- 副業で本業より稼ぎたい
- 副業でいつか本業より稼いでやる!
- 副業で本業より稼いで副業1本で生活したい
主婦が5年やっても、副業で本業より稼げませんでした。
そこで今回は、副業で本業より稼ぐ方法について解説します。
副業で本業より稼ぐ
副業で本業より稼ぐポイントを紹介します。
ストック型の副業一択
副業で本業より稼ぎたいならストック型の副業一択です。
ストック型の副業とは、コツコツとお金を生み出す仕組み作りをします。
一度仕組みができてしまえば、自分が手を動かさなくてもお金が生まれます。
フロー型の副業は疲弊する
副業で本業より稼ごうと思うなら、フロー型の副業では疲弊します。
例えば、クラウドソーシングで副業を始めたとしても手元にお金が入ってしまえばそれで終了です。
手を動かし続けないと稼げません。
副業から正社員
副業から始めてゆくゆくは正社員にという方におすすめなのがママ向けキャリア転職支援サービス【ママキャリ】
です。
リモート・時短勤務でママのための求人を扱っています。
子供が小さいうちは副業で「お試し入社」してみて将来的に本業へという選択ができます。
副業で本業より稼げる人の特徴
副業で本業より稼ぐ人は共通点があります。
継続している
副業で本業より稼ぐ人は、とにかく継続し続けています。
ストック型の副業がいつ芽を出すかは、予測不可能です。
芽が出るまでいかに試行錯誤を繰り返し、継続できるかが成功の鍵です。
分析している
副業で本業より稼ぐ人は、稼げている人を分析しています。
すでにその副業で本業以上稼いでいる先人はたくさんいます。
そう言う人が何をやっているのが分析して実際に試しています。
真似をする
副業で本業より稼ぐ人は、先に成功している人の真似をしています。
もちろんマルパクリではありませんが、いいところを真似しています。
稼げる場所で戦う
副業で本業以上稼ぎたいなら、稼げる場所で勝負しています。
例えば、WEBライターをクラウドワークスでやっているとします。
そのままクラウドワークスでやり続けても月10万円を行ったり来たりし続けます。
そうではなく、クラウドワークスが運営するクラウドテック
に移行すれば全然稼げる案件に出会えます。
関連記事:フリーライター年収1000万円|稼ぐ人と稼げない人の違い
副業で本業より稼ぐ方法
副業で本業より稼ぐ具体的な方法を紹介します。
ブログ
ブログを運営して、A8.net
で無料でもらってきた広告を貼り付けてアフィリエイト収入を得ます。
最初は全然稼げませんが、コツコツ継続できたら1年後2年後にはストック型の副業としてあなたを助けてくれるでしょう。
関連記事:【主婦がブログで稼ぐ】始め方と仕組み【副業するなら一択】
YouTube
YouTubeもストック型の副業です。
YouTubeで収益化するのは、簡単ではありません。
しかし、一度収益化できれば過去にアップした動画から収益が発生します。
関連記事:YouTubeやめたほうがいい|主婦が1カ月で辞めた
Twitterもストック型の副業です。
Twitterでフォロワーを増やしていけば商品の紹介やアフィリエイトなど稼ぐ方法はいくらでもあります。
Instagramでも副業で本業より稼ぐことができます。
Twitter同様フォロワー数が鍵です。
関連記事:【インスタでどうやって稼ぐ?】本気になればお金が稼げる
ハンドメイド
ハンドメイド作品を販売する方法です。
ハンドメイド作品のファンは多く、コアなファンを持つとかなり稼げる副業になります。
関連記事:【主婦の副業】ハンドメイドで初心者が稼ぐ方法!【月100万円プレーヤーも紹介】
副業で本業より稼げない人の特徴
副業で本業より稼げない人の特徴を紹介します。
目の前のお金に執着
副業で本業より稼げない人は、目の前のお金に飛びついてしまいます。
例えば、クラウドワークスで1つの案件をこなして毎日3000円コツコツ稼げていたとしましょう。
それなら、1つじゃなくて2つ、3つと案件をこなす方に時間を使ってしまう人は副業で本業より稼ぐのは難しいです。
副業はやめたほうがいい人です。
他にも副業やめたほうがいい人の特徴は下記の記事で紹介しています。
関連記事:副業やめたほうがいい|5年目主婦の大誤算
確実な方を選ぶ
ストック型の副業は、稼げる確信がない中で継続しないといけません。
それならより稼げるフロー型の副業を選んでしまいがちですが、フロー型の副業では本業より稼ぐのは難しいです。
数で稼ごうとする
フロー型の副業を何個も何個もやれば、それだけ稼げます。
ただ、時間がかかるし労力が必要です。
数で勝負している限り本業より稼ぐのは厳しい。
挑戦しない
ストック型の副業はまさに挑戦です。
稼げるようになる保証なんてどこにもない中でコツコツ愚直に進んでいく覚悟が必要。
なかなか厳しい道です。
ただ、副業で本業より稼ぎたいなら挑戦しない手はありません。
関連記事:毎日1万円以上の自動収入を手に入れる方法
【体験談】副業で本業より稼ぎたかった主婦
副業で本業より稼ぎたいと思って試行錯誤してきた経験を紹介します。
クラウドワークスで月10万円稼ぐ
クラウドワークスのWEBライターとして月10万円は稼いでいました。
1年くらいで達成できたので、「このまま頑張って食べていけるくらい稼ぎたい!」と思ってしまったんですよねえ。
月10万円で頭打ち
見事に月10万円稼ぐので頭打ちしました。
あとで知ったのですが、クラウドワークスではしっかり稼げる長期案件は扱っていないんですよね。
長期案件はクラウドワークスが運営するクラウドテック
で扱っていることはあとで知りました。
関連記事:クラウドワークスでやめとけばよかったこと【5年目主婦】
ブログ開始
このままでは一生月10万円を行ったり来たりで終わると思い、ついにブログを開始しました。
全然稼げない
ブログでだいたい8ヶ月は誰もみてくれない記事をひたすら書き続ける毎日でした。
毎日コツコツ記事を書けたのは、無料ブログではなく有料ブログにして先に課金したからです。
関連記事:【無料ブログか有料ブログ】なぜ人はお金を出してブログを始めるのか
8ヶ月でアクセスが
8ヶ月したらぼちぼちアクセルが入りだし、やっと待ち望んでいた収益が発生しました。
関連記事:【主婦トップブロガーの収入とは】一般人がブログで稼ぐ
作業量が減り収益が増える
ブログにアクセスが入りだすと、作業量は段々と減っていきました。
【主婦ブログは甘くない】撃沈な日々の記事で書いていますが、ブログは日々のメンテナンスは必要です。
ただ、クラウドワークスでWEBライターをやっていたときのような仕事仕事な毎日ではありません。
関連記事:【WEBライターの実情】クラウドワークス月10万円稼ぐママ
副業するなら
副業するなら何がいいか考えたら、やっぱりストック型の副業一択です。
関連記事:【副業するなら何がいい?】いろいろやって出した結論
まとめ
副業するならストック型の副業一択です。