リモ活のやり方|準備するもの・始めるまで・注意点

スポンサーリンク
  • リモ活のやり方が知りたい
  • リモ活ってどうやるの?
  • リモ活で稼ぎたい!

最近話題のリモ活。

リモート活動の略です。

今回はリモ活のやり方について詳しく解説します。

リモ活のやり方を間違うと、詐欺や犯罪に巻き込まれる可能性があるので最後までしっかり読んではじめてください。

リモ活するなら事務所選びが重要です!

信頼と実績のあるポケットワーク をおすすめします。

リモ活のやり方|やること

リモ活のやり方を簡単に紹介します。

オンラインでおしゃべり

リモ活はオンラインでおしゃべりをします。

イメージとしては、画面越しにビデオ通話している感じです。

おしゃべりした時間と人数で報酬が決まる

おしゃべりをした時間と人数で報酬が決まります。

例えば、1時間3人のお客さんとおしゃべりをしたとします。

1分50円稼げる場合、

1時間×3人×50円(1分50円)=9000円

という計算方法で報酬が決まります。

スマホやパソコンがあればできる

スマホやパソコンがあればできます。

ネット環境がしっかりしているならスマホだけでもできます。

初期費用はかからない

リモ活で、お金の請求はありません。

  • 登録料が必要
  • 振り込みするために先に入金して
  • 先に稼ぐための講座を受講して

こういうことを言われたら返事する必要はありません。

在宅でできる

リモ活は在宅でいつやってもいいです。

シフトやノルマといった縛りはありません

リモ活のやり方|できる人

リモ活ができる人は決まっています。

18歳以上の女性

18歳以上の女性でないとリモ活はできません。

高校生はできない

高校生はリモ活できません。

18歳以上なら何歳でもできる

リモ活は18歳以上なら何歳でもできます。

最も稼げる年代が30代とされていて、30代40代50代主婦がリモ活で稼いでいます。

風俗じゃないのに高収入!?在宅で電話ひとつで好きな時間にお仕事できる★
チャットレディ・テレフォンレディをはじめるなら、ポケットワークで♪
ポケットワーク

リモ活のやり方|注意点

リモ活の注意点を紹介します。

大手事務所に登録する

リモ活するなら、大手事務所に登録しましょう。

大手事務所なら、

  • 個人情報を正しく管理している
  • サポート体制がしっかりしている
  • 支払いの遅延がない

大手事務所はどこ?という方には、登録者数10万人以上10年以上の実績のあるポケットワーク をおすすめします。

関連記事:ポケットワーク在宅でチャットレディやってみた体験談

個人情報を教えない

リモ活中にお客さんが個人情報を聞き出そうとする場合があります。

ここは絶対に教えてはいけません。

自分の身は自分で守りましょう。

確定申告

リモ活は、思った以上に稼ぐ主婦が多いです。

一定以上を超えると確定申告が必要になります。

もし自力でするのがきついと思ったら、税理士ドットコム でプロに頼むのも手です。

画面録画・スクショ

リモ活をするなら、画面録画やスクショ対策が徹底された大手事務所を選びましょう。

大手事務所にとって画面録画やスクショ被害は大打撃です。

そういうお客さんを追い出す力がない事務所だと危険です。

大手リモ活事務所ポケットワーク

関連記事:チャットレディ|盗撮スクショ対策【必読】

リモ活のやり方|準備

リモ活するにあたって準備するものを紹介します。

必要なもの

  • スマホかパソコン
  • 写真付き身分証
  • 振込先口座

スマホかパソコン

パソコンの場合は、WEBカメラがついているか確認しておきましょう。

写真付き身分証

リモ活は、法律で18歳未満はできないと決まっています。

年齢確認に必要になるので準備しておきましょう。

振り込み先口座

リモ活の報酬が振り込まれます。

リモ活は翌日支払いができるので、すぐ振り込みできるように準備しておきましょう。

リモ活のやり方|お金はいらない

リモ活には、お金は必要ありません。

無料で始められる

リモ活は無料で始められます。

スマホがあれば、スマホでもOKです。

何か買い足したり、お金を振り込むという必要がありません。

お金を請求されたら詐欺

もしもリモ活でお金を請求されたら詐欺と思ってください。

リモ活でよくある詐欺案件として

  • 登録料を請求される
  • 入金のためお金を振り込んで欲しいと指示される
  • 稼げるノウハウを教えるので講座料を支払って欲しいなど

国民生活センターでも注意喚起されています。

リモ活のやり方|応募方法

リモ活の応募方法を紹介します。

リモ活を始めるのは簡単です。

応募完了したらすぐにでも始められます。

応募ページをタップ

今すぐ応募

「今すぐ応募」をタップします。

在宅をタップ

通勤か在宅か自由に決めれます。

在宅でしたいなら、在宅をタップします。

家族に内緒でやりたいなら、通勤がおすすめです。

ライブ・バーチャル・テレフォンを選択

  • ライブ(普通のチャットレディ)
  • バーチャル(アバターに声をつける)
  • テレフォン(通話)

どの方法でやりたいか選択します。

関連記事:テレフォンレディ「ポケットワーク」仕事内容・体験談・報酬・やってみた

必要事項の入力

必要事項を入力します。

  • 名前
  • よみがな
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 電話番号

が必須項目です。

身分証を撮影してアップロード

ファイルを選択して、身分証の表面をアップロードします。

次に裏面もアップロードします。

最後に、身分証を持っている自分の写真をアップロードします。

応募する

応募するボタンをタップしたらリモ活応募完了です。

スタッフさんとLINEでやり取り

応募が完了したらスタッフさんとLINEでやり取りして、詳しい内容を教えてもらいます。

リモ活のやり方|よくある質問

リモ活のやり方に関するよくある質問に答えます。

初心者でもできる?

初心者でもできます

大手事務所であれば、電話やメールで稼ぐノウハウを無料で教えてもらえます。

リモ活に応募する

Wi-Fiあった方がいい?

Wi-Fiはあったほうがいいです。

業界最安級の月額3,300円!!【縛りなしWiFi】

マイクはいる?

マイクはあったらいいですが、なくても大丈夫です。

顔出ししないとダメ?

顔出しの必要はありません。

口元だけなど表情が見えれば大丈夫です。

メールだけとかできない?

メールだけでできるリモ活もあります。

ただメールのみOKという事務所があまりないのでご注意ください。

【メールのみOK】VI-VO(ビーボ)ならメールだけでも大丈夫です。

関連記事:メールレディやってみた|できる時にできることだけ

30代40代主婦でもできる?

30代40代の主婦が活躍しているのがリモ活です。

10代20代のノリにイマイチ乗り切れない方は30代40代の落ち着いた雰囲気が好まれます。

平均時給ってどれくらい?

リモ活の平均時給は3000円と言われています。

面接はある?

面接はありません

応募が完了したらリモ活スタートできます。

 

にほんブログ村
にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
在宅ワーク
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ