貯金1,000万円は普通の主婦でもそう難しいことではありません。
どうしたら貯金体質になれるのか、そもそもどうして自分は貯金できないのか悩んでいる方は必見です。
これを読めば一気に貯金体質になることでしょう。
まずは自分の貯金体質チェック
まずは、自分が貯金体質であるのかチェック項目に答えてみてください。
□ 給料日が近づくとカウントダウン
□ 給料日にとりあえず口座から5万円引き出す
□ クレジットカードやキャッシングでその場をしのぎをする
□ クレジットカードの支払いは分割払いやリボ払い
□ 生命保険料などを支払総額が安くなる年間一括払いではなく月払い
□ 公共料金や携帯電話料金を銀行口座引き落としでなくコンビニで払う
□ 税金や公共料金などの支払いが遅いため延滞金を請求される
□ 物事がうまくいかない責任を他人や社会のせい
□ 「お得」という言葉に弱い
□ 冷蔵庫の冷蔵室や冷凍庫が汚い
ここで当てはまる数が多いと貯金体質ではありません。
自分を責めないで!
ただ、ここでご紹介したチェック項目の数が多かったとしても自分を責める必要はまったくありません。
そもそも日本人は、お金の教育が義務教育にありません。
できなくて当たり前です。
そもそもお金のやりくりは親がしていたのをそのまま引き継ぐ形でやっていることが多いのが特徴です。
ただ、親世代のお金は銀行の定期預金に入れておけば増えていたなんて時代ですから、今の私達とは全く違って当たり前。
ですから、これからお金のことを学んで貯金1,000万円を目指しましょう。
主婦が1,000万円貯金した具体的な方法
それでは、平凡な主婦が1,000万円貯金に成功した具体的な方法をご紹介します。
特に大したことはしていませんが、シンプルに物事を考えることが大切かなと思っています。
断捨離
まずは、断捨離です。
断捨離することで、いかに自分が無駄にお金を使っていたのか可視化することができます。
使えるのに置いていたもの、いつか使えるかもと取っていたもの。
そういうものをザックザックと捨ててみてください。
そうすれば、自分にとって何が必要で何が不必要なのかわかってきて、シンプルにいるものがわかってきます。
そうすれば、お金を使う必要がなくなってしまいますよ。
旦那の給料で生活する
旦那さんのお給料で生活するように意識してみましょう。
自分のお金には触らない家計を目指すのです。
自分の貯めたお金は、全て貯金に回すようにしてみてください。
自分の収入が年間100万円くらいあれば、10年で1,000万円は貯まりますね。
固定費を見直す
固定費の見直しこそ、貯金体質への近道です。
電気代を節約するために、電気を消したり待機電力を気にするよりも固定費を見直してみてください。
例えば無駄な保険を解約するとか、サブスクをやめるとか、携帯料金を格安スマホにするとかすることでザくっと固定費を削減することができます。
細々した節約は続きません。
それよりも固定費でざくっと減らすことを試してみてください。
ただ、固定費を減らすのって手続きが面倒でもあります。
でも、1日それにあてることができれば、あとは、何もする必要がないので1日頑張ってみましょう。
どんな人生を歩みたいのか具体的にしてみる
貯金をするためにただ闇雲にお金を貯めていたのでは、意味がありません。
それよりもどういう人生を歩みたいのか、やりたいことはなんなのか、そのためにお金を貯めることができたらいいですよね?
貯金1,000万円を貯めれたら何がしたいのか、具体的にどんなイメージがあるのか思い起こしてみてください。
例えば、1,000万円貯金して引っ越したい、1,000万円貯金して豪華な旅行がしたい、もう少しお金に余裕のある生活がしたいなどなど。
そうすると固定費の見直しや、日々の節約にも効果が倍増すること間違いありません。
子供の教育にお金を掛けすぎない
子供にお金をかけて習い事や教育をするのもいいのでしょう。
ただ、やり過ぎは禁物です。
子供は、シンプルに自分がやりたいことが分かっている時代でもあります。
私は複数人、子供がいますが、それぞれやりたいことやってみたいことが違っています。
そして、毎日せっせとそれをしています。
そうやって自分のしたいことが分かる時代って素敵だと思いませんか?
人間成長して大人になるといろいろな価値感に触れて、環境にもまれるうちに自分が本当にしたかったことが分からなくなっているもの。
それよりも、自分のやりたいことが分かる時期はしたいことを思う存分させてあげましょう。
習い事はあくまで習う時間でもあるので、ほどほどで十分ですよ。
子供の時間って本当にお金では買うことはできないはず。
平凡な主婦は貯金1,000万円をどうするのか
それでは、貯金1,000万円をどうしたらいいのでしょうか。
結論はこれを増やしていくのです。
お金を増やす方法としておすすめは、インデックス積み立てNISA投資。
インデックス積み立てNISA投資は、投資初心者であっても長期間運用することで高い確率で勝てる方法として、お金のプロフェッショナルたちがおすすめしている方法でもあります。
インデックス積み立てNISA投資
インデックスとは、日経やダウといったニュースでよく聞く変動相場に連動して買っていく投資方法です。
これは、10年20年と長期投資をすることで、だんだんと増えていくという方法でもあります。
もちろん投資になるので、絶対という世界ではなく自己責任の世界です。
ただ、今の日本の定期預金で貯金をしていても、金利は低く増えません。
そのため初心者でもほったらかしで増やす方法としてこのインデックス積み立てNISA投資があるのです。
こちらの動画がとても分かりやすく解説されているので参考にしてみてくださいね。
まとめ
主婦が1,000万円貯金して、その貯金をどうするかについて解説してきました。
貯金を1,000万円すると決めたのであれば、積み立てニーサで始めるのもありですよね。
投資が難しい、怖いと思っているなら楽天のポイント投資もあります。
今の時代は定期貯金ではお金は増えません。
主婦でも投資はできるので、やってみましょう。
コメント