仕事したくない|40代主婦が本気で30代を過ごす

スポンサーリンク
  • 仕事したくない
  • 40代は仕事したくない
  • 仕事せずに40代を謳歌したい

実は30代のとき本気で思っていました。

そして40代主婦になり仕事という仕事はしていません。

どういうことか解説します。

仕事したくない|40代主婦はこう過ごしたい

40代は仕事したくないと本気で思っていました。

仕事したくない

20代30代の頃の働き方はザ労働でした。

雇用されて仕事してお給料をもらう。

人生このままお給料をもらうための仕事はしたくなかったです。

関連記事:パート主婦|人生つまらないあなたの大きな勘違い

拘束時間をなくしたい

一度専業主婦になってみて思ったのが会社員て拘束時間長いなぁということです。

  • 拘束時間の前後にある通勤時間
  • 拘束時間のための準備の時間

これを考えると毎日仕事のために生きているなと感じていました。

40代主婦になったらこういう仕事はしたくないと本気で思っていました。

人間関係で悩みたくない

仕事となると100%悩むのが人間関係です。

会社員時代は朝出勤してお局様のご機嫌伺いから仕事がスタートします。

で、お局様の機嫌Aならこういう仕事。

機嫌Bならこういう仕事というふうに分けていました。

人間関係のためにやるべき仕事を忖度するような仕事はしたくないなと考えていました。

関連記事:【パートの人間関係がしんどい】辞める?辞めない?

派閥争いに参加したくない

会社員時代は女の派閥にウンザリしていました。

まるで中学生女子のように毎日派閥争いをする職場でした。

もうこういう女の派閥争いのある仕事したくないと思っていました。

関連記事:女の派閥はめんどくさい|要注意パート

仕事したくない人の尻拭いをしたくない

会社員時代明らかに仕事したくない先輩が何人かいました。

その先輩方は何かに理由をつけてめんどうな仕事を後輩に振ります。

若いうちにやっとくべき

勉強になるからやっといた方がいいよ。しっかりフォローするから。

こういうのが常套句でしたね。

挙句に仕事の失敗は丸投げです。

そういう先輩のようにはなりたくないと強く思いました。

仕事・家事・子育てうまくやるなんて無理

仕事して家事もして子育ても滞りなくするのってわたしには無理でした。

仕事で休めない!ときに限って子供は体調を崩します。

子供の側にいたいのに仕事に行く罪悪感や仕事に穴をあける罪悪感を毎日抱えて仕事していました。

子育ても家事も仕事もどれも中途半端で、周りに謝る毎日。

こんな仕事したくないと強く思いました。

仕事したくない|40代主婦になるためやったこと

40代主婦になったら上記のような仕事したくないと思い行動に移しました。

在宅ワーク

最初は子育てしながら在宅でできる仕事がしたいとクラウドワークス に登録しました。

在宅ワークは

  • 通勤時間がない
  • 人間関係がない
  • 隙間時間にできる

仕事がこの世の中にはあるんだと初めて知った仕事です。

関連記事:在宅ワークをスキルなしで始めた主婦が月10万円稼げた方法

WEBライター

クラウドワークスでWEBライターの仕事で月10万円を達成しました。

小豆
小豆

よし!WEBライターで生計を立てれるくらい稼ごう!

と決意します。

しかし現実は甘くありませんでした。

関連記事:【WEBライター甘くない】誰も言わない現実5年目主婦

ブログ

WEBライターの仕事は在宅でできる分仕事したくない自分の目指す働き方には近づいていました。

しかし実際は書かないと報酬は得られません。

このままのやり方では一生仕事したくない仕事したくないと思い続けるだけだと確信します。

そこでストック型のブログに挑戦することにしました。

関連記事:【やってみた】主婦が毎日3000円コツコツ稼ぐならブログが一番かも

インスタ

お陰様でブログは軌道に乗りました。

ブログは軌道に乗ったらあとは日々のメンテナンス作業です。

時間的余裕が生まれたので新たなストック型をインスタで構築中です。

関連記事:【インスタでどうやって稼ぐ?】本気になればお金が稼げる

Twitter

インスタ同様Twitterにも挑戦しています。

関連記事:Twitterで稼ぐ仕組み|副業するなら外せない

仕事したくない|40代主婦の毎日

主婦が仕事したくないを原動力に30代を過ごしてみて40代になった今を紹介します。

ブログを書く

ブログは毎日書いたりリライトしたり削除したりはしています。

Twitter投稿

Twitterもできるだけ投稿したりいいねしたりします。

インスタ投稿

インスタは毎日投稿を目標にコツコツやっています。

合間に家事

家事は天気や子供の様子に合わせてやっています。

子供対応

子供が大きくなってからは身の回りのお世話は必要なくなりました。

それでもやっぱりまだまだ目配り気配りは必要です。

仕事したくない40代主婦の野望

20代30代で仕事したくないの原動力のおかげで40代を過ごすことができています。

しかし不思議なもので仕事したくない40代主婦になってみたら

小豆
小豆

新しくやってみたい!

と思えるものに出会ってしまいました。

その挑戦についてはまた今度紹介します!

まとめ

仕事したくないなら行動あるのみです。

ストック型はブログ以外にもあるので興味に合わせて選んでください。

【副業するならストック型ビジネス】主婦がお金を稼ぐマシン作成
主婦の副業にストック型ビジネスを始めてみたい どうせ副業をやるならストック型ビジネスをやってみたい 主婦でもできるストック型ビジネスなんてあるの? 主婦であるわたしは、副業ですすめられているものをありとあらゆるものを体験してきました。 結論...

 

 

にほんブログ村
にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
専業主婦
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ