- 主婦にできる在宅ワークが知りたい
- 主婦が在宅ワークするならどんな方法がある?
- 在宅ワークって初心者主婦でもできるもの?
今の時代ネット環境が整っていれば、在宅ワークは初心者・スキルなしでも十分できます。
さきに結論から、在宅ワークは安全にできますが正直罠は多いです。
安全に在宅ワークを始めたい方必見です。
【在宅ワーク】主婦は怪しい仕事から狙われている
主婦が在宅ワークを始めると100%怪しい仕事から誘いや勧誘を受けます。
実際にどんな怪しい仕事や誘いがあったのか紹介します。
仕事を紹介するのでLINEに登録
王道中の王道パターンです。
在宅ワークで稼ぎたいなら、LINEに登録してくださいというやつです。
もしもLINEに登録してしまったらどうなるのか、下記の記事で詳しく紹介しています。
主婦が在宅で月100万円稼ぐ
在宅ワークを探していると、
- 平凡な主婦が月100万円稼ぐ方法
- 主婦でもできた在宅で月50万円
- 主婦のわたしが旦那より稼げた方法
という謳い文句は必ずみたはずです。
在宅ワークってそこまで甘くありません。
【在宅ワーク】主婦が安全にするための心構え
在宅ワークを主婦が安全にするための心構えを紹介します。
100%安全な在宅ワークはない
在宅ワークをする上で100%安全にできるものはありません。
安全なサービスを使っていたとしても、巧みにサービスを悪用して勧誘された経験は何度もあります。
関連記事:【在宅ワークが怖い方へ】クラウドワークス5年目怪しい案件との付き合い方
自分を守るのは自分
主婦が在宅ワークを安全にやりたいなら、気をつけすぎるくらいでちょうどいいです。
ちょっとでも「やばそう」と思ったら辞めておくのも得策です。
また、どんな副業詐欺があるのか知るのも大切です。

必ず口コミ・評価を確認するクセをつける
主婦が安全に在宅ワークをするなら、登録する前に必ず口コミ・評価を参考にしてください。
「○○ 口コミ」で検索するとでてきます。
体験談を参考にする
実際に在宅ワークをしている主婦の体験談は安全にやりたい方にとってかなり有益な情報です。
「○○ やってみた 体験談」と検索するとリアルな体験談がでてきます。
在宅ワークは甘くない
在宅ワークのイメージとして、
- 主婦が片手間でできそう
- 簡単に稼げそう
- 難しくなさそう
そういうイメージで始めると

あれ?思ってたんと違う・・・。
となります。
在宅ワークは甘くありません。
確定申告について知ろう
主婦が在宅ワークを始めて一定の収入があれば確定申告が必要です。
ネットで調べるといろいろでてきますが、どれも信憑性に欠けます。
1番は、国税庁に電話して自分がどんな在宅ワークをしていてどれくらいの収入があるけど、確定申告は必要かきくことです。
どこよりも確実です。
【在宅ワーク】主婦が安全に始める選び方
主婦が安全に始めるため在宅ワークをどう選べばいいのか紹介します。
自分の得意を生かす
在宅ワークは向き不向きがあります。
自分が興味がある・得意なものなら稼ぎやすいです。
在宅ワークを選ぶとき自分の得意なものを選んでみてください。
在宅ワークで月30万円稼げる系は注意
在宅ワークで月30万円稼げますと書かれて勧誘してくるのは絶対選んではいけません。
そもそも在宅ワークで月30万円稼ぐのは大変というか無理でした。
関連記事:クラウドワークスで月30万円5年やっても無理でした
初期費用をかけない
在宅ワークは、未経験から始められるものがたくさんあります。
- 登録料が必要
- 教材費が必要
- 紹介料が必要
な在宅ワークはやめておきましょう。
主婦が安全に在宅ワークをしたいなら初期費用なしの在宅ワークを選んでください。
【在宅ワーク】向いている人・向いていない人
在宅ワークが向いているか向いていないかについて解説します。
時給で考えるなら在宅ワークはやめたほうがいい
在宅ワークで時給1000円超えるのはなかなか大変でした。
時給1000円くらい稼げればいいという方は在宅ワークはお勧めしません。
シェアフル
を使えば平均時給1200円の単発バイトがみつかります。
関連記事:【シェアフル】平均時給1,200円!面接なし!隙間バイト!評判・在宅ワークあり?
稼げるスキル身につけたい
【副業するなら何がいい?】いろいろやって出した結論の記事で書いていますが、将来的に稼ぐのであればストック型の副業が1番です。
そうかといっていきなりブログや YouTubeを初めても素人が太刀打ちできる世界ではありません。
在宅ワークとして、稼ぐ方のお手伝いをしつつ将来的には自分で稼ぐのを目標にするのがおすすめです。
フリーランスとしてやっていきたいなら在宅ワーク
主婦が外で働くとなるとたくさんの制約があって大変です。
- 時間的に融通がきく
- 場所を選ばない働き方
- 仕事量が選べる
フリーランスという働き方に注目が集まっています。
たとえば、クラウドワークスで2年実績を積めばクラウドテック
で仕事を紹介してもらえるようになります。
在宅で月15万円以上も狙える仕事です。
【在宅ワーク】主婦が安全にする方法
主婦が安全に在宅ワークするのにおすすめの方法を紹介します。
WEBライター
ブログの記事作成を行います。
体験談やアンケートに回答するといった仕事なら未経験からでも十分できます。

ナレーション・声優
ユーチューブなどの動画コンテンツにナレーションをつける仕事です。


イラスト
依頼者の欲しいイラストを描く仕事です。
今は便利なサービスがたくさんあるので、家でできる仕事です。

アクセサリー作り
アクセサリー作りの内職をします。
自分ではなかなか扱えない素材を使えるので、好きな人なら楽しくできるでしょう。
関連記事:【在宅ワーク】主婦の内職に!アクセサリー作りやってみた
文字起こし
今は便利なスマホアプリがあります。
簡単な文字起こしはスマホアプリに任せて、あとは綺麗な文章にしていく仕事です。
関連記事:【在宅ワーク】文字起こしスマホでできるかやってみた
データ入力
紙・音声・ネット情報などをデータ入力していく仕事です。
難しいパソコン操作は必要ありません。
宛名書き
字がきれいに書ける方におすすめの在宅ワークです。
関連記事:【在宅ワーク宛名書き】募集のみつけ方【2022年最新版】
シール貼り
簡単な商品へのシール貼りから、複雑な形の商品へのシール貼りまでいろいろあります。
関連記事:【在宅ワークシール貼り】副業やってみた
お小遣い程度でいいなら「ポイント系」
在宅ワークまでいかなくてもお小遣い程度コツコツ稼げたらなという方なら、ポイントを稼ぐ系がおすすめです。
- i-Say
(海外の高還元率のアンケートモニター)
- マクロミル
(大手アンケートモニター)
- d払いポイントGETモール
(ドコモ会員でなくても大丈夫)
- ファンくる
(モニター調査)
在宅ワークで稼げる収入の目安
在宅ワークでどれくらい稼げるのか収入を紹介します。
あくまで目安です。
初月で月7,466円
クラウドワークスに登録した初月に稼げたのは、【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なりの記事で紹介している通り7,466円でした。
3ヵ月で月5万円達成
クラウドワークスのWEBライターのジャンルで月5万円を達成したのは、登録して3ヵ月かかりました。

月10万円稼げたらいい方
ただ、クラウドワークスの稼げるジャンルWEBライターであっても、月10万円稼げたらいい方だなというのが正直なところです。
毎月、

今月は、月10万円稼げないかも知れない
という不安はありました。

【在宅ワーク】主婦が安全にできるか体験談
わたしは、在宅ワークを始めて5年になります。
いろいろな在宅ワークをやってきましたが、どれも100%安全だったと言い切れるものはありません。
クラウドワークスで毎日くるスカウトメッセージ
クラウドワークス
に登録してWEBライターの在宅ワークをしています。
登録したての頃は毎日のようにスカウトメッセージが届きます。
どれも勧誘目的のメッセージで、恐らくお金目的でわたしに近づいてきていたのだと思われます。
関連記事:【現役4年が回答】クラウドワークスでスカウトが来た【それやるつもり?】
欲張ると途端にやばい案件に
主婦が在宅ワークをする場合、どうしても情報弱者になってしまいがちです。
- 在宅で
- 簡単作業で
- わたしにもできた
こんな魅力的なキーワードで近づいてきます。
少しでも欲を出すと途端にやばい案件にぶつかりました。
個人情報は厳重に
主婦が在宅ワークで安全にやりたいなら、個人情報は厳重に守るべきです。
今は実名を出さなくても登録できるサービスがあります。
逆に言えば誰でも登録できてしまいます。
関連記事:【現役4年目回答】クラウドワークスは実名しかダメなのか?【偽名でOK】
【在宅ワーク】主婦が安全にしたいなら相談機関
もしものとき、相談する機関があるのは知っておくべきです。
消費生活センター「188」
消費者庁が運営する「消費者ホットライン」に電話しましょう。
相談窓口に繋がるまでは通話料無料でかけることができます。
他にも悪徳商法や訪問販売のトラブルにも相談にのってくれます。
年末年始をのぞいて毎日電話できます。

全国共通電話番号「188」いややで覚えましょう!
警察相談窓口「#9110」
被害にあったのか分からない場合は、相談窓口を利用しましょう。
被害届の出し方についても相談することができます。
地域によって受付時間が違うので、時間をみて電話をするようにしましょう。

基本的に平日の8時半から17時15分の間に電話してください。
法テラス
法律のプロや弁護士さんに無料で相談できる方法です。
利用料はかからなくて通話料だけでいいのでおすすめです。

固定電話なら全国一律3分9.3円
携帯電話なら20秒1.1円です。
HOME WORKERS WEB(ホームワーカーズウェブ)
厚生労働省の委託事業の1つとして運営している自営型テレワークに関する総合支援サイトです。
【体験談】主婦が安全に在宅ワークやってみた
実際に主婦が副業をやってみた体験談をご紹介します。
実名でなく仕事ができるなら!登録したクラウドワークス
在宅で安全に女性が稼げるものをひたすら探してたどり着いたのがクラウドワークス
です。
クラウドワークスは実名でなくても登録ができましたり、メールアドレスだけで登録できるとあって登録してみました。

- アンケート
- データ入力
- WEBライターなど
未経験からできる仕事がみつかりました。
空いた時間にアンケートモニター
マクロミル
に登録しています。
これはそこまで稼げていません。
- 子供のお迎えまでの空き時間
- 子供の習い事の待ち時間
- 気分転換
にやっている程度です。
全く稼げないデータ入力
クラウドワークスでは、データ入力の仕事をしました。
ただ、これはもう2度とやりたくありません。

文章を書くのが好きだけで始めたWEBライター
結局自分は文章が書くのが好きだったので、クラウドワークスではWEBライターの副業を集中してやるようになりました。
勉強という勉強や本を読むといったことは一切せずにWEBライターとして、クラウドワークスではプロになりました。

しかし、【5年目】クラウドワークスで食べていけると思った主婦の誤算の記事で書いている通り、クラウドワークスでWEBライターをいくらやっても稼げるようになりませんでした。

実はWEBライターは実績やスキルを積めば月20万円から月100万円稼げる仕事です。
せっかく5年もWEBライターとしてやってきたなら、クラウドテック
に移行すればよかったです。
関連記事:【クラウドテックの口コミ・評判】WEBライターで食べていく
WEBライターをしているならブログを始めてみよう
クラウドワークスでせっかくWEBライターのプロになったので、自分の記事が1万円とか2万円で売れるようになっていました。
「もしかして、自分でブログをしてみたらちょっと稼げてしまうかも?」という淡い期待のもとブログを始めてみました。

ブログに注力
【ブログ収入ってどれくらい?】一般人がやって稼げるのか【2年目主婦】で2年目に突入したくらいの収入をご紹介しています。
WEBライターで稼ぐくらいはブログから収益が発生しているので今はブログに注力しています。
まとめ
主婦が在宅ワークする方法はいろいろあります。
1つといわずいろいろな副業をためしてみて、自分にあった在宅ワークをみつけてみてくださいね。