メルカリやめたほうがいい【やってわかった面倒くささ】

  • メルカリやめたほうがいい?
  • メルカリやめたほうがいいのはどうして?
  • メルカリどうやってやめたらいいの?

メルカリは不用品が売れると大人気アプリです。

実際にやってみて結局やめてしまいました。

先に結論からいうとメルカリに使う時間があるなら、もっと稼げる副業はあります。

メルカリやめたほうがいい理由

メルカリやめたほうがいい理由を紹介します。

面倒くさい

メルカリは簡単に不用品が売れそうに感じますよね?

実際にやってみると、

  1. 出品する物を用意する
  2. 撮影する
  3. 説明文を考える
  4. 入力
  5. 大きさを測る
  6. 入力
  7. 価格設定
  8. 送料
  9. 出品
  10. 待機
  11. 売れる
  12. やり取り
  13. 発送準備
  14. 梱包
  15. 発送
  16. 待機
  17. 評価

とまあ面倒くさい作業が目白押しでした。

実は昔、メルカリではないサービスで出品していた時期があります。

それと比べれば、めちゃくちゃ楽でした。

ただやっぱり面倒に感じる作業はありました。

時間がもったいない

メルカリって時間がかかります。

相手がいるので、発送や梱包には気を使います。

丁寧にやるとあっという間に時間は過ぎていきます。

売れない

メルカリってユーザー数が多いだけあって簡単に売れるとされています。

しかし売れません。

そんな甘くありませんでした。

送料が高い

メルカリって送料込みで価格を考えないといけません。

その送料が高い。

送料がかかる分以上の価値があるものでないとなかなか売れません。

値下げにうんざり

メルカリで値下げはあるあるです。

値下げトラブルもよく聞きます。

手数料が高い

メルカリの手数料は、10%です。

1000円で売れて、送料で引かれてさらに手数料。

痛いです。

利益率が低い

メルカリで運よく売れたとしても、送料と手数料さらに手間を考える利益率の低さに愕然とします。

これだけ手間ひまかけるなら違う副業のが稼げます。

捨てれない

部屋の片付け目的でメルカリを使うと返って部屋が散らかる現象が起きます。

メルカリで売れるかもしれないと捨てれないからです。

さっさと捨ててしまったほうが部屋がきれいになります。

かといって少しでもお金にしたいならまとめて詰めて送るだけ「時短」買取アプリPollet で家から出してしまいましょう。

メルカリやめたほうがいい人の特徴

メルカリやめたほうがいい人の特徴を紹介します。

ストレスになる

メルカリがストレスになっているならやめたほうがいいです。

値下げしたくない

メルカリで値下げってもう通過儀礼みたいになっています。

絶対値下げしたくないならメルカリはやめたほうがいいです。

面倒くさい

メルカリは面倒くさいと感じるなら違う方法をためしましょう。

メルカリやめなくていい人の特徴

逆にメルカリをやめなくていい人の特徴を紹介します。

ハンドメイド作品を売りたい

ハンドメイド作品を売る場所として使えます。

関連記事:【主婦の副業】ハンドメイドで初心者が稼ぐ方法!【月100万円プレーヤーも紹介】

メルカリは楽しい

メルカリがなんやかやいうても楽しいならやめないほうがいいです。

まったり楽しめるならやめないほうがいい。

ユーザー数が多いのに魅力を感じる

メルカリはユーザー数の多さはピカイチです。

他のフリマアプリを使うのであれば、メルカリを外すのはやめたほうがいいです。

メルカリやめたほうがいい【おすすめ副業】

メルカリではない他の副業を紹介します。

セルフバック

A8.net のセルフバックがおすすめです。

  1. A8.net に無料登録
  2. ホーム画面右端の「sセルフバック」をタップ
  3. 商品検索
  4. 詳細を見る
  5. 成果報酬を確認
  6. 「セルフバックを行う」
  7. 商品・サービスの購入
  8. 報酬を受け取る

何欲しい商品やサービスがあれば経由させるだけなのでメルカリより効率よく稼げます。

関連記事:A8セルフバックのやり方

アンケートモニター

無料登録すればアンケートが送られてくるので、回答すればポイントがもらえます。

  • i-Say (高還元率な海外のアンケートモニター)
  • マクロミル (日本の大手アンケートモニター)
  • リサーチパネル(メディアに多数取り上げられている)

覆面調査

ファンくる でお得に外食を楽しめます。

覆面調査調査なのでお店にもお客さんにも嬉しい副業です。

クラウドソーシング

在宅でできる簡単な仕事から、月10万円稼げる仕事までみつかります。

  • クラウドワークス (日本最大級のクラウドソーシング)
  • Anycrew(副業からフリーランスまで幅広く取り扱う)←穴場

WEBライター

未経験から始められて、月10万円くらいなら狙えます。

在宅で何か仕事がしたい方におすすめです。

関連記事:WEBライター未経験で40代からの始め方

特P

使っていない時間帯だけ駐車場を貸し出します。

空いた駐車場がお小遣いを稼いでくれる「特P」 なら副業収入が手間をかけずに稼げます。

関連記事:使っていない場所で駐車場オーナーに!【特P(とくぴー)】で月2.5万円稼ぐ

タスカジ

家事が得意なら今話題のタスカジ やってみませんか?

説明会や講習会があってしっかりサポートしてもらえます。

エリクラ

エリクラ は近所でできる簡単作業で稼げるスマホアプリです。

時間や場所に縛られたくない方におすすめです。

  • マンションの点検
  • レンタカー洗車など

7分作業で200円みたいな仕事がみつかります。

単発バイト

ぶっちゃけメルカリする時間があるなら単発バイトしたほうが稼げます。

ショットワークスiOS・Android共通

【体験談】メルカリやめたほうがいい

メルカリはやめたほうがいいと思う体験談を紹介します

売れない

メルカリって全然売れません。

売れたとしても多分転売屋さんが買っていかれたんだろうなという商品です。

送料が高い

メルカリの送料は高いと感じます。

送料を払ってでも欲しいと思ってもらえないとメルカリでは売れません。

部屋が散らかる

メルカリを始めたおかげで部屋が散らかりました。

こんな散らかるならいらないと判断した瞬間にダンボールに入れてまとめて詰めて送るだけ「時短」買取アプリPolletを使えばよかったです。

労力の割に稼げない

メルカリって簡単なイメージでしたが、細々とした手間がかかりました。

労力と比べたら、割に合いません。

値下げ交渉してくる人が多すぎ

情報流出事件

飽きてもうやめた

まとめ

メルカリはやめたほうがいい理由を紹介しました。

メルカリが面倒に感じるなら他の副業でお金を稼ぎましょう。