- WEBライターって未経験から主婦ができるもの?
- WEBライターって未経験の主婦が稼げるの?
- WEBライターを未経験で始めた主婦の体験談が知りたい
わたしは、未経験からWEBライターを始めた主婦です。
未経験からWEBライターを始めた主婦が月10万円稼げるまでになりました。
この記事では、
- WEBライターを未経験から始めたい
- 主婦がWEBライターになって稼げるのか知りたい
- 主婦が未経験から始めたWEBライターのリアルが知りたい
これらの疑問が全て解消します。
未経験からWEBライターを目指す主婦の方にWEBライターのリアルを紹介します。
未経験から主婦がWEBライターになるメリット
主婦が未経験からWEBライターになるメリットを紹介します。
在宅で稼ぐスキルが身につく
WEBライターは在宅でパソコンやスマホで稼げるスキルです。
決まった場所・時間にその場所にいけないと稼げないスキルではなく、ネット環境さえあればどこでも稼げます。
小さい子どもがいてもできる
小さい子どもがいると、なかなか外で働くのはハードルが高いですよね?
WEBライターなら、
- 子どもが寝た時間
- 午前中の落ち着いている時間
- 幼稚園のお迎えまで
というようにちょっとした時間に仕事ができます。
WEBライターは独学で月10万円稼げた
WEBライターは勉強が必要?【結論】お金を稼ぎながら学べるの記事で書いていますが、わたしは100%独学未経験でWEBライターになりました。
それでも月10万円稼げました。
未経験からWEBライターを始めて稼ぎながら成長できる
【現役5年目】WEBライターのバイトは未経験でもできるの記事で書いていますが、未経験からWEBライターを始められます。
理由は、
- WEBライターは小学生が読める文章が求められている
- アンケート・体験談を書くWEBライターの仕事がある
- マニュアルを見れば全て書かれている

WEBライターを未経験から始める主婦は多く。マニュアルを見れば再現できるようにしてくれてます。
WEBライターで月20万円稼ぐ人はいる
実は、WEBライターで月20万円稼ぐ人はいます。
WEBライターで月20万円稼ぐ人がやっている5つの方法の記事で月20万円稼ぐ人はなにをやっているのか紹介しています。
結論からいって、クラウドワークスでWEBライターをやり続けてもダメで、クラウドテックに移行しないと月20万円は稼げません。
WEBライター本気になれば稼げる仕事
クラウドワークスだけで月30万円って本当に稼げるものなんだろうか?
— あずき【クラウドワークスWEBライター月10万円稼いだ主婦】 (@writer_azuki) June 2, 2022
ツイッターでWEBライターでしかもクラウドワークスで月30万円稼げるのかについて疑問を投げかけたところ、月30万円は不可能ではないとコメントもらいました。

WEBライターは生計が立てられる仕事
WEBライターで生計を立てている方は存在します。
ただ多くのWEBライターは間違ったやり方をしているので月10万円を行ったり来たりします。
もし月10万円以上稼ぎたいなら下記の記事を参考にしてください。
関連記事:WEBライターで生計を立てる|5年目が教える超具体的な方法
未経験からWEBライターを主婦がやるデメリット
未経験からWEBライターを主婦がやるデメリットについて紹介します。
クラウドワークスでは低単価しかない
【5年目】クラウドワークスやめたほうがいい【稼げない・やばい・きつい】の記事で書いていますが、クラウドワークスのWEBライターでは稼げません。
それにきついです。
WEBライターとして実績を積んだら、クラウドワークスが運営するフリーランス向けのクラウドテックに移行しないち稼げません。
WEBライターは安定収入はない
WEBライターは安定してこれくらい稼げるという安心はゼロです。
毎月、

今月月10万円いけるかな?
という不安に押しつぶされそうになります。
WEBライターの下積み時代はきつい
WEBライターの下積み時代はマジきついです。
【副業WEBライターきつい・挫折】5年間の試行錯誤と乗り越え方の記事で書いていますが、低単価の仕事をやるしかなく、全然楽に稼げませんでした。
WEBライターは挫折する
WEBライターをやってきて、挫折経験は幾度となく経験しています。
例えば、
- 全然稼げない時期
- 低単価の案件で時間ばかりかかる
- 時給で考えれば外でやったほうが稼げる
こういうのが何回も頭をかすめていきました。

未経験で主婦がWEBライターするのに必要なスキル
もしも未経験で主婦がWEBライターするなら、どんなスキルが必要か紹介します。
小学生が読める文章が書ける
WEBライターは論文のような堅苦しい文章は嫌われます。
小学生が読んでも理解できる文章で十分です。
メールのやりとりができる
WEBライターはメールのやりとりができればできます。
というか、メールのやりとりがスムーズでいい感じならWEBライターとしてやっていけます。
資格・スキルがあれば有利
- 転職経験
- 簿記の資格
- 脱毛の経験
- 結婚式で結婚した経験
- ブログ運営
自分では普通だと思っている経験や資格があればWEBライターとして有利です。
検索力
WEBライターに必要なスキルは検索力です。
WEBライターの基本的な仕事内容として、
「子育て おもちゃ おすすめ」などのキーワードを渡されます。
グーグル検索で「子育て おもちゃ おすすめ」で検索して上位10記事を読み込んで自分の文章にしてまとめてください。
というのがWEBライターの仕事内容です。
未経験でWEBライターを主婦がやるならどれくらい稼げるのか
もしも未経験でWEBライターを主婦がやったとして、どれくらい稼げるのか実際に5年やってきた経験から紹介します。
初月で7,466円稼げた
クラウドワークスに登録して、WEBライターの仕事を中心にやってみて、初月で7,466円稼げました。
【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なりではどんな仕事をやって初月7,466円稼いだのかについて解説しています。
月5万円はコツコツ頑張ろう
未経験から主婦がWEBライターをやるなら、まずは月5万円を目指してみてください。
月5万円なら未経験からでも十分稼げます。
もしも、クラウドワークスに登録してWEBライターをやってるけど全然稼げないなら、下記の記事を参考にしてみてください。

月10万円稼ぐのはきつい
ぶっちゃけ未経験からWEBライターを始めた主婦にとって、月10万円をキープするのは大変でした。
下記の記事で月5万円、月10万円をWEBライターで稼ぐ方法について詳しく解説しています。

未経験でWEBライターを主婦が目指すなら
もし、未経験から主婦がWEBライターを目指すなら、もっとも再現性が高いと思うわたしが月10万円稼げるようになった方法を紹介します。
クラウドソーシングに登録
仕事のマッチングサイトがクラウドソーシングです。
未経験からプロレベルのWEBライターの仕事が見つかります。
体験談やアンケートでクラウドソーシングに慣れる
クラウドワークスに登録したら、タスク形式といわれる1時間でサクッと稼げる仕事でクラウドワークスに慣れてください。
プロジェクト形式で契約を取る
クラウドワークスに慣れたらプロジェクト形式に移行します。
これは、契約を結んでやる仕事です。
契約ときくとびびりますが、クラウドワークスなら相談の時点で

自分にはできないだろう
と思えば辞退ができます。
また、もし契約したとしても契約途中終了のリクエストがあるので、辞退もできます。

ただし、契約後の辞退は評価が下がる可能性があるので契約は慎重にしましょう。
どんな仕事を選べばいいのかについては、【現役5年目が回答】クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容を参考にしてください。
とにかく実績を積む
WEBライターは実績がものをいう世界です。
反対にいえば実績がないとなかなか採用されないので、稼げません。
未経験からWEBライターを始めるなら、とにかく実績を積み上げていきましょう。
クラウドワークスのWEBライターは稼げない
WEBライターで月10万円稼ぐのがやっとでした。
原因は、クラウドワークスだけでWEBライターをやっていたからです。
クラウドテックに移行
クラウドワークスである程度実績が積めたら、クラウドテックに移行しましょう。
クラウドテックなら、フリーランス向けなので月30万円稼げる案件を紹介してもらえます。
未経験からWEBライターを始めた主婦のリアル
未経験からWEBライターを始めた主婦のリアルを紹介します。
クラウドソーシングに登録して仕事探し
子どもが小さいときに在宅でできる仕事を探していました。
そこでクラウドワークス を見つけて、
- 大手
- 仮払い制度がある
- 安心安全宣言
に魅力を感じで登録しました。
低単価の案件しかない
クラウドワークスに登録すると自分のレベルにあった仕事が紹介されています。
が、実績もスキルもまったくない初心者の頃は低単価の案件しか表示されませんでした。
10円とか20円とかそんな仕事をコツコツやっていくしかありません。

全然稼げない時期がつらい
クラウドワークスに登録して、全然稼げない時期は本当につらかったです。
1時間作業しても300円とかの世界で、何度も

外で働いたほうが稼げるんじゃ?
と思いました。
やばい仕事が多く騙される
クラウドワークスは、やばい仕事が多いです。
- 副業を始めたい
- お小遣い稼ぎがしたい主婦
などを狙ってお金儲けをしようとするやばい仕事があります。

WEBライターは正直しんどい
【5年で実感】WEBライターってマジしんどいトップ12でも書きましたが、未経験でWEBライターをやるのは正直しんどいです。
しんどい理由については、記事を参考にしてみてください。
【体験談】未経験で主婦がWEBライターやってみた
未経験から主婦がWEBライターをやってみた体験談を紹介します。
時給300円
WEBライターとして、タスク形式(1時間程度でサクッと稼げる10円とか20円とかの仕事)からプロジェクト形式(クライアントと契約をして仕事をする)に移行すれば、割と高単価の案件ができると調べてやってみました。
最初に契約できた案件は、1文字0.1円で10記事3,000文字書けば3000円お支払いしますといった案件でした。
3,000文字書くのに、1時間はかかって時給にして300円ですね。
やばいですよね。
このときの詳しい体験談は下記でより詳しくご紹介しています。

LINEでやりとりしようといわれる
よさげな案件を見つけて応募してみると、こういったメッセージが届きます。
この度はご応募ありがとうございます。大変申し訳ないのですが、この案件は応募者多数のため締め切らせていただきました。弊社では、この案件よりもより好条件のお仕事があります。ご興味があればLINEにご連絡いただければ幸いです。
こうやって個人情報を聞かれたことがあります。
これはどういうことかというと、クラウドソーシングを通さないで詐欺案件をさせようとする釣り案件なのです。
仕事が欲しい人にいい仕事を紹介するからといって紹介料を取ったり、研修のためと高額な教材を購入されるといった手口です。
幸いクラウドソーシングでは注意喚起されていたため、ひっかかることはありませんでしたが、何回もこういった個人情報を聞いてくる案件とは出会いました。

どこにも1文字1円の仕事がない
WEBライターの単価として、だいたい1文字1円からといわれています。
先輩WEBライターのユーチューブやブログを読んでも「1文字1円以下の仕事はしないように」とよく書かれていたので、クラウドソーシングで1文字1円の案件を探しました。
残念なことに初心者でスキルも実績もない状態では、1文字1円という仕事は表示すらされないという状況でした。
よくて1文字0.5円とか0.7円とかの仕事といった感じです。
クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】では、1文字0.5円の仕事内容について詳しく解説しています。
関連記事:【体験談】副業で在宅なのに月5万円は稼げるまでの目安期間
WEBライターを未経験で始めた主婦の転機
それでも、WEBライターを5年やってみて

今振り返るとこれが転機になったな
と感じる瞬間がありました。
だんだんと単価が上がる
WEBライターをやっていると、自然と単価も上がっていきました。
単価が上がれば、入ってくる収入も2倍から3倍、10倍と確実に上がっていきました。
それまで1000円稼ぐのに、5時間かかっていたのが1時間で稼げるようになっていました。
ただ、時給に換算すると時給1000円いくかいかないかといった感じです。
クラウドワークスのWEBライターでは、時給1000円を超えるのは難しいです。
スカウトがくる
WEBライターを続けていると、【現役4年が回答】クラウドワークスでスカウトが来た【それやるつもり?】の記事で書いているような勧誘目的のスカウトがなくなります。
クラウドワークスでの評価が貯まっていき、実績がついてくると自分のプロフィール欄を見てスカウトがくるようになりました。
これくらいになれば、自分で仕事を探して応募してという仕事の取り方ではなく、スカウトで来た仕事がよければ契約するという形に変化しました。
専属WEBライターになる
専属WEBライターとは、1人のクライアントさんの専属になって独自のシステム内で受注・納品・検証を行うやり方です。
専属WEBライターは、やればやるだけ収入になります。
ここで一気に毎月の報酬額がアップしました。
関連記事:クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】
プロになれた
クラウドソーシングにはプロ認定制度があります。
プロになれば、自分の実績にプラスになります。
高単価の案件も獲得しやすくなり、スカウトもよくくるようになりました。
プロになってからは明らかにWEBライターの仕事内容が変わります。

今はほとんどクラウドワークスで活動していないので、プロの称号はなくなています。残念。

主婦が未経験からWEBライターを始めてみえた景色
主婦が未経験からWEBライターを始めてどんな景色が見えたか紹介します。
自分で稼げる自信
WEBライターで稼げると
- 在宅で
- パソコンだけで
- 自分の手で
というのを実感できます。
これは自信につながりました。
WEBライターでなら月5万円は稼げるだろう
WEBライターで月10万円稼げたって経験は、これから一生自分を助けてくれると思う。もしなんもなくなったら、とりあえずクラウドワークスにログインしてWEBライターの案件応募したら大丈夫やろって思えるようになった。
— あずき【クラウドワークスWEBライター月10万円稼いだ主婦】 (@writer_azuki) June 27, 2022
もしも今稼げているものがなくなったら、とりあえずクラウドワークスでWEBライターをやったら月5万円は稼げるという自信ができました。
WEBライターを始めてできることが増えた
クラウドワークスで未経験からWEBライターをやってみて、できることが増えました。
クラウドワークスでWEBライターするまでSEO・ワードプレス・フリー素材・画像添付・ラッコキーワード・キーワードプランナー・コピペチェックツールなんて一切知らんかった。成長を感じる40歳主婦。
— あずき【クラウドワークスWEBライター月10万円稼いだ主婦】 (@writer_azuki) June 23, 2022
未経験で主婦がWEBライターになる気になるQ&A
今から未経験で主婦がWEBライターをやるならぶち当たる疑問にお答えします。
WEBライターって無料でできる?
クラウドワークスに登録するのは無料です。
しかし、報酬が発生した時点でクラウドワークスに10万円未満なら20%システム利用料が取られます。
また、出金時に楽天銀行なら100円。他行なら500円引かれます。
WEBライターって何が必要?
- パソコン
- ネット環境
- スマホ(できればパソコンがいい)
クラウドワークスにWEBライターってどこにある?
クラウドワークスにWEBライターという仕事カテゴリがありません。
- マイページ
- 仕事を探す
- 仕事カテゴリ
- ライティング・記事作成
- 記事・WEBコンテンツ作成
で右のほうに表示されます。
WEBライターでやるならやめたほうがいいことってある?
未経験からWEBライターをやるなら、クラウドワークスでこれだけはやめたほうがいい無駄努力について、下記の記事で書いているので参考にしてください。

まとめ
主婦が未経験からWEBライターで月10万円稼げます。
WEBライターは一生物のスキルです。
あなたもWEBライターやってみませんか?