黙々とできる仕事|高収入

スポンサーリンク
  • 黙々とできる仕事で高収入なのって何?
  • 黙々とできる仕事で高収入を狙いたい
  • 黙々とできる仕事で高収入な人って何してる?

黙々とできる仕事で高収入を稼いでいる人って多いです。

というか、黙々と具直にできた人が高収入を稼いでいます。

そこで今回は、黙々とできる仕事で高収入なものを紹介します。

黙々とできる仕事|高収入になる特徴

黙々とできる仕事で高収入になるものの特徴を紹介します。

ストック型

黙々とできる仕事のなかでも、高収入になるものはストック型です。

ストック型とは、お金を稼ぐ仕組み化を一度作ってしまってあとは自動的にお金が入ってくる仕事です。
例えば、ブログの場合価値ある記事を黙々と積み上げていきます。
それがたまっていけば、24時間365日営業のお店が持てるイメージです。
お客様が来て、欲しい商品やサービス(アフィリエイトなど)があれば購入してくださる仕組み化ができます。

営業力

黙々とできる仕事は、仕事自体は黙々とできます。

しかし絶対的に必要なのは、営業力です。

黙々とできた仕事を世の中の人に知ってもらう営業は必要不可欠です。

行動力

黙々とできる仕事で高収入を得られるものはたくさんあります。

しかし、残念ながら黙々とできる仕事で全然稼げず搾取され続ける仕事もあります。

黙々とできる仕事|高収入になれない特徴

黙々とできる仕事なのに、高収入になれないものの特徴を紹介します。

フロー型

黙々とできる仕事のなかでもフロー型の仕事は高収入にはなれません。

フロー型とは、単発1回きりで収入が入ってくるものをいいます。
例えば、単発のアルバイトをしたら時給が貰えてすぐにお金になります。

しかし、それ以降働かないとお金はもらえません。

低単価をやり続ける

黙々とできる仕事は、単価が安いものが多いです。

特に今は副業ブームで右も左もわからない初心者が参入してきています。

そのため相場は崩れて年々単価は低く低く設定されています。

その低単価の仕事を黙々とやっていても高収入を狙うのは難しいです。

仕事をもらう感覚

黙々とできる仕事で、仕事をもらうという感覚をもっていては高収入は得られません。

高収入を得たいなら、仕事はもらうものではなく獲得しに行くものという感覚が必要です。

黙々とできる仕事|高収入

黙々とできる仕事で高収入になるポテンシャルのある仕事を紹介します。

ITエンジニア・プログラマ

ITエンジニアやプログラマは今とても需要の高い仕事です。

スキルを身につけてフリーランスとして高収入を得ている人はたくさんいます。

パソコンで黙々と仕事できるので、場所や時間に縛られない生き方ができます。

WEBデザイナー

WEBサイトのデザインを行います。

企業のホームページは企業の売上にも大きく関わってきます。

そのため投じられる費用も莫大。

大きい案件が獲得できれば高収入が得られます。

ライター

WEBメディアの記事を書く仕事です。

ライターといっても幅広く、

  • 取材ライター
  • シナリオライター
  • ゲームライター

の他にもあります。

ライター業で年収1000万円稼ぐ人もいます。

関連記事:フリーライター年収1000万円|稼ぐ人と稼げない人の違い

編集者

編集者は、コンテンツをまるっと企画運営する仕事です。

ライターから編集者になる方も多いです。

動画編集

YouTubeやインスタ、TikTokなど動画編集は高収入が得られる黙々できる仕事です。

関連記事:黙々とできる仕事|動画編集

ブログ

ブログに広告を貼って収入を得るアフィリエイトで高収入を得るブロガーもいます。

他にも自分のコンテンツを販売したり、企業広告を受注したりと黙々とできる仕事でも色々なマネタイズができる仕事です。

関連記事:【主婦トップブロガーの収入とは】一般人がブログで稼ぐ

ハンドメイド販売

ハンドメイド販売は黙々とできる仕事です。

濃いファンがつけば、かなりの高収入が狙えます。

関連記事:【主婦の副業】ハンドメイドで初心者が稼ぐ方法!【月100万円プレーヤーも紹介】

インフルエンサー

SNSを活用してインフルエンサーになり高収入を得る方法です。

一見インフルエンサーは派手なように見えますが、黙々とする作業の方が膨大です。

関連記事:Twitterで稼ぐ仕組み|副業するなら外せない

関連記事:【インスタでどうやって稼ぐ?】本気になればお金が稼げる

オンライン秘書

在宅でできるオンライン秘書の業務は幅広いです。

  • メール受信
  • データ入力
  • 文字起こし
  • 予約電話など

在宅で隙間時間にできるのでおすすめです。

関連記事:オンライン秘書で副業|月5万円在宅で稼ぐ

黙々とできる仕事|高収入になるコツ

黙々とできる仕事で高収入になるコツを紹介します。

需要の高いものを選ぶ

需要がないところに参入したとしても、外れる可能性が大きいです。

需要のあるところに参入しないと高収入は難しいです。

スキル・実績を磨く

黙々とできる仕事で高収入を得ている人は、必ずスキルと実績が輝かしいです。

そして、常にスキル向上に力を惜しみません。

また、実績勝負な世界なので実績ない間は苦しい時代を経ています。

営業力

黙々とできる仕事で素晴らしいものができたとしても営業力がないと稼げません。

宝の持ち腐れで終わってしまいます。

黙々とできる仕事で高収入を稼いでいる人はずば抜けた営業力を持っています。

エージェントを活用する

営業力といっても黙々と仕事をしつつ、営業もと1人で抱え込んでいません。

クラウドテック のようなエージェントを使って営業はプロに任せているのが高収入を稼ぐ人の特徴です。

自分は得意な仕事に集中して任せられる部分はとことん任せるのが黙々とできる仕事で高収入を得ています。

人と会う

黙々とできる仕事をやりつつ高収入を稼ぐ人は人に会っています。

  • 稼ぐヒントを得る
  • 仕事を獲得する
  • 需要を知る

【体験談】月10万円止まりのWEBライター

実はわたしは黙々とできる仕事(WEBライター)を未経験で初めて高収入が稼げる月10万円を行ったり来たりしていました。

わたしのやり方でやっても高収入になれないので失敗談として紹介します。

クラウドワークスに登録

在宅でできて黙々とできる仕事がしたかったのでクラウドワークス を選びました。

クラウドワークスには、未経験からできる仕事がたくさんあったのでできる仕事を片っ端からやって初月7466円稼ぎました。

関連記事:【主婦の副業】クラウドワークスをやってみた初月7,466円なり

1年で月10万円達成

クラウドワークスで半年で月5万円1年で月10万円達成できました。

このまま頑張っていれば、クラウドワークスのWEBライターで生計が立てれらるんじゃね?と思いました。

5年やっても無理でした

結局クラウドワークスで5年粘って見ました。

結果は5年やっても無理でした。

クラウドワークスは在宅でできて自分のペースで黙々とできる仕事だっただけになんとしてでも食べていきたかったです。

しかし、残念無理でした。

関連記事:【クラウドワークスで生計を立てる】5年やっても無理でした

ブログを開始

このままクラウドワークスでやっていても埒が明かないと確信したので、ブログを始めました。

ブログを始めた当初は全然誰の目にも触れません。

1日アクセス3人とかそれも海外の方でした。

それでも8ヶ月黙々と続けていって今では24時間365日開店しているお店ができました。

関連記事:【ブログってどうやって稼ぐの?】主婦がやってみた

メンテナンスは必要

ただ、黙々とできる仕事でストック型のものを育てたとしてもメンテナンスは必要です。

メンテナンスを怠ると途端にガタがきます。

関連記事:【主婦ブログは甘くない】撃沈な日々

Twitter・Instagram

ブログ1本で稼ぐのは心許ないのでTwitterとInstagramも開始しました。

開始してわかったのが、高収入を稼ぐ人のマインドと自分のマインドの大きな違いです。

TwitterやInstagramには今まさに稼いでいる人がうじゃうじゃしています。

そういう方の投稿はとても勉強になりますし、自分が高収入が得られない理由がはっきりわかります。

黙々とできる仕事はよき

黙々とできる仕事を色々やってみて思うのが自分に1番あっているなということです。

実際それを実現している自分に1番びっくりしています。

まとめ

黙々とできる仕事で高収入を稼げるものを紹介しました。

黙々とできる仕事で高収入は得られます。

高収入でなくてもいい、毎日3000円コツコツ稼げるような副業を探しているなら下記の記事も参考にしてください。

関連記事:【やってみた】毎日3000円コツコツ稼ぐ方法は本当に再現性があるのか?