- 専業主婦やめたい
- 「専業主婦やめたい」ときどうしたらいい?
- 「専業主婦やめたい」どうしたらいい?
「専業主婦やめたい」何度も何度も思いました。
専業主婦やめたいと思った時、わたしがとった行動を紹介します。
専業主婦やめたい
専業主婦やめたいと思った理由を紹介します。
逃げれない
専業主婦をやっていた頃ってワンオペ育児真っ只中でした。
- トイレしか逃げ場がない
- トイレすら追ってくる
- 気晴らしにフラッと散歩できない
- カフェで一息のはずが謝り倒す
こんな毎日でした。
まさに逃げ場がない状況に専業主婦やめたいと思ったものです。
息抜きできない
子どもと同じ空間にいてると、常に母親モードのスイッチが入ります。
- 子どもの安全確保
- 環境整備
- 食事の心配など
頭は常にフル回転です。
息抜きした瞬間何が起こるかわからない状況で、一息つく暇すらありませんでした。
1人になりたい
専業主婦の時常に

1人になりたい
と思っていました。
自分のことだけしていたらいい日が欲しかったです。
家族といると疲れる
大好きな家族のはずなのに、家族といると疲れます。
子どもは可愛いはずなのに、一緒にいると疲れてしまうんです。
収入がない
収入がないって本当に心細いものです。
- 物価上昇に耐えられる?
- 住宅ローンは?
- 教育費は大丈夫なの?
常にお金の不安と戦っていました。
専業主婦は寄生虫
ときどき「専業主婦は寄生虫」というワードを見ては胸を痛めていました。

自分て世間から見れば寄生虫なんだ
と思ったとき、なんとか保ってきた自己肯定感がガラガラ崩れ落ちるのを感じました。
関連記事:専業主婦は寄生虫|焦る気持ちの抑え方
専業主婦ってぶっちゃけ暇でしょ?
「専業主婦ってぶっちゃけ暇でしょ?」と言われた経験はありません。
それでも、言葉の端々に感じる「専業主婦はぶっちゃけ暇なんだから、これくらいやって当たり前」は正直きつかったです。
例えば、
- 小さい子どもを連れて役所に行く
- 小さい子どもを複数連れて銀行に行く
- 小さい子どもを連れて大人1人で通院する
を「やっといて」と簡単に言われると「う」ってなりました。
関連記事:専業主婦はぶっちゃけ楽かも?【昔の友達に会いたくない】
専業主婦やめたいぶち当たる高い壁
専業主婦やめたいと思ったときにぶち当たった高い高い壁があります。
保活の壁
「専業主婦やめたい!働こう!」と思って保育園にすぐ入園できるものではありませんでした。
- 保育園を探す
- 見学する
- 申し込む
- 待つ
いつ専業主婦をやめれるのかと絶望しました。
関連記事:子供を保育園に預けないで働く方法|月10万円稼いでみた
面接の壁
専業主婦をやめたいからと就活を始めたとしましょう。
ここでぶち当たるのが面接の壁です。
面接時間中は一体誰が子供を見てくれるのでしょう。
子供の長期休暇の壁
子供の長期休暇ってガッツリ1か月くらいあります。
この長期休暇を子供だけで過ごさせるのって、一体どうするの?と思いました。
関連記事:派遣|子供の夏休みどう乗り切る?
子供の体調不良
子供ってすぐ体調を崩しますよね?
それに対応していたら働く所ではありません。
関連記事:【パート子ども体調不良で休みすぎ】子持ち主婦の罪悪感
小1の壁
専業主婦をやめたいとして、なんとか保育園時代を乗り越えたとして待っているのが小1の壁です。
学童でなんとか乗り切れたらと思うかもしれませんが、これは子どもが学童に喜んで行ってくれたらの話です。
働くのが怖くなる壁
専業主婦を長年やっていると、いざ働きに出るのが怖くなると聞いたことがあります。
子育てのために専業主婦になっていざ、子育てが終わってから働きに出るというのはなかなかハードルが高いです。
関連記事:「専業主婦楽だしこのままでいいや」は要注意!一生働けなくなるかも知れない恐怖
「専業主婦やめたい」ボロボロ女が出した決断
「専業主婦やめたい」と思った女が出した決断を紹介します。
在宅で稼ぐ
在宅で稼ぐ方法を選びました。
毎日3000円コツコツ稼ぐくらいなら、在宅でできる方法は色々あったのでできそうなものをやってみました。
1年くらい頑張ったら、毎日3000円コツコツ稼げるまでになってました。

家事は徹底的に手抜きする
家事って完璧にやっていても手抜きでやっていても、さほど変化がないことがわかりました。
最低限の家事をして、あとは徹底的に手抜きをしました。
下記の記事は、もし外注するならいくら必要なのか紹介しています。
子育ては堪能する
専業主婦やめたいと思うのですが、子供はどんどん大きくなります。
その一瞬一瞬を大切に子育てはお腹いっぱいくらい堪能しました。
誰かと比べない
誰かと比べても今の状況は変わりません。
ので、誰かと比べるのはやめました。
お金の勉強
専業主婦になってよかったなと思うのが、お金の勉強ができたことです。
多分会社員を続けていたら、時間に追われてお金の勉強なんてせずなんとなく支払って、なんとなく生活して、お金がないお金がないと言ってたと思います。
「専業主婦やめたい」ボロボロ女が動いた結果
「専業主婦やめたい」と思ったわたしが行動した結果どうなったか紹介します。
収入ができた
収入があるというのは、心の余裕につながりました。
在宅ワークなら、子供が寝た深夜や早朝でもできたのでよかったです。
関連記事:在宅ワーク|月収10万稼いだ主婦の体験談
自分で稼げるようになった
自分の手でお金が稼げる感覚って自信につながります。
今なら、

今すぐ3000円稼ぐならこれをするな
という風に自分でお金が生み出せます。
お金の不安がなくなった
お金の不安はないですか?
お金の勉強って義務教育で受けてないので、当たり前です。
しかしお金の勉強をしないと一生漠然とした不安を持ち続けます。
お金の勉強をして不安は無くなりました。
専業主婦のような生活
今は、一見すると専業主婦のような生活を送っています。
子供が大きくなって日中は静かな時間があります。
関連記事:子供が大きいのに専業主婦でい続けるために30代の過ごし方
「専業主婦やめたい」ボロボロ女がやってみた体験談
「専業主婦やめたい」と思ったわたしがやってみた体験談を紹介します。
クラウドワークスに登録
在宅でできる仕事を探すべくクラウドワークス
に登録しました。
初月で7466円
クラウドワークスに登録した初月で7466円稼げました。
関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり
データ入力
1度クラウドワークスでデータ入力をしたことありますが、2度とやりたくありません。
関連記事:専業主婦ができる仕事|データ入力するならやめた方がいいやり方
WEBライターで月10万円稼げた
結局WEBライターが自分にあっていて、月10万円稼げるようになりました。
関連記事:WEBライター時給300円からスタートした主婦が月10万円達成
アンケートモニター
隙間時間を活用してアンケートモニターもやってました。
スマホでポチポチしたらお小遣い程度ですが、稼げました。
メールレディ
メールするだけで稼げるメールレディメールレディ も挑戦しました。
1通受信できたら32円とクラウドワークスのデータ入力と比べたら破格!!!
チャットレディとかしたらガンガン稼げたと思いますが、できる範囲でできることだけやっても月1万円よくて3万円くらい稼げました。
ブログ開始
もし今から専業主婦やめたいと行動を起こすならブログをおすすめします。
いろんな在宅でできる仕事をやってみて、ブログが1番だと確信しているからです。
関連記事:主婦ブログがおすすめされるわけ|現役が語る推す理由
まとめ
専業主婦やめたいと思ったら、チャンスです!
あなたも在宅で稼いでみませんか?