クラウドワークスのデータ入力で稼げるたった1つの方法

スポンサーリンク
クラウドワークス
  • クラウドワークスのデータ入力で稼ぎたい
  • クラウドワークスのデータ入力で稼げる方法が知りたい
  • クラウドワークスのデータ入力で稼げるって本当?

さきに結論から。

クラウドワークスのデータ入力で稼げるのは「時間単価制のデータ入力」だけです。

「固定報酬制のデータ入力」では、時給200円とか300円とかなので、おすすめしません。

関連記事:データ入力楽すぎ|やり方次第で天国と地獄

しかし!

クラウドワークスの「時間単価制のデータ入力」をやったとしてもシステム利用料でごっそりもっていかれます。

データ入力を時給制でやるのであれば派遣でやるのがおすすめです。

派遣会社大手アデコ なら在宅勤務も扱っています。

関連記事:派遣の在宅勤務|データ入力体験談・仕事内容

クラウドワークスのデータ入力の仕事内容

クラウドワークスのデータ入力の仕事内容から紹介します。

伝票

伝票をみながらデータ入力していきます。

数・金額・種類など細かく分類します。

請求書・明細書

請求書や明細書を見ながらデータ入力を行います。

企業情報のリサーチ

企業の情報をネットで調べてデータ入力をします。

実際にやってみた体験談は、下記の記事で紹介しています。

【もういやだ】クラウドワークスでデータ入力した体験談【後戻りができない】
クラウドワークスでデータ入力ってどうなの? クラウドワークスでデータ入力をした体験談が知りたい クラウドワークスのデータ入力のリアルが知りたい 私はCrowdWorks(クラウドワークス) を5年間使っています。 普段はライティング業務を主...

手書きのものをデータ入力

書類やメモなどの手書きのものをデータ入力します。

音声をデータ入力

会議の議事録や講演会の音声をデータ入力します。

チャット対応

日程調整のチャット対応をしてデータ入力します。

リンクを貼る

コラム記事にリンクを貼るデータ入力です。

海外オークションサイトのリサーチ・出品

海外のオークションサイトのリサーチをして、商品情報・価格を調べてデータ入力。

バイマ出品登録

バイマに出品登録する仕事です。

関連記事:クラウドワークスデータ入力|バイマ出品登録

クラウドワークスデータ入力で稼ぐなら「時間単価制制」

クラウドワークスでデータ入力で稼げるのは「時間単価制」です。

時間単価制なら時給で稼げる

クラウドワークスの時間単価制のデータ入力なら、時給で稼げます。

時給1000円から2,000円くらいの案件が多かったです。

ただしクラウドワークスの場合ここからシステム利用量が引かれます。

時給でやるなら派遣でできるデータ入力をやった方がいいです。

大手派遣のアデコ なら在宅勤務に強いのでおすすめです。

関連記事:派遣データ入力はきついのか|経験してわかる実情

固定報酬制は単価が激安

固定報酬制のデータ入力は、単価が安いです。

クラウドワークスでやっていると、時給300円とか200円なんて普通です。

どんなにスピードを上げれたとしても時給500円いけたらいいというのが実感です。

クラウドワークスの時間単価制データ入力の探し方

クラウドワークスの時間単価制データ入力の探し方を紹介します。

小豆
小豆

パソコンでのやり方です。

仕事を探す

マイページの上部の仕事を探すをクリックします。

仕事カテゴリ「事務・カンタン作業」

左バーの仕事カテゴリから「事務・カンタン作業」を選択します。

データ作成・入力

データ作成・入力がでてきます。

絞り込み「プロジェクト(時間単価制)

下にスクロールして、絞り込みのところで「プロジェクト(時間単価制)にチェックを入れて絞り込むをクリック。

これでクラウドワークスのデータ入力の時間単価制が一覧ででてきます。

仕事の内容の横に「時間単価制」○○円と書かれているのを確認しましょう。

クラウドワークス時間単価制データ入力の注意点

クラウドワークス時間単価制データ入力の注意点を紹介します。

仕事の詳細をよく読む

クラウドワークスの時間単価制のデータ入力は、稼げるだけあって固定報酬制と比べると厳しい仕事内容です。

  • 必要なスキル
  • 稼動必須時間・曜日

などしっかり確認してから応募しましょう。

時間単価制と固定報酬制を間違っている場合がある

クラウドワークのデータ入力は、時間単価制と固定報酬制の2種類あります。

  • 時間単価制・・・時給
  • 固定報酬制・・・成果報酬

です。

クライアントによっては、固定報酬制なのに時間単価制と勘違いして発注している場合も。

仕事の詳細をよく読んで納得してから応募しましょう。

稼動必須曜日がある

案件によっては、稼動必須の曜日があります。

自分のできる範囲で仕事を時間単価制データ入力を選びましょう。

面談があるかも

クラウドワークスの時間単価制データ入力には面談がある場合が多いです。

スカイプやズームなどやり方はいろいろです。

システム利用料が引かれる

クラウドワークスの時間単価制データ入力はシステム利用料が引かれます。

時給そのまま報酬につながるわけではないのでご注意ください。

トライアルがある

契約したとしても、継続的に契約できるか検討するためにトライアルがある場合も。

クラウドワークスの時給制データ入力のやり方

クラウドワークスの時給制データ入力のやり方を紹介します。

  1. 応募
  2. 契約
  3. 仮払い確認
  4. タイムカードの起動
  5. 業務開始
  6. タイムシートで稼動内容の確認・修正
  7. 稼動した週の翌週火曜日0時から木曜日24時にクライアントが確認
  8. レビュー後金曜日に報酬確定
  9. 評価

応募

応募するから、クラウドワークスのデータ入力の時間単価制に応募します。

契約

条件の合意ができたら、契約です。

仮払い確認

クライアントの仮払いを待ちましょう。

タイムカードを起動

仮払いが確認できたらタイムカードを起動します。

クラウドワークス時間単価制データ入力タイムカード

  • インストール不要
  • 契約画面から起動できる
  • 打刻時刻のみ記録

クラウドワークス

業務

業務を開始します。

タイムシートに稼動内容・時間の確認

タイムシートにデータ入力の稼動内容と時間の確認と修正をします。

手動です。

クライアントが稼動内容を確認

稼動した翌週火曜日0時から木曜24時にクライアントが稼動内容を確認します。

レビュー内容の確認

クライアントがレビュー内容を確認します。

レビュー期間後報酬が確定

レビュー期間後金曜日に報酬が確定します。

評価

月ごとか契約終了の際に評価を行います。

クラウドワークスのデータ入力時間単価制ならどれくらい稼げるのか

クラウドワークスの時間単価制データ入力でどれくらい稼げるものなのか紹介します。

時給1000円から1,500円が多い

クラウドワークスの時間単価制のデータ入力は、1000円から1,500円が最も多かったです。

低いものだと、700円から1000円がみつかりました。

ここからシステム利用料がひかれる

クラウドワークスの場合、時給で働いたとしてもここからさらにシステム利用料は引かれて報酬が支払われます。

【アルバイトEX】 でデータ入力を探してなれたら在宅ワークに切り替えたほうが稼げるでしょう。

クラウドワークスの稼げるデータ入力案件例

クラウドワークスの時間単価制のデータ入力の案件例を紹介します。

採用アシスタント

  • 完全在宅可
  • 勤務時間自由
  • 自社応募があったら候補者にメッセージを送付
  • スプレットシート・エクセル経験者
  • パソコン所有
  • Wifi環境
  • 週7日勤務
  • 平均時給1000円変動あり

英語WEBライターのデータ処理

  • 商品のデータ管理
  • 英語サイトのデータ処理
  • xcel、googleスプレッドシート、power point
  • 平日早朝1から2時間
  • 時給1,100円
  • オンライン面談

請求代行

  • かんたん請求ソフト、かいぽけ、簡易入力V2等に書類を確認し登録・入力
  • 1日5時間から8時間勤務
  • 短期
  • 時給1000円から1,200円

クラウドワークスの時間単価制データ入力のメリット

クラウドワークスの時間単価制のデータ入力のメリットを紹介します。

安定収入が得られる

時間単価制のデータ入力なら安定収入を得られます。

完全在宅可が多い

クラウドワークスの時間単価制のデータ入力は完全在宅可能が多いです。

面談や会議などは全てオンラインなので、出社しなくて大丈夫です。

カンタン作業が多い

作業自体も慣れれば簡単なものが多いです。

わからないことは気軽に質問してくださいと書かれていました。

クラウドワークスの時間単価制データ入力のデメリット

クラウドワークスの時間単価制データ入力のデメリットを紹介します。

隙間時間では難しい

隙間時間に自分のペースでできる仕事がしたい方には難しい印象・

稼動必須曜日や時間指定が多いので、隙間時間にやりたい方は固定報酬制になってしまいます。

長期契約の保証はない

よければ継続でというのが多かったです。

そのため、長期で契約してもらえる保証はありません。

会議・面談・電話

案件によっては、WEB会議や面談、電話があります。

自由に働きたい方にはデメリットでしょう。

システム利用料が引かれる

クラウドワークスのデータ入力は、時給そのままもらえるわけではありません。

システム利用料が引かれるため手元に入ってくる金額は減ってしまいます。

データ入力で稼ぎたいなら、【アルバイトEX】 でデータ入力の仕事を探して、研修後在宅ワーク可能案件をしたほうが稼げます。

まとめ

クラウドワークスのデータ入力で稼げる方法は、「時間単価制」しかありません。

固定報酬制はどんなに頑張っても稼げません。

時間単価制は自由度は低めです。