データ入力在宅で好きな時間にできるのかやってみた体験談

スポンサーリンク
  • 在宅データ入力って好きな時間にできるの?
  • 在宅データ入力を好きな時間にしてどれくらい稼げるの?
  • 在宅データ入力を好きな時間にやって月10万円くらい稼ぎたいな

在宅のデータ入力を好きな時間にできると思ってクラウドワークス で受注した主婦です。

先に結論からいいます。

在宅データ入力をクラウドワークス で受注して好きな時間にやってみたら、

  • 全然割に合わなかった
  • 好きな時間にしてたら終わらなかった
  • 辞めたほうがいいと思う

と言う結論に至りました。

もしデータ入力を在宅でと考えているなら、派遣でやるほうが稼げますし、詐欺案件に引っかかりません。

派遣大手アデコなら在宅勤務に強いので30代40代におすすめ!↓

アデコの派遣登録【Adecco】

詳しく解説します。

データ入力在宅で好きな時間にする仕事内容

データ入力を在宅で好きな時間にする場合、どんな仕事内容をするのか紹介します。

音声をデータ入力

音声を聞いてデータ入力していきます。

例えば、講演会の音声や会議の音声などをデータ入力します。

紙媒体をデータ入力

紙媒体のものをデータ入力していきます。

例えば、名刺やアンケート結果など紙媒体のものをデータにしてみやすくまとめます。

ネット検索してデータ入力

ネットで検索した情報をデータ入力するものもあります。

例えば、ネットで指定のお店を検索して住所・名前・電話番号・ホームページアドレスなどをデータ入力していきます。

関連記事:完全在宅ワーク|未経験でデータ入力はできるのかやってみた

データ入力在宅で好きな時間にするのに必要なもの

データ入力を在宅で好きな時間にするのに必要なものを紹介します。

パソコン

データ入力するならパソコンがあったほうが便利です。

難しいパソコン操作ができるかどうかではなく、大きな画面でサクサクできるかの問題です。

操作的には、

  • コピーアンドペーストができる
  • 簡単なタイピングができる

程度で問題ありません。

スマホ

スマホでできるデータ入力もあります。

ただ、スマホでのデータ入力派画面が小さくさくさくできないので正直ストレスがかかります。

関連記事:在宅ワーク|スマホだけでデータ入力体験談

時間

データ入力を在宅で好きな時間にするなら、圧倒的に時間は必要です。

在宅で好きな時間にスマホをポチポチして稼ぎたいと思っているなら、メールレディのほうが向いているかも知れません。

メールレディなら空いている時間にメールのやり取りをするだけで1件32円稼げます。

【メールのみOK】VI-VO(ビーボ)

関連記事:メールレディやってみた|できる時にできることだけ

データ入力在宅で好きな時間にする方法

データ入力を在宅で好きな時間にする方法を紹介します。

クラウドワークス

クラウドワークス は、日本最大級のクラウドソーシングサイトです。

データ入力案件はたくさんあります。

実際にやってみましたが、2度とやりたくありません。

関連記事:クラウドワークスでデータ入力やってみた【2度とやりたくありません】

ランサーズ

クラウドワークスと並んでランサーズも有名です。

ランサーズでもデータ入力在宅で好きな時間にできる案件がみつかります。

データ入力在宅で好きな時間に稼げる金額

データ入力を在宅で好きな時間にやってどれくらい稼げるのか紹介します。

1件6円

クラウドワークスでみつけたデータ入力には1件やって6円とかありました。

時給40円

クラウドワークスのようなクラウドソーシングサイトでのデータ入力は、業務委託です。

そのため1件に対して報酬が決まっています。

例えば、1件完成したら40円と言う約束で契約を結んだとします。

1件完成するのに1時間かかったとしても10分で終わらせたとしてももらえる金額は40円です。

関連記事:クラウドワークスの業務委託契約ってなに?

データ入力在宅で好きな時間にできない理由

データ入力在宅で好きな時間にできない理由を紹介します。

納期がある

クラウドワークスのデータ入力には、いつまでに完成させてくださいという納期が決まっています。

納期に遅れたら、報酬はもらえません。

作業量が膨大

クラウドワークスのデータ入力は作業量が膨大です。

データ入力の中には、100件完成させないと報酬は支払いません。

なんて案件もありました。

関連記事:月2万円副業|データ入力簡単だけどやめた方がいい体験談

好きな時間にやっていたら終わらない

データ入力を在宅で好きな時間にやっていては、終わりません。

集中力が続かないので、休憩を挟みながらデータ入力するのはいいのですが、好きな時間にしかしないスタンスだとぶっちゃけ厳しいです。

ミスすると入力できない

クラウドワークスでやったデータ入力では、ミスしていると入力自体ができないシステムの案件もありました。

間違った入力があるとばつ印が表示されて次に進めません。

関連記事:データ入力バイトでミス連発!やめたほうがいいのか

データ入力在宅で好きな時間では稼げない理由

データ入力を在宅で好きな時間にやっても稼げない理由を紹介します。

誰にでもできる仕事がほとんど

クラウドワークスで発注されているような、データ入力は誰にでもできる仕事がほとんどです。

もし個人情報を扱うような仕事の場合、ネット上でやり取りするのは危険です。

競争率が高い

クラウドワークスのデータ入力は、人気が高いです。

そのため募集があれば100人200人と応募者が殺到します。

そこで契約をとるのは至難の技です。

継続して仕事ができない

クラウドワークスのデータ入力は、継続してずっと案件を抱えておくのが非常に難しいです。

契約をとって、データ入力して、納品してからスムーズに次の仕事があればいいのですが。。。

そう簡単にデータ入力の契約は取れません。

やばい案件が混じっている

クラウドワークスでデータ入力で募集しておいて、応募してみたら全く違う仕事を紹介される!

なんてことがあります。

クラウドワークスのデータ入力は人気なだけあって、やばい案件が混じっているので要注意です。

関連記事:クラウドワークスでデータ入力で怪しい案件【実例紹介】

そう言う怪しいデータ入力案件かそうでないか見分けるのは非常に難しいです。

それなら派遣で探したほうが安全です。

派遣大手アデコなら在宅勤務に強いので30代40代におすすめ!↓

アデコの派遣登録【Adecco】

関連記事:派遣の在宅勤務|データ入力体験談・仕事内容

データ入力在宅でやるなら派遣がおすすめ

データ入力を在宅でやるなら派遣がおすすめです。

短期

派遣のデータ入力も人気の職種です。

なかなか採用できない場合も。

関連記事:派遣|データ入力受からない理由【5つの対策】

それなら短期で実績を積めば人気のデータ入力も採用されやすくなります。

在宅勤務

派遣のデータ入力は在宅勤務もあります。

完全在宅勤務や一部在宅勤務など仕事によって違います。

アデコなら在宅勤務に強いです。

時給でできる

データ入力のような単純作業は時給でするのがおすすめです。

よっぽどのスキルがある人でない限り時給1000円以上でデータ入力するのはかなりきついです。

まとめ

データ入力を在宅で好きな時間にするなら、クラウドワークスはおすすめしません。

データ入力を在宅でしたいなら、派遣のデータ入力をおすすめします。

派遣大手アデコなら在宅勤務に強いので30代40代におすすめ!↓

アデコの派遣登録【Adecco】