- 小さい子供がいるので外に働きにでるのは難しい
- 小さい子供がいても働ける時間で稼ぎたい
- 小さい子供をみながらいつかがっつり稼ぎたい
そんな主婦におすすめの副業は在宅で稼ぐ方法です。
今回は、小さい子供がいても主婦でもできる在宅での副業をご紹介していきましょう。
私が月5万円まで達成した体験談もご紹介するので、参考にしてもらえると嬉しいです。
小さな子供がいる主婦なら「在宅ワーク」がおすすめ
小さい子供がいる主婦に「在宅ワーク」をすすめる理由を紹介します。
スキル・資格は必要なし
主婦の方でもできる副業は、特に資格やスキルを必要ありません。
また、子育ての経験を生かして仕事を受注することもできるので、自分の体験を生かせます。
在宅で仕事が完結する
小さい子供がいると外出するのも大変だし、時間が決まっているとなかなか動くことが難しいですよね?
今回ご紹介する副業は、在宅で全ての作業が完了します。
仕事を始めるにあたって、面接なしでできます。
それに、納品しに行く必要もありません。
自由な時間に仕事ができる
小さい子供がいると何があるか分かりませんよね?
お熱を急に出すこともありますし、予防接種や健康診断などいろいろ結構忙しいもの。
在宅での副業は、自分で自由に時間を選ぶことができます。
例えば、
- 子供が寝ている間に集中してやる
- 週末に旦那に子供を頼んでする
- 子供が何かに集中しているときにする
- 隙間時間にする
といったように自由度が高いのも副業のよさでもあります。
小学校になったとき
子どもが小さい頃は保育園子ども園があってなんとかなります。
小学校になると一気にハードモードに。
副業から始めておくと将来の自分を助けてくれるはずです。
小さな子供がいる主婦におすすめの副業
それでは、具体的に小さい子供がいる主婦の方におすすめの副業を厳選してご紹介していきます。
こで、今回は副業しないとやばい理由と初心者からでも簡単に始められて再現性の高い副業を紹介していきましょう。
また、平凡な主婦が実際にやってみた副業体験談も紹介するので是非最後まで読んでみてください。
この記事を読めば、副業しないとやばい時代にサクッと始められる副業がみつかります。
【副業しないとやばい】サクッと始められる副業
副業しないとやばいと思ったら、今すぐ副業をはじめましょう。
未経験でもサクッと始められる副業を紹介します。
簡単なゲームで稼ぐなら「ワラウ」
運営実績20年以上、登録ユーザー数260万人の老舗ポイントサイト「ワラウ」 なら
- 普段のネットサービス利用がグ〜ンとおトクに!
- 無料ゲームで遊んだり雑誌を読むだけでポイントが貯まる
ポイント有効期限が半永久的でムダがありません。
簡単なゲームに遊ぶだけでポイントが貯まる!貯まったポイントは現金や電子マネーに交換可能♪
美容モニター
美容やエステの「モニター会員」です。
綺麗になれるお仕事で高額謝礼を受け取れます。
簡単&未経験でも大丈夫です。
女性限定の在宅副業!ヴィーナスウォーカーのテレワーク! (今なら電話セミナー参加だけで1,000円獲得)
セルフバック
今の時代普通に買い物してたら損します。
A8.net
でセルフバックするだけで報酬が受け取れます。
- A8.net
に無料登録
- ホーム画面右端の「sセルフバック」をタップ
- 商品検索
- 詳細を見る
- 成果報酬を確認
- 「セルフバックを行う」
- 商品・サービスの購入
- 報酬を受け取る
関連記事:A8セルフバックのやり方
ブログ
自分でブログを運営して広告収入を得る方法です。
ブログで稼ぐ仕組みや始め方については、下記の記事を参考にしてください。

アンケートモニター
アンケートモニターとは、メールで送られてきたアンケートに答えるとポイントを稼ぐ副業です。
アンケートの他にも座談会や、商品モニターなどを行います。
スマホだけでできるので、小さい子供がいる主婦でも隙間時間の有効活用すればできます。

短時間パート
超時短パートとは、週3日や3時間といった短い時間でパートをする働き方です。
旦那さんがお休みの時に小さい子供を見ておいてもらって働きにでる方法もできますよ。
ショットワークス
単発バイトがみつかるスマホアプリです。iOS・Android共通
エリクラ
エリクラは、近所の駐車場の掃除やマンションやアパートの掃除や管理の確認など短時間でできる仕事を紹介してくれるサイトです。
毎日近所にお散歩しに行く感覚で、1日5案件こなせば3,500円ゲットできます。

メールレディ
メールだけで稼げるメールレディをご存知でしょうか?
実はメールレディで月5万円なら
- メールだけ
- ノンアダルト
- 顔出しなし
で稼げます。
本気でやれば月10万円も不可能ではありません。
関連記事:メールレディ|ノンアダ・メールのみで月10万円稼ぐ再現性高い方法
ハンドメイド販売
ハンドメイドの作品が作れるのであれば、それを販売するという方法です。
メルカリやラクマといったもので販売できますし、ハンドメイド専用のサイトBASE を使って自分のお店を持つこともできますよ。
他にも、minne(ミンネ)はハンドメイド作品のオンラインマーケットです。
手作り作品のネット販売が、月額利用料「0円」で行えます。
お金のやりとりはminneが代行するので、初めての方でも安心です。

WEBライター
WEBライターの副業は、初心者でも未経験から始められる副業として人気です。
子供が小さいうちにクラウドソーシングでスキルと実績を積んでから、子供が大きくなったら本格的に活動すればWEBライターで食べていくことだってできます。
データ入力
- ネット検索
- コピペ
- メールの送信
この作業ができる主婦なら十分こなせる仕事です。
しかし、稼げません。

ココナラ
得意を売り買いするスキルのフリマ【ココナラ】 で自分の得意なことを販売する方法もあります。
スキルのフリマ【ココナラ】 で販売できるものの例として
- イラスト・似顔絵
- 動画・写真・画像
- ライティング
- 英語翻訳
- デザイナー
- 占い
- 電話占い
- 美容・ファッション・健康
私が見つけたのもの中には、布製品なら何でも作りますというものもありました。
幼稚園や保育園で必要な布系をココナラで作って販売されていました。


宅配買取サービス
他にも、【ブックオフ】公式宅配買取サービス なら小さい子供がいても簡単にお小遣い稼ぎができてしまいますよ。ダンボールにいらなくなった本を入れて集荷してもらうだけなので、手間が全くかかりません。

小さい子供がいる主婦専門も転職サイト
【ママキャリ】 は小さい子供がいる主婦専門の転職サイトです。
在宅でできる仕事や時短の仕事を紹介してもらえるので、自分で1から求人を探す必要もありませんよ。

子育て中の主婦を専門にした求人サイトなので働きやすい仕事を見つけられますよ。

英語を生かした仕事
英語が得意な方であれば、翻訳・英語でのナレーション・通訳といった副業を始められます。
簡単な英語ができればOKという副業もあるので、チャレンジしてみてもいいですね。
英語を生かした副業についてはこちらの記事が詳しくなっているので参考にしてくださいね。

写真販売
写真が趣味という主婦の方におすすめの副業です。
写真素材【PIXTA】 に登録して、自分の撮った写真を登録しておけばダウンロードされると報酬が支払われます。
専門のカメラで撮っていなくてもスマホの写真で十分です。
ウーバーイーツ
ウーバーイーツ配達員として小さい子供がいる主婦が副業としてやっていることも。
子供を誰かにお願いしてサクッと短時間で稼ぐなんてことも可能です。

SNS運用
小さい子供がいるうちにインスタやツイッターでフォロワー数を増やしておくのもおすすめです。
フォロワーが増えたらなにかいいことがあるの?と疑問の思うかも知れませんが、フォロワーが増えることで、
- 企業案件がもらえる
- 紹介料がもらえる
- 企業から商品が送られてくる
とうまくいけばお金が稼げます。
家事代行
多数メディアで紹介されているタスカジ
は家事代行の仕事がみつかります。
サポート体制が充実しているので未経験からでも家事代行の副業が始められます。
オンライン秘書
在宅でできるオンライン秘書の業務は幅広いです。
- メール受信
- データ入力
- 文字起こし
- 予約電話など
在宅で隙間時間にできるのでおすすめです。
関連記事:オンライン秘書で副業|月5万円在宅で稼ぐ
小さい子供がいる主婦の副業の選び方
子供がいる主婦の副業の選び方をご紹介します。
継続したいなら「興味・関心」を
副業は、継続するのが大切です。
コツコツ積み上げていけばどんどん収入も増えてきます。
継続するためには、自分の興味や関心の高い副業を選ぶようにするといいでしょう。
例えば、
- 文章を書くのが好きなら「WEBライター」「ブログ運営」
- イラストを描くのが得意なら、「イラスト販売」
- ハンドメイドが趣味なら「ハンドメイド販売」
- 英語が得意なら「ココナラ」でスキル販売
- 運動不足が気になるなら「ウーバーイーツ」など
自分が楽しく続けられそうなものを副業に選びましょう。
子供が小さいなら「無理のない納期」のものを
小さい子供がいるなら、なかなか思うように仕事ができません。
できれば納期に余裕がある副業を選ぶようにしましょう。
ただ、仕事は仕事なので、クライアントには納期をしっかりと伝えておく必要はあります。
できるだけ余裕をもった納期で伝えておくのも手です。
低単価過ぎる・高単価過ぎるには注意する
クラウドワークスのライターは低単価が当たり前【4年目で気が付いた真実】の記事で書いていますが、低単価の副業をやり続けていても稼げるようにはなりません。
また逆に高単価の副業はもしかすると騙されてしまう可能性も十分あります。
今は副業がブームなだけあって、怪しい副業に勧誘される機会が増えています。
十分注意しましょう。

子供が大きくなってからを考えておく
子供が大きくなってからその仕事を続けるのか、それともパートを始めるのか派遣を始めるのかいろいろな選択肢があります。
少し先の未来に目を向けてみて、考えるのもおすすめです。

子供が大きくなってから本格始動ならストック型の副業を
ストック型の副業とは、コツコツと積み上げていたものから24時間365日稼動する仕組みを作る副業です。
例えば、
- ブログ
- ハンドメイド作品販売
- ユーチューブなど
が挙げられます。
こういったものはすぐに稼げるものではありません。
が、コツコツ継続して積み上げていけば、1年2年経つと資産になってお金を生み出すマシンになってくれます。

小さい子供がいる主婦はパソコンで副業が探せる時代
小さい子供を抱えながらの副業は、パソコンで探せて、パソコンでできる仕事がおすすめです。
今の時代はアプリだけで簡単に作業できるものも多いので、スマホとパソコンを駆使して副業に挑戦してみるのもいいでしょう。
小さい子供がいる主婦が副業でどれくらい稼げるの?
小さい子供がいる主婦が副業でいくら稼げるものなのか気になりますよね?
小さい子供がいるなかで副業をやってみたわたしの経験から紹介します。
クラウドワークスのWEBライターで月10万円
クラウドワークスのWEBライターをやっていたときは最高月17万円で、平均すると月10万円程度稼いでいました。

アンケートモニターはお小遣い程度
アンケートモニターは隙間時間にポチポチやっていたので、お小遣い程度くらいです。
ブログは月8万円
ブログは始めてから8ヵ月は無収益でしたが、グンと伸びたタイミングで月8万円くらい稼げるようになりました。

【体験談】小さい子供がいる主婦が副業やってみた
小さい子供がいるなかで在宅で副業をしてきた体験談をご紹介します。
クラウドワークスに登録
日本最大級のクラウドソーシングサイトクラウドワークスに登録しました。
クラウドワークスにした理由は、
- 在宅で仕事がしたい
- 子供を抱っこしながらパソコンなら打てる
- 子供が膝で抱っこしてたら寝てくれる
- 実名で登録しなくていい
- メールアドレスだけで登録できる
からです。
クラウドワークスでタスク形式で月7,466円稼ぐ
クラウドワークス初心者の頃は、クラウドワークスの使い方がよくわかっていなくてとりあえず初心者向けのタスク形式をやっていました。
- アンケート
- 体験談
- メールを読むなど
簡単な仕事で10円とか100円とかもらってました。

初心者なのにスカウトがくる
クラウドワークス では、スカウトという機能があります。
誰かこの人に仕事をして欲しいとお願いできるシステムです。
それなのに、クラウドワークスに登録した途端毎日のようにスカウトが来ていました。
その理由は後にわかったので、下記で詳しく解説しています。

やばい案件とは一通り出会った
クラウドワークスで4年も活動してきたら、やばい案件とは一通り出会いました。
やばい案件は見たら一発で「これはやばいやつ」「これはやばくないやつ」とわかります。
下記では、やばい案件と出会った体験談と対処法について詳しくご紹介しているのでクラウドソーシングで副業を始める方は目を通しておいてください。

隙間時間にアンケートモニター
隙間時間に、マクロミルでアンケートモニターをやっていました。
ストイックに月10万円稼ぐ
クラウドワークスでWEBライターをやって月10万円稼いでていた時期はかなりストイックにやっていました。
クラウドワークスでは儲からない
【現役4年目回答】クラウドワークスは儲からないのでお辞めなさい【例外あり】の記事で書いていますが、クラウドワークスは儲かりませんでした。
【5年目】クラウドワークスで食べていけると思った主婦の誤算の記事で書いていますが、クラウドワークスでWEBライターをやっていても食べていけるなんて思ったらだめです。
しかし、WEBライターで食べている方はいるわけで。
そういう方がなにをしているのかについては、WEBライターで月20万円稼ぐ人がやっている5つの方法で紹介しています。
クラウドワークスはやめたほうがいい
結局クラウドワークスで5年間活動してきましたが、結論【断言】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】というとても残念な結果になりました。
毎日3000円コツコツ稼げるブログ
クラウドワークスでWEBライターの仕事をしてきた経験を生かしてブログを立ち上げました。
ブログは稼げるまで8ヵ月はかかってしまいましたが、今では毎日3000円コツコツ稼ぐくらいはできています。

まとめ
小さい子供がいる主婦ができる副業はたくさんあります。
パソコンやスマホがあれば簡単い受注することができるので、どうせできないと諦めるのではなく、何か始めてみて自分にあった副業をみつけてみてください。