【WEBライターに向いてる人】絶対にやるべき人材

スポンサーリンク
WEBライター
  • WEBライターに向いてる人ってどんな人?
  • WEBライターに向いてるか知りたい
  • WEBライターに向いてるかな?

副業するなら、WEBライターがおすすめです。

では、WEBライターに向いてる人はどんな人でしょうか。

5年WEBライターをやってみて、これができたらWEBライターに向いてる人だなと思う特徴を紹介します。

WEBライターに向いてる人

WEBライターに向いてる人の特徴を紹介します。

文章を書くのが好き

WEBライターするなら、文章を書くのが好きなら向いてます。

WEBライターは文章を書くのが仕事です。

文章を書くのが好きならはじめられます。

関連記事:【文章を書く仕事がしたい】WEBライターからやってみて

ネット検索が好き

WEBライターは、ネット検索をして情報収集します。

ネット検索しない日はありません。

コツコツ仕事をするのが好き

WEBライターはコツコツ継続できるかが成功の鍵です。

コツコツと積み上げる作業が苦にならない人が向いています。

新しいことを知るのが好き

WEBライターは、新しい情報を自分から取りにいく仕事です。

  • 面白そう
  • 楽しそう
  • 使ってみたい

と興味をもって考えられる人がWEBライターに向いています。

継続できる

WEBライターは、最初かなりきついです。

  • 仕事がない
  • 継続依頼がない
  • 応募しても返事がない

この時期でも、我慢強く継続できる人が向いています。

営業力がある

WEBライターは、会社員のように仕事が常に用意されているわけではありません。

自分から仕事を取りにいかないと、ダメです。

仕事がとれるかは営業力にかかっています。

営業力がある人はWEBライターに向いています。

勉強が苦にならない

WEBライターの勉強はお金をかけずにできます。

下記の記事でWEBライターの勉強方法について紹介しています。

関連記事:WEBライターの勉強|現役がやったお金をかけずに・独学で

WEBライターに向いていない人

WEBライターに向いていない人の特徴を紹介します。

コツコツ系は嫌い

WEBライターは、コツコツ系です。

コツコツ系のなかでも、かなりのコツコツ系です。

コツコツ作業が苦手という方にはWEBライターは不向きです。

文章を書くのが苦手

文章を書くのが苦手な方は、WEBライターに向いていません。

WEBライターは文章を書くのが仕事です。

自分で好きに書きたい

WEBライターは、自分の好きな文章は書けません。

クライアントから指示された記事を書くのが仕事です。

文章を書くのは好きだけど、好きに書けないのは楽しくないなら「ブログ」がおすすめです。

関連記事:【主婦がブログで稼ぐ】始め方と仕組み【副業するなら一択】

からだを動かすのが好き

WEBライターは、デスクワークです。

体力的なきつさはありませんが、

  • 眼精疲労
  • 腰痛
  • 肩こり

はあります。

自分で仕事を取ってくるのは苦手

WEBライターは自分から動いて仕事を取ってこないといけません。

自分から動かないと、仕事がありません。

WEBライターが向いている人が陥りがちな罠

WEBライターに向いてる人に当てはまりましたか?

残念ながらWEBライターに向いてる人が陥りがちな罠があります。

クラウドソーシングで疲弊

WEBライターを未経験ではじめるなら、クラウドソーシングに登録するのが王道です。

しかし、最近は副業でWEBライターを志す人が増えていて

  • 競争率の激化
  • 単価の低下

が起こっています。

関連記事:クラウドソーシングおすすめ初心者主婦が稼ぐコツ

仕事が取れない

WEBライターは仕事を自分で取っていかないといけません。

待っていて、誰かが仕事をくれるなんて甘い仕事ではありません。

仕事がなければ収入は0です。

低単価で我慢し続ける

クラウドワークスでWEBライターの高単価案件は、基本的に

  • 経験者
  • 実績がある

人でないともらえません。

契約がもらえないからと低単価ばかりやり続けても、全然儲かりません。

関連記事:【現役4年目回答】クラウドワークスは儲からないのでお辞めなさい【例外あり】

WEBライターで稼ぐなら「クラウドテック」

WEBライターで稼ぎたいと思うなら、クラウドワークスで2年頑張ってみてください。

  • 実績をつける
  • SEOの勉強をする
  • 得意ジャンルを持つ

こうやって積み上げていき、クラウドワークスが運営するクラウドテック に移行しましょう。

間違ってもクラウドワークスでやり続けるなんて無謀です。

稼げるWEBライターと稼げないWEBライター

WEBライターに向いていたとしても稼げるWEBライターか稼げないWEBライターかは違います。

WEBライターをやるなら、稼げる方がいいに決まっています。

しかし多くのWEBライターが間違ったやり方でやり続けているため稼げないままです。

稼げるWEBライターが何をやっているのかについては下記の記事で詳しく紹介しています。

関連記事:WEBライターで稼げる人と稼げない人の違い

まとめ

WEBライターに向いている人の特徴を紹介しました。

WEBライターって稼ぐ人になれば、月20万円から月100万円稼ぐ仕事です。

未経験からはじめられるので夢のある仕事ですよね!

WEBライターに挑戦してみませんか?

WEBライターで月20万円稼ぐ人がやっている5つの方法
WEBライターで月20万円稼ぐ人は、なにをやっているのか?なにをやっていないのか?それがわかればWEBライターで月20万円稼げるようになるはず。ツイッターから実際にWEBライターで月20万円稼ぐ方から聞いたリアルな体験談を紹介します。

 

にほんブログ村
にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
WEBライター
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ