- やめた方がいい習慣てある?
- やめた方がいい習慣が知りたい
- やめた方がいい習慣をいますぐやめたい
もしも今やめた方がいい習慣をしてしまっているなら、今すぐやめましょう。
やめた方がいい習慣
やめた方がいい習慣を紹介します。
満腹まで食べる
1回の食事で満腹まで食べるのはやめた方がいいです。
腹八分目に医者いらずと言われているくらい、満腹まで食べるのはやめた方がいい習慣です。
運動不足
運動不足によってさまざまな病気の原因になります。
また適度は運動はメンタル面にもいい影響を与えます。
タバコ
喫煙習慣は、誰もが知っているやめた方がいい習慣です。
タバコは自分の周りにも迷惑をかけますし、値段がどんどん高くなっています。
完璧主義
完璧主義で何も始められないのは、やめた方がいい習慣です。
仕事にしても副業にしても完璧主義でやっているとうまくいきません。
完璧主義をやめてとにかくやってみようという精神で副業を始めたら、平凡な主婦でも副業で毎日3000円コツコツ稼げるようになりました。
部屋を散らかす
部屋を散らかすのは、衛生面でもやめた方がいい習慣です。
同時にメンタルに与える影響も多大。
例えば、メルカリに出品するためにたくさんの使わないものを溜め込んでいませんか?
それで部屋が散らかっているならメルカリはやめた方がいいでしょう。
関連記事:メルカリやめたほうがいい【やってわかった面倒くささ】
承認欲求のためのTwitter・Instagram
TwitterやInstagramを承認欲求を満たすためにやっているならやめたほうがいいです。
TwitterやInstagramを見ていて、ずっとスマホを見続けているのであれば今すぐやめましょう。
ギャンブル
ギャンブルはやめた方がいい習慣です。
お金や時間を無駄にするばかりか、最悪家族に迷惑をかけるかも。
FXはギャンブルではありませんが、ギャンブルと同じような特徴があります。
素人は養分にされるだけです。
他人と比較してものを考える
他人と比較するのはやめた方がいい習慣です。
比較するのであれば昨日の自分と比べましょう。
睡眠不足
睡眠不足は万病の元です。
人間にとって睡眠はいかに重要か最近の研究で明らかにされています。
睡眠と健康の関係についてはこちらの記事で重要性が指摘されています。
ついで買い
コンビニやスーパーでなんとなく買っているものってないですか?
ああいうついで買いが毎日少しずつたまっていくとどんどんお金はなくなります。
やめた方がいい習慣|やめる方法
やめた方がいいとは分かってしても、やめれないのが人間です。
ではどうすればやめた方がいいの習慣をやめれるのか紹介します。
やめた方がいい習慣はやめにくい
先に頭に入れておいて欲しいのが、やめた方がいい習慣はやめにくいです。
理由は報酬がすぐにやってくるからです。
どんなにやめた方がいい習慣をやめたいと思っても、やめてすぐ報酬がきません。
原因を探る
やめた方がいい習慣をしてしまう原因は必ずあります。
例えば、仕事で嫌なことがあったらお酒や暴飲暴食で憂さ晴らしする感じです。
やめた方がいい習慣をしてしまう原因はなんなのか探ってみてください。
環境を整える
やめた方がいい習慣をやってしまう環境を作らないのが大切です。
例えばsnsがやめれないなら、いっそのことアンインストールしてしまいましょう。
また家にお菓子の買い置きをしているならそれもやめてしまいましょう。
やめた方がいい習慣とやった方がいい習慣を置き換える
やめた方がいい習慣をやった方がいい習慣に置き換えてみましょう。
例えば、
- 暇な時間をなんとなくsnsで時間を潰している
- 家にいても暇だからパチンコに行く
- 暇だからスマホを触っている
ならその時間に副業を始めてみませんか?
スマホで初期費用なしでできる副業なら、お金も稼げるので一石二鳥です。
毎日する
やめた方がいい習慣はすぐにいい習慣にはできません。
習慣化するには毎日コツコツ続けるのが大切です。
スモールステップを楽しむ
やめた方がいい習慣をやり続けてしまう人は、完璧主義な方が多いです。
0か100かで考えがちなのはやめた方がいいです。
それよりも、小さなことでもいいのでできたことを認めましょう。
- 今日はモチベーション低かったけどできた
- 面倒だったけどできた
- サボらずできた
というように小さいステップを上がっていきましょう。
逆にやった方がいいことについては下記の記事で紹介しています。
関連記事:やった方がいいこと|主婦の副業成功体験
まとめ
やめた方がいい習慣を紹介しました。
やめた方がいい習慣は今すぐにでもやめた方がいいです。
検討を祈ります。