- 損したくない
- どうせ買い物するならお得に買いたい
- 世の中には報酬を得て手に入れて商品を得ている人がいるって本当?
A8.net
のセルフバックをすれば、商品やサービスを購入や申し込みをすれば成果報酬が受け取れます。

得したい
方は使いましょう!
A8のセルフバックとは
そもそもA8のセルフバックとは何か解説します。

簡単にいうと、広告主が提供しているサービスや商品を利用したら報酬が発生する仕組みです。
A8のセルフバックのメリット
A8でセルフバックするメリットを紹介します。
経由するだけ
A8のセルフバックは、セルフバックページから広告主サイトに飛んでそこで買い物や申し込みをしたらいうだけなので難しい作業がありません。
無料がある
資料請求やアプリ登録は無料なのに、セルフバックすれば報酬が発生します。
ブログで紹介しなくていい
A8は広告代理店なので、ブログでアフィリエイトするための会社です。
そうかといってセルフバックしたら特にブログで紹介せねばいけない!ってことはありません。
ブログで紹介もできる
セルフバックで使ってみてブログで紹介して広告収入を得るのもできます。
関連記事:40代は趣味×ブログで無双|主婦が実践再現性高くできる
A8のセルフバックのデメリット
反対にA8.net
セルフバックのデメリットを紹介します。
一回きりが多い
何回もセルフバックできたらいいのですが、無理なのが多いです。
楽天での買い物は繰り返しできるのでおすすめです。
振り込み手数料
振り込み手数料として
A8セルフバック注意点
A8のセルフバックで注意点を紹介します。
ブラウザのCookieの設定がOFF
ブラウザのCookieの設定がONになっていないとセルフバックできません。
戻るを押す
ブラウザで「戻る」を押すとエラーが出ます。
複数ブラウザを使う
広告リンクをクリックしたら速やかに申し込みまでしてしまいましょう。
複数端末やブラウザ操作するとエラーになる可能性があります。
A8セルフバックのやり方
では具体的にA8セルフバックのやり方を紹介します。
①A8に無料登録
A8.net
に無料登録します。
②セルフバックページ
セルフバックページに飛びます。
③欲しい商品やサービスを探す
検索すると簡単です。
④成果条件と否認条件を確認
セルフバックできる条件を確認します。
⑤セルフバックページのボタンから広告主サイトに飛ぶ
セルフバックページから広告主サイトに飛びましょう。
⑥商品やサービスを利用
飛んだ先で商品やサービスを利用します。
⑦成果報酬が発生
セルフバックの成果報酬が発生します。
⑧承認後振り込み
承認されるとと振り込みされます。

一回やるとめっちゃ簡単です。
まとめ
A8.net
のセルフバックでお得にお買い物しちゃいましょう。