クラウドワークスでフリーランス|5年で学んだ無謀な理由

スポンサーリンク
  • クラウドワークスでフリーランスで稼ぐ
  • クラウドワークスでフリーランスでやっていく
  • クラウドワークスでフリーランスになる

先に結論からクラウドワークスでフリーランスやるのはあまりにも危険です。

クラウドワークスでフリーランスは危険

クラウドワークスでフリーランスはどうして危険なのか紹介します。

クラウドワークスは副業向き

クラウドワークスは副業向きのサービスです。

事実、未経験OK・初心者歓迎が多いです。

クラウドワークスではなくクラウドテック

実はフリーランス向き案件はクラウドワークスが運営するクラウドテック で扱っているのをご存知でしょうか。

    クラウドワークスとの違いは何ですか。

「クラウドワークス」は、発注者(クライアント)様と受注者(ワーカー)様との間で直接契約を交わして、オンライン上でお仕事のやり取りを行っていただくサービスでございます。

このとき弊社クラウドワークスは、発注と受注の場を提供する立場ではございますが、原則お仕事のやり取りには直接関わっていません。
「クラウドワークス」は、在宅で行えるお仕事や、短期的なお仕事を扱っています。

一方で「クラウドテック 」は、クライアント(企業)様が、弊社にお仕事を委託し、弊社からワーカー様に対して、再委託という形でお仕事を提供しております。

クライアント(委託元)先に長期(主に3ヶ月以上)で常駐して働くお仕事を中心にご紹介をしております。
お仕事をお探しの時は全面的にサポートさせていただいております。

参考:クラウドテック

関連記事:【クラウドワークスとクラウドテックの違い】WEBライター稼ぐ

クラウドワークス案件ではフリーランスは厳しい

クラウドワークスの案件の多くは記事を書く仕事がほとんどですよね?

実はフリーランスとしてやっていくなら

  • WEBライターをまとめる業務
  • サイト運営
  • サイト全体

をする必要があります。

クラウドワークスでWEBライター案件をやっていてもフリーランスとしてはやっていけません。

関連記事:【クラウドワークスで生計を立てる】5年やっても無理でした

上流工程がない

フリーランスWEBライターで稼ごうと思ったら上流工程ができるかです。

クラウドワークスには上流工程が少ないですしあっても短期です。

クラウドテック で扱われています。

直接契約は規約違反

クラウドワークスで直接契約は規約違反です。

関連記事:【クラウドワークス】直接契約の危険性

クラウドワークスでフリーランス成功のコツ

クラウドワークスでフリーランスとしてやっていくのは無謀です。

具体的にフリーランスでやっていくコツを紹介します。

2年頑張る

クラウドワークスは2年頑張ってください。

実績も経験もないとフリーランスではやっていけません。

WEBライターの勉強

クラウドワークスでやりつつ勉強を開始します。

クラウドワークスで案件をこしつつWEBライティングプラスサイト運営ができるようなら勉強です。

関連記事:WEBライターの勉強|現役がやったお金をかけずに・独学で

派遣

WEBライターのツテもコネもない状態でフリーランスはやはり厳しいです。

それなら派遣でやってみるのもおすすめです。

時給でやりながらサイト全体運営が経験できます。

関連記事:派遣のWEBライター|時給で働きたい

クラウドテック

フリーランスのネックは営業です。

クラウドテック なら営業はプロに丸投げできます。

苦手な部分はプロに任せて業務に集中しましょう。

直接契約

WEBライターでフリーランスやるなら直接契約も必要です。

使えるサービスは全部使って営業していきましょう。

関連記事:フリーライター年収1000万円|稼ぐ人と稼げない人の違い

クラウドワークスでフリーランス|Twitterから

Twitterから WEBライターフリーランスについてのツイートを紹介します。

Webライター高単価求人サイト5選

プランニング

自分で仕事を調整できるフリーランス

クラウドワークスでフリーランス|失敗談

クラウドワークスのフリーランスやってみた失敗談を紹介します。

クラウドワークスで徹夜

クラウドワークスで徹夜するくらいやっていました。

そんなにやっても月10万円を行ったり来たりでした。

プロクラウドワーカー

プロクラウドワーカーになりました。

プロになった訳ですが正直全然稼げていません。

関連記事:プロクラウドワーカーの収入【月10万円いくかいかないか】

量を追う

クラウドワークスでできる時間は仕事していた時期があります。

量をこなす作戦です。

これで月17万円はいけましたが、契約が切れたら終わりです。

関連記事:WEBライターはおすすめしない|我が子がやると言ったら全力で止める

単価アップは厳しい

クラウドワークスで単価アップ作戦した経験あります。

信頼関係を築いたタイミングで打診してみたんです。

結局お断りされました。

関連記事:WEBライター単価の上げ方|本当は教えたくない

まとめ

クラウドワークスでフリーランスは無謀です。

クラウドワークスで実績が積めたら使えるサービス使ってどんどん営業かけていきましょう!