【副業ライターのはじめ方】月10万円稼げた方法

スポンサーリンク
WEBライター
プロフィール
この記事を書いた人
あずき

会社員→専業主婦→フリーランスになった40歳主婦です。
子どもが小さい頃からあらゆる副業にチャレンジしてきました。
現在は、主な副業としてクラウドワークスでWEBライター・ブログ・ツイッター・インスタをしています。

あずきをフォローする
  • 副業ライターのはじめ方が知りたい
  • 副業ライターのはじめ方はどうしたらいい?
  • 副業ライターのはじめ方を教えて

副業するならライターはおすすめです。

「未経験からできる」「専門的なスキルが必要ない」「パソコンなしでもできる」からです。

そこで今回は、副業ライターのはじめ方を未経験スタートで月10万円稼げた方法を紹介します。

スポンサーリンク

副業ライターのはじめ方

副業ライターのはじめ方を紹介します。

ステップ①ネット環境

副業ライターのはじめるなら、ネット環境が必要です。

副業ライターは、パソコンがないとできないわけではありません。

  • iPad
  • スマホ
  • パソコン

があれば開始できます。

ネットがつながるものがあれば副業ライターのはじめられます。

関連記事:【WEBライターはiPadではじめた】5年目主婦の実感

ステップ②クラウドソーシングに登録

副業ライターのはじめるなら、クラウドソーシングに登録しましょう。

クラウドソーシングとは、仕事をしたい人と仕事をしてほしい人を繋げるマッチングサービスです。

最後におすすめのクラウドソーシングを紹介するので参考にしてください。

関連記事:クラウドソーシングおすすめ初心者主婦が稼ぐコツ

ステップ③プロフィール欄の記入

クラウドソーシングに登録したら、プロフィール欄を記入します。

副業ライターといっても、仕事をもらえるかもらえないかはプロフィール欄にかかっています。

自分を存分にアピールしたプロフィール欄を作りこみましょう。

小豆
小豆

ただし、ここで時間を使いすぎるのはNGです。

関連記事:クラウドワークス月10万円が教えるプロフィール欄の書き方

ステップ④クラウドソーシングに慣れる

まずは、クラウドソーシングに慣れましょう。

10円とか20円とかでもいいので、できる仕事を片っ端からやってみてクラウドソーシングでお金が発生する仕組みを体感してみてください。

ステップ⑤応募しまくる

副業ライターの第一関門です。

クラウドソーシングに登録して、10円20円なら稼げるのですがここから先がなかなか採用が勝ち取れません。

10件応募して1件返事がきたらいいくらいの気持ちでドンドン応募していきましょう。

関連記事:【クラウドワークス全然稼げないんですけど!?】月5万円稼ぐコツ

ステップ⑥1文字0.5円で実績を積む

ライターの最低単価1文字1円と見たことがあるかもしれません。

残念ながら、クラウドソーシングで1文字1円の案件を初心者が採用されるのはまずあり得ません。

副業ライター初心者は、1文字0.5円の案件を狙いましょう。

契約できたら、ひたすら記事を書いて実績を積み上げてください。

関連記事:クラウドワークスのライター文字単価0.5円の仕事内容【初心者におすすめ】

ステップ⑦クラウドソーシングで2年頑張る

副業ライターをするなら、2年クラウドソーシングで頑張ってみてください。

2年コツコツ副業ライターを頑張れば、実績がつきます。

ステップ⑧クラウドテックに移行する

もしも、

  • フリーランスライターになりたい
  • 月30万円ライターで稼ぎたい

という方は、クラウドソーシングからクラウドテック に移行しましょう。

関連記事:【クラウドテックの口コミ・評判】WEBライターで食べていく

ステップ⑨クラウドソーシング以外で営業する

副業ライターから、稼げるライターになるならクラウドソーシングでやっているだけでは稼げません。

ライターとしてのスキルをあげるのはもちろん、さまざまな場所で自分のライターとしてのスキルをアピールし営業をかけていきましょう。

関連記事:WEBライターで月20万円稼ぐ人がやっている5つの方法

副業ライターが向いている人の特徴

副業ライターが向いている人の特徴を紹介します。

調べるのが好き

副業ライターがやる仕事内容は、調べることのほうが多いです。

たくさん調べて、それを自分の文章にしていくのが副業ライターの仕事です。

ネットでいろいろ調べるのが好きな方が向いています。

文章を書くのが好き

副業ライターは、文章を書きます。

1記事だいたい2,000文字から3,000文字。

多いと1万文字書く仕事があります。

文章を書くのが好きなら副業ライターに向いています。

好奇心旺盛

副業ライターをするなら、

  • この商品てどんなだろう?
  • このサービスを使ったメリットって?
  • これってデメリットあるんでしょ?

と好奇心旺盛に考えられる人が向いています。

【副業ライターのはじめ方】稼ぐコツ

副業ライターをはじめて稼ぐためのコツを紹介します。

低単価の時代をコツコツ頑張る

副業ライターをはじめて、すぐに月10万円稼げると思うのはNGです。

ライター初心者は、稼げません。

関連記事:【やってみた】クラウドワークスのやばい案件を半年やり続けていた黒歴史

文字単価の高い案件を目指す

副業ライターで稼ぎたいなら、文字単価の高い案件を目指す姿勢は忘れてはいけません。

ただし、クラウドソーシングでは高単価で釣って実は契約できないなんて案件もあるので注意です。

実績を積む

ライターは実績がものをいう仕事です。

初心者ライターが稼げないのは実績がないからです。

実績が積みあがれば仕事がもらいやすくなるので、信用を勝ち取っていきましょう。

【副業ライターのはじめ方】初心者は稼げない

副業ライターをはじめるに当たって、初心者の頃のリアルを紹介します。

低単価しか採用されない

副業ライターをはじめて、最初は低単価の案件しか採用されません。

1文字0.1円の案件ならすぐに返事はくるけど、1文字1円の案件に応募しても返事がなく無視されているなんてあるあるです。

関連記事:【悲報】クラウドワークス初心者は稼げない【時給300円からスタート】

時給300円の世界

副業ライターって時給で考えるとやってられません。

時給300円とかです。

ただ、これはどんなライターも通ってきている道なので耐えましょう。

関連記事:【WEBライターの時給】5年目主婦の大誤算

コツコツやって初月で7,466円稼げた

副業ライターとして初月で7,466円稼げました。

関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり

半年で月5万円稼げた

半年やって月5万円稼げました。

関連記事:【クラウドワークスでどれくらい稼げる?】月5万円と月10万円の稼ぎ方

月10万円稼ぐのは副業ライターなら時間が必要

もしも副業ライターとして月10万円稼ごうと思ったら、時間を捻出する必要があります。

本業もあるので、

  • 副業に当てる時間をいかに捻出できるか
  • 効率よくライターの仕事をこなせるか

が副業ライターで月10万円稼ぐポイントになるでしょう。

関連記事:【WEBライターの実情】クラウドワークス月10万円稼ぐママ

【副業ライターのはじめ方】初心者案件が豊富クラウドソーシング

副業ライターをはじめるなら、おすすめのクラウドソーシングを紹介します。

クラウドワークス

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」 です。

日本最大級だけあって、WEBライターの仕事が豊富です。

ランサーズ

クラウドワークスに並ぶ日本最大級のクラウドソーシングサイトのランサーズもWEBライターの案件が豊富です。

WEBライターは、だいたいクラウドワークスかランサーズかで副業を開始しています。

エニュクルー

Anycrew は、副業やフリーランス向けの求人がみつかります。

WEBライターの案件もみつかります。

Bizseek

ライティングからサイト制作まで【Bizseek】 なら、クラウドワークスやランサーズと比べて安い手数料でWEBライターの求人がみつかります。

ココナラ

ココナラ で、WEBライターの仕事が受注できます。

ココナラに出品しておいてできるか不安な場合「見積もり必須」に設定しておけば、依頼内容を確認してから仕事を受けられます。

将来的にココナラで実績を積んでおいた方が稼げるWEBライターになります。

【WEBライターの求人】副業初心者の探し方
WEBライターの求人って副業の場合どこからもらうの? WEBライターの求人情報ってどこ使ってる? WEBライターの求人は副業の場合おすすめはどこ? WEBライターの求人は、いろいろ探す方法があります。 そこで...

まとめ

副業ライターのはじめ方は、クラウドソーシングを使うのがおすすめです。

最初は稼げませんが、コツコツ実績を積んでいきましょう。

にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
WEBライター副業
スポンサーリンク
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ