専業主婦ができる仕事|データ入力するならやめた方がいいやり方

スポンサーリンク
  • 専業主婦の自分ができる仕事データ入力ならできそう
  • 専業主婦でデータ入力ならできるかな?
  • 専業主婦でデータ入力ならできる仕事かな

専業主婦をやってこられて、そろそろ仕事でもとお考えでしょうか。

できる仕事なら、データ入力ならできそうだと思いますよね?

そこで今回は、専業主婦がデータ入力をするならやめた方がいいやり方を紹介します。

実際にやった体験談も紹介するので、最後まで読んでみてくださいね。

専業主婦ができる仕事|データ入力するならやめた方がいいやり方

専業主婦ができる仕事でデータ入力するならやめた方がいいやり方を紹介します。

クラウドワークスのデータ入力

クラウドワークス でのデータ入力です。

日本最大級のクラウドソーシングサイトクラウドワークスには、

  • 未経験からできるデータ入力
  • コピペができればOKのデータ入力
  • スマホだけでできるデータ入力

がたくさん募集されています。

しかし、実際にクラウドワークスでデータ入力やってみてやめた方がいいと思ってます。

専業主婦ができる仕事|データ入力するならクラウドワークスはやめた方がいい理由

専業主婦ができる仕事としてクラウドワークスのデータ入力をやめた方がいいと思う理由を紹介します。

低単価

とにかく低単価です。

1件5円とか6円とか普通にあります。

クラウドワークスのデータ入力で1件5円6円でするくらいなら、メールだけで稼げるメールレディの方が楽に稼げます。

メールだけで稼げるビーボ

関連記事:メールレディやってみた|できる時にできることだけ

どんなに時間がかかっても報酬がもらえない

クラウドワークスのデータ入力は、成果に対して報酬が支払われます。

そのためどんなに時間をかけてやったとしても、時間に対して報酬は支払われません。

例えば、3時間かけて仕上げたとしても1時間かけて仕上げたとしてももらえる報酬は一律で同じです。

単純作業を繰り返す苦行

クラウドワークスのデータ入力ってひたすら単純作業の繰り返しです。

何時まで頑張ればいいと時間で区切れればいいなら、頑張れますよ。

クラウドワークスのデータ入力の場合、完成させるまでひたすら苦行です。

契約が取れない

そもそもクラウドワークスのデータ入力は競争が激しいです。

1つの案件に対して100人単位で応募者が殺到しています。

いい案件はまず契約取れないです。

怪しいデータ入力

クラウドワークスのデータ入力で募集しておいて

  • 募集は締め切ったのでLINEで他の仕事を紹介します
  • データ入力で月20万円稼ぐ専業主婦もいます
  • データ入力するためのノウハウを有料で購入してからの仕事紹介です

みたいな怪しいデータ入力案件があります。

専業主婦ができる仕事として選んだのに、詐欺被害に遭う可能性が!

関連記事:クラウドワークスでデータ入力で怪しい案件【実例紹介】

専業主婦ができる仕事|データ入力するなら

専業主婦ができる仕事としてデータ入力をするなら、クラウドワークスのデータ入力はやめた方がいいです。

もしやるなら派遣をおすすめします。

派遣

専業主婦ができる仕事でデータ入力をするなら、派遣をおすすめします。

在宅勤務

派遣なら、在宅勤務の募集が豊富です。

在宅勤務ができれば通勤時間もないですし、人間関係で悩む必要もありません。

派遣大手アデコ なら在宅勤務に強いです。

関連記事:派遣の在宅勤務|データ入力体験談・仕事内容

時給

データ入力をするなら時給でやった方がいいです。

データ入力初心者でも、時給ならちゃんと収入があります。

データ入力の処理能力が低くても、ちゃんと時給が支払われます。

また、データ入力のようなコツコツ系は時間で区切ってやる方が精神的にもきつくないです。

関連記事:データ入力は時給高いのはなぜ?派遣データ入力の実情

ライフバランス重視

派遣ならライフバランスを重要視する方にぴったりの働き方がみつかります。

  • 残業なし
  • 週4日
  • 自宅近く
  • 時短
  • プライベート重視
  • 開始時間指定

こういう働き方ができます。

専業主婦からの仕事探しに強い

専業主婦から、仕事探しはなかなか決まらず焦るかも知れません。

それでも派遣ならサポートしてもらえるので、安心して任せられます。

専業主婦に強い派遣会社を選ぶ

実は、派遣会社によって強みが違います。

専業主婦ができる仕事に強い派遣会社はアデコがおすすめです。

関連記事:派遣|データ入力受からない理由【5つの対策】

専業主婦ができる仕事|データ入力やってみた体験談

専業主婦ができる仕事でクラウドワークスのデータ入力をやってみた体験談を紹介します。

クラウドワークスで契約

クラウドワークスで契約したデータ入力の仕事でした。

ネットで調べてデータにしていく

仕事内容は、ネットで検索して出てきた情報をデータ入力していく仕事でした。

最初は順調

最初は順調にやっていけました。

どんどん飽きる疲れる腱鞘炎

30分もやったら目・肩・腰に違和感が出てきました。

1時間やったら腱鞘炎みたいになりました。

そして飽きて飽きて。。。

ミスすると先に進めない

クラウドワークスでやったデータ入力でどこかミスしていたら先に進めないシステムになっていました。

そのため、サクサク全然進みません。

関連記事:データ入力バイトでミス連発!やめたほうがいいのか

契約辞退したら報酬0円

どんなにやっても終わらないし、集中力も切れてしまいました。

クラウドワークスでは契約しても途中終了リクエストができます。

関連記事:クラウドワークス契約途中終了リクエストのやり方・例文あり

ただ、契約途中リクエストをしてしまうとこれまでやったデータ入力はゴミとなります。

さらに、クラウドワークスの評価を下げる可能性があります。

なんとか仕上げて500円

どうにかこうにか頑張って納品しました。

それでもらったのがたったの500円です。

そこからシステム利用料が引かれたので、時給にして100円?みたいな仕事でした。

まとめ

専業主婦ができる仕事としてクラウドワークスのデータ入力はおすすめしません。

データ入力がしたいなら、派遣でやってください。

アデコの派遣登録【Adecco】

専業主婦がいつから働くかについては下記の記事でわたしの体験を交えつつ紹介しています。

関連記事:専業主婦|いつから働くか在宅で5年やってみた体験談