅データ入力の体験談

実際にデータ入力をした体験談を紹介します。

クラウドワークスに登録

とにかく在宅でできる仕事がしたかったので、クラウドワークスに登録しました。

わたしのもっているスキルは、タイピングができるくらいでした。

そこでデータ入力をやってみました。

隙間時間でするはずが

わたしがやったデータ入力の仕事は、ネットで指定されたお店の情報をエクセルに入力していきます。

隙間時間にコツコツやっていれば、1日すれば終わるだろうと思っていましたが、結局12時間かかってしまいました。

【もういやだ】クラウドワークスでデータ入力した体験談【後戻りができない】
クラウドワークスでデータ入力ってどうなの? クラウドワークスでデータ入力をした体験談が知りたい クラウドワークスのデータ入力のリアルが知りたい 私はCrowdWorks(クラウドワークス) を5年間使っています。 普段はラ...

時給300円?!

やっとの思いで納品したものの、修正依頼がはいりました。

結局それの対応もしたので、報酬とかかった時間で時給を出すと時給300円いけたかいけなかったかというのが正直なところです。

情報がないと全消し

わたしのやったデータ入力の仕事は、住所や名前・電話番号まではだいだいネットで調べたら書いてあります。

しかし、マニアックなデータも入力して欲しいとのことで、それがなかなか書かれていません。

もし、全部埋めれない場合もそのお店の情報は載せられません。

全消しです。

思うように進まない

わたしの使っているパソコンが古いのも原因ですが、なかなかサクサク進みません。

時間ばかりかかって、本当に大変だという印象しかありません。

関連記事:クラウドワークスデータ入力|バイマ出品登録

在宅データ入力のメリット

在宅でデータ入力をやってみた感じたメリットを紹介します。

人間関係が楽

在宅でするデータ入力は基本1人で作業します。

誰かと協力するわけではないので、煩わしい人間関係はゼロです。

タイピングができれば可能

データ入力は、スキルや知識は必要ありません。

あればいいのは、タイピングスキルです。

タイピングスキルは、何度もやっていくうちにだんだんと速くなります。

パソコンの便利機能を使えば、タイピングできなくてもできるデータ入力もあります。

未経験でもできる

副業内職データ入力はまったくの未経験でもできます。

  • コピペ
  • ネット検索
  • メールでのやりとり

これができれば在宅データ入力は問題なくできるでしょう。

在宅データ入力のデメリット

反対に在宅データ入力のデメリットを紹介します。

単価が低い

データ入力の報酬は、成果報酬制がほとんどです。

これは、1つの案件に対して○円というとうに単価が決まっています。

1つやっても、100円とか300円とかの世界なので、タイピングスピードが速くないとなかなか思うように稼げません。

腰痛、肩こり、目の疲れ

データ入力は、パソコンでの作業です。

そのため、パソコンで作業をし続けるのでかなりの疲労がたまります。

コツコツと同じ作業を繰り返すので、だんだんと疲労もたまってきて集中力も続きません。

やればやるだけ収入になるので、そういう働き方が好きという方に向いています。

なかなか採用されない

在宅データ入力の倍率はかなり高いです。

クラウドワークスで見ていても、1件に300人くらいが応募していました。

アデコの派遣登録【Adecco】 なら面接なんてありません。

希望の働き方を登録したらオッケーです。

派遣のデータ入力はきついのかについては下記の記事で詳しく解説しています。

関連記事:派遣データ入力はきついのか|経験してわかる実情

単価アップは難しい

在宅でデータ入力を発注する側にたつとわかるのですが、低単価でやってもらえたらそれに越したことはありません。

それにどんなに低単価でも在宅データ入力をやりたい人はいくらでもいます。

業務委託のデータ入力は割に合わない

在宅ワークでデータ入力は業務委託です。

成果に対して報酬が発生するためどんなに時間がかかっても報酬は一定です。

データ入力するなら派遣でやらないと疲弊して終わりです。

派遣会社大手アデコ なら在宅勤務に強いのでおすすめです。

関連記事:派遣の在宅勤務|データ入力体験談・仕事内容

在宅データ入力で稼げた金額

業務委託での在宅データ入力で稼げた金額を紹介します。

10分の音声のデータ入力単価100円

10分の会議音声をデータ入力するという仕事の単価は100円でした。

1時間で10案件できれば、単純計算で1,000円です。

ただ、クラウドソーシングで探した場合は、システム料金も引かれて手元に入ってきます。

在宅データ入力で月5万円データ入力で稼ぐのはきつい

副業や在宅ワークでデータ入力で月5万円稼ごうと思ったらなかなかきつい作業になります。

隙間時間にコツコツできるといった魅力はありますが、ストイックにやらないと難しいです。

在宅でデータ入力で月5万円狙うのはやめた方がいい

在宅ワークでデータ入力を隙間時間でやるのがおすすめできない理由を紹介します。

儲からない

在宅ワークでデータ入力を隙間時間でいくらやっても儲かりません。

1時間作業をして100円とか300円とかの報酬しかもらえませんでした。

もしも、隙間時間しか仕事ができないのであれば、エリクラ のような近所でできる仕事で5件こなして3,500円稼ぐほうが稼げるでしょう。

時間の切り売りでしかない

データ入力の在宅ワークをやってみた思うのは、いかに自分の時間を使えるかだということです。

隙間時間しか作業ができないのであれば、WEBライターの方が稼げると思います。

もちろん、【5年使った結論】クラウドワークスはおすすめしない搾取&疲弊の記事で書いていますが、WEBライターも時間の切り売りでした。

しかし、データ入力よりは稼げたと思います。

スキルが身につかない

在宅ワークでデータ入力の求められるスキルは先ほど紹介した通りほとんどありません。

スキルとして身につくものとして、営業力・タイピング速度があるでしょうか。

せっかく在宅ワークをするのであれば、WEBライターやブログのように自分自身のスキルアップを目指すのがいいでしょう。

【やってみた】主婦が毎日3000円コツコツ稼ぐならブログが一番かも
毎日3000円コツコツ稼ぐ方法ってなにかな? 主婦でも毎日3000円コツコツ稼げないかな? ブログって毎日コツコツ3000円稼げるもの? 私は、この4年間、主婦ができそうな副業に片っ端から手をだしてきました。 その経験を元...

在宅でデータ入力をおすすめされる理由

在宅でデータ入力をおすすめされる理由を紹介します。

在宅でできる

データ入力に必要な物は、パソコンだけ。

スマホでするのは、ちょっと難しいです。

パソコンもワードやエクセルが入っていれば、ネット環境が整っていれば大丈夫です。

タイピングとネット検索ができればOKなのでパソコンスキルはそこまで必要ありません。

隙間時間でできる

データ入力は、紙に書かれた文章や音声をデータ化するのが仕事です。

ですので、同じ作業をひたすらコツコツとしていく必要があります。

特に考える必要はないので、隙間時間に積み上げていけば大丈夫です。

簡単初心者でもできる

データ入力は、タイピングができれば可能です。

例えば、名刺の画像を見て、住所や名前、電話番号を入力していくといった仕事をします。

簡単にできる副業なので、初心者でも始めやすい副業です。

在宅でやるならデータ入力より「WEBライター」

データ入力を副業に選んだ理由はなんでしょう?

  • パソコン操作は苦手
  • タイピングならできる
  • コピペならできる

なら「データ入入力」ならできそうと思ったのかも知れません。

もし、ここまでスキルがあるならデータ入力よりWEBライターを目指しましょう。

WEBライターの仕事内容

WEBライターの仕事内容は、ブログ記事作成を行います。

WEBライターは未経験でもできる

【現役5年目】WEBライターのバイトは未経験でもできるの記事で書いている通り、WEBライターは未経験からでも十分できます。

WEBライターで月5万円から月10万円は稼げる

クラウドワークスを使えば初心者からでもできるWEBライターは見つかりますし、月5万円から月10万円程度であれば稼げます。

関連記事:【5年目が回答】クラウドワークスでどれくらい稼げる?月5万円と月10万円の稼ぎ方

WEBライターは月20万円稼げる仕事

もちろんWEBライターとして駆け出し時期は【5年目】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】の記事で書いている通り稼げませんし、儲かりません。

しかし、スキルと実績を身に付ければWEBライターは月20万円はしっかり稼げる仕事です。

関連記事:【クラウドワークスでは稼げない】月20万円稼ぐ方法

派遣

在宅ワークで稼ぐのはおすすめしません。

理由は

  • 仕事をとってこないとダメ
  • 有給休暇がない
  • 社会保険
  • 稼げない
  • 休みがない

からです。

大手派遣会社アデコ なら在宅勤務にも強いです。

まとめ

副業初心者でタイピングができるならデータ入力から挑戦してみるのがおすすめです。

在宅でできてコツコツ稼げますよ。

毎日3000円コツコツ稼ぎたいという方におすすめの副業は下記でも詳しくご紹介しています。

ぜひチェックしてみてください。

【副業】毎日3000円コツコツ稼ぐ方法!平凡主婦でもできるワザ
毎日3000円コツコツ稼ぐって主婦にでもできるもの? 簡単作業で毎日3000円コツコツ稼ぎたい 子育て中でなかなかまとまった時間が取れない!毎日3000円コツコツ稼ぐ方法が知りたい 今回は、こういう方におすすめの副業をご紹介...
にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
副業在宅ワーク
スポンサーリンク
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ