WEBライター未経験で40代からの始め方

スポンサーリンク
  • WEBライターって未経験から始められる?40代なんですけど
  • WEBライターって未経験からできるもの?40代主婦
  • WEBライター未経験でやってみたい40代主婦

未経験でWEBライターを始めた40代主婦です。

先に結論からお伝えすると、WEBライターに年齢は関係ありません。

未経験でも十分できます。

この記事では、未経験で40代の方がWEBライターで稼ぐための始め方を紹介します。

スポンサーリンク

WEBライターは未経験から始められる

WEBライターは未経験から始められます。

難しい文章は求められない

WEBライターが書く文章は、ネット検索される記事です。

小学生が読んでもわかるくらいの文章が求められます。

難しい堅苦しい文章は逆にNGです。

クラウドソーシングで仕事がみつかる

WEBライターの仕事は未経験OKの仕事がクラウドソーシングでみつかります。

わざわざ面接を受けて、履歴書を送ってなんて必要ありません。

関連記事:クラウドソーシングおすすめ初心者主婦が稼ぐコツ

未経験でも初月7466円稼げた

これはわたしの実体験ですが、未経験からWEBライターを始めて初月で7466円稼げました。

関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり

WEBライターは体験が求められる

WEBライターで稼ぐ人というのは、ネットで転がっている情報をまとめて書く人ではありません。

生の声が書ける人です。

未経験でWEBライターをやったとしても、今までの人生で体験してきたことに価値がある仕事です。

関連記事:【WEBライターの副業を未経験から】5年間の収益公開

独学でも大丈夫

WEBライターは独学でも月10万円なら稼げます。

理由は平凡な主婦が稼げたからです。

関連記事:WEBライターを独学でやって月10万円で頭打ち

WEBライター未経験から40代が始める方法

具体的にWEBライターを未経験から40代が始める方法を紹介します。

クラウドソーシングに登録

クラウドソーシングに登録してください。

クラウドソーシングとは、仕事をしたい人と仕事をしてほしい人をマッチングしてくれるサイトです。

WEBライターの仕事がたくさんみつかります。

関連記事:クラウドソーシングおすすめ初心者主婦が稼ぐコツ

実績を積む

クラウドソーシングに登録したら、ひたすら実績を積んでいきましょう。

登録していきなりは稼げません。

それでもコツコツ実績を積み上げていくのみです。

関連記事:【クラウドワークスのやり方】超初心者向けに5年目が解説

SNSでWEBライターと繋がる

WEBライターをやるならTwitterがおすすめです。

  • 自分と同じくらいのレベル
  • WEBライターで食べている人

こういう人から有料級の情報が聞けます。

関連記事:【早い者勝ち】WEBライターがツイッターを始めるメリット

2年下積みする

クラウドソーシングでWEBライターの下積みを積んでください。

2年間は色々なWEBライター案件に挑戦して、自分の実績を積み上げていく期間です。

関連記事:【WEBライター稼げるようになるまでの流れ】初心者主婦がやってみた

勉強する

WEBライターは走りながら勉強しましょう。

具体的な勉強方法については下記の記事で紹介しています。

関連記事:WEBライターの勉強|現役がやったお金をかけずに・独学で

クラウドテックに移行

間違ってもクラウドソーシングで何年もやるのはおすすめしません。

実績が詰めたら、営業に力を入れましょう。

下記の記事では、ライターで食べていけると思ったのにクラウドソーシングだけでやり続けたため全然ダメだった経験を紹介しています。

関連記事:【フリーライターは食えない】やめる前に試すべきこと

そうかと言って営業なんて簡単にできません。

WEBライターで営業が苦手なら、クラウドワークスが運営するクラウドテック に丸投げしてしまいましょう。

WEBライターは40代からOK

WEBライターを40代から始められる理由を紹介します。

経験こそ宝

先ほども解説したようにWEBライターは経験こそ宝です。

自分ではそこまで大したことないと思っていても、体験談として欲しい人はいます。

40代だからこそ書ける文章があって、そこに価値があります。

WEBライターは稼げる仕事

WEBライターで稼げる人は専属1本で生活しています。

月100万円稼ぐWEBライターもいるくらいです。

もちろん、下積み時代はありますが需要がある仕事です。

関連記事:フリーライター年収1000万円|稼ぐ人と稼げない人の違い

40代副業から始めて欲しい

もし40代でいきなりWEBライターに転職はおすすめできません。

向き不向きがありますし、何より下積み時代は全然稼げないからです。

関連記事:40代転職はやめた方がいい|副業からやってみる

在宅で稼ぐスキル

これからの時代個人で稼ぐ時代です。

WEBライターで稼ぐスキルを身につけておけば、在宅でいつでもお金を生み出せます。

これってかなりすごいことだと思いませんか?

 WEBライターに多い特徴

WEBライターをされている方の特徴がいくつかあるので紹介します。

元保育士さん

WEBライターをされている方で元保育士さんは多いです。

HSPさん

HSPの方もWEBライターに多いです。

WEBライターは在宅で人と関わらない分、精神的に楽に仕事ができるのかも知れません。

関連記事:【精神的に楽なバイト】主婦におすすめ

看護師さん

看護師さんもWEBライターに多いです。

看護師の資格を持っていれば医療系の記事が書けるのでかなり有利です。

子育て中のママさん

小さい子供がいて外で働くのが難しいという方にWEBライターが多いです。

実際わたしも子供が小さいときにWEBライターを始めました。

関連記事:【在宅ワーク体験談】子供が小さいときから始めてみた

不登校の子供を持つママさん

不登校の子供がいるママさんもWEBライターに多いイメージです。

WEBライターは在宅でできる仕事な上、時間の融通が効く面があります。

WEBライターを未経験で40代から始めるメリット

WEBライターを未経験で40代から始めるメリットはかなりあります。

ブログが始められる

あなたはブログをやっていますか?

ブログは最初こそ稼げないですが、稼げるようになれば365日24時間営業のお店が持てます。

WEBライターを40代から始めて記事の書き方をマスターすれば、ブログに活かせます。

関連記事:【ブログってどうやって稼ぐの?】主婦がやってみた

在宅で稼げるスキルを身につける

WEBライターのスキルを高めていけば、どこからでも仕事ができます。

ネットがつながればどこにいたって仕事ができるスキルってかなり強い。

自分で稼ぐスキルを持つ

WEBライターで稼げるようになれば、自分でお金を生み出すスキルがもてます。

バイトやパートのように職場に行って働いて、お給料をもらうのではなく、自分でお金が生み出せます。

将来的に体力が落ちたとしてもパソコン1台で稼げるので怖いものなしです。

WEBライター未経験から40代が始める気になるQ&A

WEBライターを未経験から始めるに当たって40代だからこそ悩むことにお答えします。

パソコンがないとできない?

WEBライターはパソコンなしでもできます。

iPadでもできます。

スマホだけでとなると、ちょっと難しいかもなという印象です。

関連記事:【WEBライターはiPadではじめた】5年目主婦の実感

クラウドソーシングはどこがいい?

クラウドソーシングは色々あって悩みますよね。

わたしはクラウドワークス しか使ってこなかったので、クラウドワークスの使用感ならお伝えできます。

関連記事:【クラウドワークスの感想】5年使ってみた【辛口】

WEBライターで生活できる?

WEBライターで生活できると思って5年コツコツやってきました。

結果は無理でした。

下記の記事ではクラウドワークスでWEBライターを始めたのに生活できるくらい稼げなかった理由を紹介しています。

関連記事:【クラウドワークスだけで生活】5年やっても無理でした

どれくらい稼げる?

WEBライターでどれくらい稼げるかについては、下記の記事で詳しく紹介しています。

関連記事:【クラウドワークスでどれくらい稼げる?】主婦がやってみた

WEBライターって何するの?

WEBライターの仕事内容は、ブログの記事作成です。

ブログの記事作成といっても仕事内容は幅広く、時にはデータ入力みたいな作業をすることがあります。

WEBライターの具体的な仕事内容については下記の記事で詳しく紹介しています。

関連記事:「クラウドワークスって何するの?」仕事内容

WEBライターって勉強は必要?

WEBライターを未経験から始めるなら勉強よりも先に仕事を手に入れましょう。

手を動かしながら勉強すればOKです。

それでも勉強はしないなら、

沈黙のWebライティング Webマーケッターボーンの激闘[本/雑誌] / 松尾茂起/著 上野高史/作画

価格:2,310円
(2023/1/18 11:03時点)
感想(0件)

を読み込んでください。

どんな仕事を選べばいい?

WEBライターをやっていくなら仕事選びは超重要です。

あまりにも低単価の仕事ばかりやっていると疲弊して辞めたくなってしまいます。

かといってWEBライター未経験だと仕事がもらえない・・・。

仕事がもらいやすく実績にもなりやすい初心者におすすめの仕事は下記の記事で詳しく紹介しています。

関連記事:【現役5年目が回答】クラウドワークス初心者が選ぶべき仕事内容

すでにWEBライターをスタートしたけど書くのが遅い

WEBライターで書くのが遅いのは致命的です。

ではどうしたらいいのかについては、下記記事で詳しく解説しています。

関連記事:WEBライター書くのが遅い【致命的】

派遣とかパートはどんな感じ?

今は派遣やパートでWEBライター求人が増えています。

貴重な経験ができるので派遣やパートでやってみるのもありです。

関連記事:WEBライターのパート|働き方・時給・体験談

関連記事:派遣のWEBライター|時給で働きたい

【体験談】未経験からWEBライターになった主婦

わたしは未経験からWEBライターになった平凡な主婦です。

当ブログでは、未経験からWEBライターをやってみた主婦の奮闘はWEBライターのカテゴリに全て詰め込んでいるのでぜひ参考にしてみてください。

まとめ

WEBライターを未経験から40代で始めるのはかなりおすすめです。

あまり深く考えず、1つでもいいので仕事を獲得してください。

きっと始めてよかったと思えるはずです。

にほんブログ村バナー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
WEBライター
スポンサーリンク
あずきをフォローする
【シンプルライフ子育て】専業主婦だった私がフリーランスになったブログ